• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超大規模相互結合網のための高追従性分散制御方式の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K00068
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 計算機システム
研究機関宇都宮大学

研究代表者

横田 隆史  宇都宮大学, 工学部, 教授 (90334078)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード相互結合網 / 並列計算機 / 輻輳制御 / 時間的最適化 / 空間的最適化 / 大規模最適化 / 論理配置 / 一斉同期通信 / 集合通信 / パケットスケジューリング / 並列計算機システム / 計算機システム
研究成果の概要

相互結合網は並列計算機において通信の機能を司る構成要素であり、その成否はシステム全体の性能を大きく左右する。本課題は、並列プロラムの実行に伴い雪崩的に発生する通信に対して、(1) 個々の構成要素の自律動作により、(2) 通信状況に素早く追従して制御できる制御システムを構築する目的で遂行した。
本課題では、後追いの手法では対処が難しいことから、制御状態の目標となる理想状態を解明することに注力した。その結果、大パケット送出時刻の制御(時間的な最適化)および並列計算ノードの論理配置の制御(空間的な最適化)の2方向の検討に対し、人工知能での手法を導入することで論文誌への発表等多くの成果を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

並列計算機の通信機構に関しては、従来、様々な通信状況に対応できる機構的な工夫が中心だった。本課題で理想状態を解明することにより、制御の可否次第で大きく通信性能を向上できることが明らかになった。この成果は、過重な機構・装備を備えていない簡素な構成であっても、使いこなし方の工夫によって遜色ない性能を達成できる可能性があることを示している。
また、本課題の研究の過程では、粒子群最適化(PSO)、遺伝的アルゴリズム(GA)、機械学習(ML)、深層学習(DL)などの人工知能の手法を積極的に導入し、顕著な成果を得ることができたことから、当該分野への人工知能技術の適用が進むものと期待される。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (74件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (41件) (うち査読あり 17件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (33件) (うち国際学会 9件)

  • [雑誌論文] Genetic Node-Mapping Methods for Rapid Collective Communications2020

    • 著者名/発表者名
      YOKOTA Takashi、OOTSU Kanemitsu、OHKAWA Takeshi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E103.D 号: 1 ページ: 111-129

    • DOI

      10.1587/transinf.2018EDP7386

    • NAID

      130007779072

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 年月日
      2020-01-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Android OS向けMPI実行環境におけるNAT越え機能の検討2020

    • 著者名/発表者名
      新里 将大,大津 金光,横田 隆史
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: 119 ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] AndroidクラスタにおけるSPEC MPIを用いた並列処理性能の初期評価2020

    • 著者名/発表者名
      飯村 琢泉,新里 将大,大津 金光,横田 隆史
    • 雑誌名

      情報処理学会 第82回全国大会 講演論文集

      巻: 1 ページ: 91-92

    • NAID

      170000182074

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Q学習による相互結合網制御の初期検討2020

    • 著者名/発表者名
      深澤 勇人,横田 隆史,大津 金光
    • 雑誌名

      情報処理学会 第82回全国大会 講演論文集

      巻: 1 ページ: 93-94

    • NAID

      170000182075

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Accelerating Large-Scale Interconnection Network Simulation by Cellular Automata Concept2019

    • 著者名/発表者名
      YOKOTA Takashi、OOTSU Kanemitsu、OHKAWA Takeshi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E102.D 号: 1 ページ: 52-74

    • DOI

      10.1587/transinf.2018EDP7131

    • NAID

      130007542036

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 年月日
      2019-01-01
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proposal of Scalable Vector Extension for Embedded RISC-V Soft-Core Processor2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura Yoshiki、Kikuchi Tomoya、Ootsu Kanemitsu、Yokota Takashi
    • 雑誌名

      Proc. 2019 Seventh International Symposium on Computing and Networking Workshops

      巻: 1 ページ: 435-439

    • DOI

      10.1109/candarw.2019.00082

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Directive-Based Parallelization of For-Loops at LLVM IR Level2019

    • 著者名/発表者名
      Kengo Jingu, Kanemitsu Ootsu, Takeshi Ohkawa, Takashi Yokota
    • 雑誌名

      Proc. 20th IEEE/ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing

      巻: 1 ページ: 421-426

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 組込み向けRISC-Vのためのスケーラブルなベクトル命令セットの提案2019

    • 著者名/発表者名
      木村 嘉毅,菊池 智也,大津 金光,横田 隆史
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: 119 ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 近赤外カラー同時撮像と視覚特性に基づくノイズ低減法2019

    • 著者名/発表者名
      Nonaka Yuichi、Yoshida Daisuke、Kitamura Shogo、Yokota Takashi、Hasegawa Madoka、Ootsu Kanemitsu
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌

      巻: 73 号: 1 ページ: 177-189

    • DOI

      10.3169/itej.73.177

    • NAID

      130007546137

    • ISSN
      1342-6907, 1881-6908
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Realization and Preliminary Evaluation of MPI Runtime Environment on Android Cluster2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nissato, Hiroki Sugiyama, Kanemitsu Ootsu, Takeshi Ohkawa, Takashi Yokota
    • 雑誌名

      Proc. 33rd International Conference on Advanced Information Networking and Applications (AINA-2019)

      巻: 1 ページ: 407-418

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Android OS向けMPI実行環境における並列処理性能の初期評価2019

    • 著者名/発表者名
      新里 将大,杉山 裕紀,大津 金光,大川 猛,横田 隆史
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: CPSY2019-94 ページ: 71-76

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Verilog-HDLによるRISC-V5段パイプラインプロセッサの設計2019

    • 著者名/発表者名
      菊池 智也,大津 金光,大川 猛,横田 隆史
    • 雑誌名

      情報処理学会第81回全国大会 講演論文集

      巻: 1 ページ: 49-50

    • NAID

      170000179134

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 組込み向けRISC-Vのためのスケーラブルなベクトル処理に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      木村 嘉毅,菊池 智也,大津 金光, 大川 猛, 横田 隆史
    • 雑誌名

      情報処理学会第81回全国大会 講演論文集

      巻: 1 ページ: 51-52

    • NAID

      170000179135

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Genetic Approach for Accelerating Communication Performance by Node Mapping2018

    • 著者名/発表者名
      YOKOTA Takashi、OOTSU Kanemitsu、OHKAWA Takeshi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E101.D 号: 12 ページ: 2971-2975

    • DOI

      10.1587/transinf.2018PAL0002

    • NAID

      130007539315

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 年月日
      2018-12-01
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Implementation of LLVM Pass for Loop Parallelization Based on IR-Level Directives2018

    • 著者名/発表者名
      Jingu Kengo、Shigenobu Kohta、Ootsu Kanemitsu、Ohkawa Takeshi、Yokota Takashi
    • 雑誌名

      Proc. 2018 Sixth International Symposium on Computing and Networking Workshops (CANDARW)

      巻: 1 ページ: 501-505

    • DOI

      10.1109/candarw.2018.00097

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 無線接続型AndroidクラスタにおけるMPI並列プログラムの性能評価2018

    • 著者名/発表者名
      杉山 裕紀,大津 金光,大川 猛,横田 隆史
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: 118 ページ: 121-126

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] LLVM IRコード内の並列化指示文に基づく並列処理コード生成機能の実現2018

    • 著者名/発表者名
      神宮 健吾,大津 金光,横田 隆史,大川 猛
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: 118 ページ: 107-112

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Android OS におけるMPI並列処理アプリケーション実行環境の検討2018

    • 著者名/発表者名
      新里 将大,大津 金光,大川 猛,横田 隆史
    • 雑誌名

      情報処理学会第80回全国大会 講演論文集

      巻: 1 ページ: 137-138

    • NAID

      170000176608

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] LLVM IRコードにおける並列化指示文の挿入方式についての検討2018

    • 著者名/発表者名
      神宮 健吾,大津 金光,大川 猛,横田 隆史
    • 雑誌名

      情報処理学会第80回全国大会 講演論文集

      巻: 1 ページ: 59-60

    • NAID

      170000176570

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 3次元積層LSIシステムのための簡易的な通信方式エミュレータの構築2018

    • 著者名/発表者名
      新井 健太,大川 猛,大津 金光,横田 隆史,菊地 克弥,青柳 昌宏
    • 雑誌名

      情報処理学会第80回全国大会 講演論文集

      巻: 1 ページ: 105-106

    • NAID

      170000176592

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 通信ミドルウェアを用いたロボット・クラウド連携分散SLAM処理の通信性能2018

    • 著者名/発表者名
      征矢 あおい,大川 猛,大津 金光,横田 隆史
    • 雑誌名

      情報処理学会第80回全国大会 講演論文集

      巻: 1 ページ: 107-108

    • NAID

      170000176593

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] SIMD拡張ソフトコアプロセッサのための効率的なメモリシステムの検討2018

    • 著者名/発表者名
      菊池 智也,大津 金光,大川 猛,横田 隆史
    • 雑誌名

      情報処理学会第80回全国大会 講演論文集

      巻: 1 ページ: 115-116

    • NAID

      170000176597

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] isual SLAMソフトウェア高速化検討のための処理時間分析2018

    • 著者名/発表者名
      後村 胤樹,大川 猛,大津 金光,横田 隆史, 馬場 敬信
    • 雑誌名

      情報処理学会第80回全国大会 講演論文集

      巻: 1 ページ: 125-126

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Static Packet Scheduling Approach for Fast Collective Communication by Using PSO2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yokota, Kanemitsu Ootsu, Takeshi Ohkawa
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E100.D 号: 12 ページ: 2781-2795

    • DOI

      10.1587/transinf.2017PAP0015

    • NAID

      130006236571

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Large-Scale Interconnection Network Simulation Methods Based on Cellular Automata2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yokota, Kanemitsu Ootsu, Takeshi Ohkawa
    • 雑誌名

      Proc. 5th International Symposium on Computing and Networking (CANDAR'17)

      巻: 1 ページ: 58-67

    • DOI

      10.1109/candar.2017.52

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大規模NoC向けシミュレーション手法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      横田 隆史,大津 金光,大川 猛
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術報告

      巻: 117 ページ: 105-110

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Acceleration of large-scale CGH generation using Multi-GPU cluster2017

    • 著者名/発表者名
      Shinpei Watanabe, Boaz Jessie Jackin, Takeshi Ohkawa, Kanemitsu Ootsu, Takashi Yokota, Yoshio Hayasaki, Toyohiko Yatagai, Takanobu Baba
    • 雑誌名

      Proc. 5th International Symposium on Computing and Networking (CANDAR'17)

      巻: 1 ページ: 589-593

    • DOI

      10.1109/candar.2017.53

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Translation Method of ARM Machine Code to LLVM-IR for Binary Code Parallelization and Optimization2017

    • 著者名/発表者名
      Kohta Shigenobu, Kanemitsu Ootsu, Takeshi Ohkawa, Takashi Yokota
    • 雑誌名

      Proc. 5th International Symposium on Computing and Networking (CANDAR'17)

      巻: 1 ページ: 575-579

    • DOI

      10.1109/candar.2017.75

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マルチGPUクラスタを用いた大規模計算機ホログラム生成時間の初期評価2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉 晋平,ボアズ ジェシー ジャッキン,大川 猛,大津 金光,横田 隆史, 早崎 芳夫,谷田貝 豊彦,馬場 敬信
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術報告

      巻: 117 ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] LLVMを活用したバイナリコード最適化のためのARM機械語フロントエンドの検討2017

    • 著者名/発表者名
      重信 晃太,大津 金光,大川 猛,横田 隆史
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術報告

      巻: 1 ページ: 229-234

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] AndroidクラスタにおけるOpen MPI並列処理の性能評価2017

    • 著者名/発表者名
      杉山 裕紀,新里 将大,重信 晃太,大津 金光,横田 隆史,大川 猛
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術報告

      巻: 1 ページ: 45-50

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 多重ループの動的挙動解析のためのループブロックを導入したパスプロファイラの実現2017

    • 著者名/発表者名
      菊池 祐貴,大津 金光,馬場 敬信,横田 隆史,大川 猛
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: CPSY2016-121 ページ: 103-108

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 神経回路網による相互結合網パケットスケジュール最適化の初期検討2017

    • 著者名/発表者名
      相澤 和秀,横田 隆史,大津 金光,大川 猛
    • 雑誌名

      情報処理学会 第79回全国大会 講演論文集

      巻: 1 ページ: 55-56

    • NAID

      170000174279

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] LLVMを活用したバイナリ変換のためのARM機械語からIRへの変換手法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      重信 晃太,大津 金光,大川 猛,横田 隆史
    • 雑誌名

      情報処理学会 第79回全国大会 講演論文集

      巻: 1 ページ: 63-64

    • NAID

      170000174283

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] DMTCPによるノード構成の動的変更に対応した並列分散処理環境の検討2017

    • 著者名/発表者名
      杉山 裕紀,澤田 祐樹,大津 金光,横田 隆史,大川 猛
    • 雑誌名

      情報処理学会 第79回全国大会 講演論文集

      巻: 1 ページ: 75-76

    • NAID

      170000174289

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] プログラム全域を対象としたホットパスベース投機的マルチスレッド処理方式の提案2016

    • 著者名/発表者名
      大津 金光,横田 隆史,大川 猛
    • 雑誌名

      システム制御情報学会論文誌

      巻: 29 ページ: 285-301

    • NAID

      130005429947

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhancing Entropy Throttling: New Classes of Injection Control in Interconnection Networks2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yokota, Kanemitsu Ootsu, Takeshi Ohkawa
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E99.D 号: 12 ページ: 2911-2922

    • DOI

      10.1587/transinf.2016PAP0007

    • NAID

      130005171010

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Performance of Android Cluster System Allowing Dynamic Node Reconfiguration2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Sawada, Yusuke Arai, Kanemitsu Ootsu, Takashi Yokota, Takeshi Ohkawa
    • 雑誌名

      Wireless Personal Communication

      巻: - 号: 4 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1007/s11277-017-3978-9

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Introducing PSO for Optimal Packet Scheduling of Collective Communication2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yokota, Kanemitsu Ootsu, Takeshi Ohkawa
    • 雑誌名

      Proc. 4th International Symposium on Computing and Networking (CANDAR 2016)

      巻: 1 ページ: 429-435

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Consideration on Compression Level Control for Dynamic Compressed Data Transfer Method2016

    • 著者名/発表者名
      Kanemitsu Ootsu, Takashi Yokota, Takeshi Ohkawa
    • 雑誌名

      Proc. 2016 International Conference on Computational Science and Computational Intelligence (CSCI)

      巻: 1 ページ: 637-640

    • DOI

      10.1109/csci.2016.0126

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 一斉同期通信の最短時間パケットスケジューリング  ―PSOによる最適化の試み―2016

    • 著者名/発表者名
      横田 隆史,大津 金光,大川 猛
    • 雑誌名

      情報処理学会 研究報告

      巻: 2016-ARC-221 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] Android OS向けMPI実行環境におけるNAT越え機能の検討2020

    • 著者名/発表者名
      新里 将大,大津 金光,横田 隆史
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュータシステム研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Proposal of Scalable Vector Instruction Set for Embedded RISC-V Processor2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Kimura, Tomoya Kikuchi, Kanemitsu Ootsu, Takashi Yokota
    • 学会等名
      10th International Workshop on Advances in Networking and Computing
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Directive-Based Parallelization of For-Loops at LLVM IR Level,2019

    • 著者名/発表者名
      Kengo Jingu, Kanemitsu Ootsu, Takeshi Ohkawa, Takashi Yokota
    • 学会等名
      20th IEEE/ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] LLVM IRレベルディレクティブに基づいたforループの自動並列化の実現2019

    • 著者名/発表者名
      神宮 健吾,大津 金光,横田 隆史
    • 学会等名
      情報処理学会 第127回プログラミング研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 組込み向けRISC-Vのためのスケーラブルなベクトル命令セットの提案2019

    • 著者名/発表者名
      木村 嘉毅,菊池 智也,大津 金光,横田 隆史
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュータシステム研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Realization and Preliminary Evaluation of MPI Runtime Environment on Android Cluster2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nissato, Hiroki Sugiyama, Kanemitsu Ootsu, Takeshi Ohkawa, Takashi Yokota
    • 学会等名
      33rd International Conference on Advanced Information Networking and Applications (AINA-2019)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Android OS向けMPI実行環境における並列処理性能の初期評価2019

    • 著者名/発表者名
      新里 将大,杉山 裕紀,大津 金光,大川 猛,横田 隆史
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュータシステム研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Verilog-HDLによるRISC-V5段パイプラインプロセッサの設計2019

    • 著者名/発表者名
      菊池 智也,大津 金光,大川 猛,横田 隆史
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 組込み向けRISC-Vのためのスケーラブルなベクトル処理に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      木村 嘉毅,菊池 智也,大津 金光, 大川 猛, 横田 隆史
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] An Implementation of LLVM Pass for Loop Parallelization Based on IR-Level Directives2018

    • 著者名/発表者名
      Kengo Jingu, Kohta Shigenobu, Kanemitsu Ootsu, Takeshi Ohkawa, Takashi Yokota
    • 学会等名
      9th International Workshop on Advances in Networking and Computing (WANC 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 無線接続型AndroidクラスタにおけるMPI並列プログラムの性能評価2018

    • 著者名/発表者名
      杉山 裕紀,大津 金光,大川 猛,横田 隆史
    • 学会等名
      電子情報通信コンピュータシステム研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] LLVM IRコード内の並列化指示文に基づく並列処理コード生成機能の実現2018

    • 著者名/発表者名
      神宮 健吾,大津 金光,横田 隆史,大川 猛
    • 学会等名
      電子情報通信コンピュータシステム研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Android OS におけるMPI並列処理アプリケーション実行環境の検討2018

    • 著者名/発表者名
      新里 将大,大津 金光,大川 猛,横田 隆史
    • 学会等名
      情報処理学会第80回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] LLVM IRコードにおける並列化指示文の挿入方式についての検討2018

    • 著者名/発表者名
      神宮 健吾,大津 金光,大川 猛,横田 隆史
    • 学会等名
      情報処理学会第80回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 3次元積層LSIシステムのための簡易的な通信方式エミュレータの構築2018

    • 著者名/発表者名
      新井 健太,大川 猛,大津 金光,横田 隆史,菊地 克弥,青柳 昌宏
    • 学会等名
      情報処理学会第80回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 通信ミドルウェアを用いたロボット・クラウド連携分散SLAM処理の通信性能2018

    • 著者名/発表者名
      征矢 あおい,大川 猛,大津 金光,横田 隆史
    • 学会等名
      情報処理学会第80回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] SIMD拡張ソフトコアプロセッサのための効率的なメモリシステムの検討2018

    • 著者名/発表者名
      菊池 智也,大津 金光,大川 猛,横田 隆史
    • 学会等名
      情報処理学会第80回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Visual SLAMソフトウェア高速化検討のための処理時間分析2018

    • 著者名/発表者名
      後村 胤樹,大川 猛,大津 金光,横田 隆史, 馬場 敬信
    • 学会等名
      情報処理学会第80回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経回路網による相互結合網パケットスケジュール最適化の初期検討2017

    • 著者名/発表者名
      相澤 和秀,横田 隆史,大津 金光,大川 猛
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] LLVMを活用したバイナリ変換のためのARM機械語からIRへの変換手法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      重信 晃太,大津 金光,大川 猛,横田 隆史
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] DMTCPによるノード構成の動的変更に対応した並列分散処理環境の検討2017

    • 著者名/発表者名
      杉山 裕紀,澤田 祐樹,大津 金光,横田 隆史,大川 猛
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 多重ループの動的挙動解析のためのループブロックを導入したパスプロファイラの実現2017

    • 著者名/発表者名
      菊池 祐貴,大津 金光,馬場 敬信,横田 隆史,大川 猛
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュータシステム研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(横浜市)
    • 年月日
      2017-01-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Large-Scale Interconnection Network Simulation Methods Based on Cellular Automata2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yokota, Kanemitsu Ootsu, Takeshi Ohkawa
    • 学会等名
      5th International Symposium on Computing and Networking (CANDAR'17)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大規模NoC向けシミュレーション手法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      横田 隆史,大津 金光,大川 猛
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュータシステム研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Acceleration of large-scale CGH generation using Multi-GPU cluster2017

    • 著者名/発表者名
      Shinpei Watanabe, Boaz Jessie Jackin, Takeshi Ohkawa, Kanemitsu Ootsu, Takashi Yokota, Yoshio Hayasaki, Toyohiko Yatagai, Takanobu Baba
    • 学会等名
      8th International Workshop on Advances in Networking and Computing (WANC 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Translation Method of ARM Machine Code to LLVM-IR for Binary Code Parallelization and Optimization2017

    • 著者名/発表者名
      Kohta Shigenobu, Kanemitsu Ootsu, Takeshi Ohkawa, Takashi Yokota
    • 学会等名
      8th International Workshop on Advances in Networking and Computing (WANC 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マルチGPUクラスタを用いた大規模計算機ホログラム生成時間の初期評価2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉 晋平,ボアズ ジェシー ジャッキン,大川 猛,大津 金光,横田 隆史, 早崎 芳夫,谷田貝 豊彦,馬場 敬信
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュータシステム研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] LLVMを活用したバイナリコード最適化のためのARM機械語フロントエンドの検討2017

    • 著者名/発表者名
      重信 晃太,大津 金光,大川 猛,横田 隆史
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュータシステム研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] AndroidクラスタにおけるOpen MPI並列処理の性能評価2017

    • 著者名/発表者名
      杉山 裕紀,新里 将大,重信 晃太,大津 金光,横田 隆史,大川 猛
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュータシステム研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] A Consideration on Compression Level Control for Dynamic Compressed Data Transfer Method2016

    • 著者名/発表者名
      Kanemitsu Ootsu, Takashi Yokota, Takeshi Ohkawa
    • 学会等名
      The 2016 International Symposium on Parallel and Distributed Computing and Computational Science (CSCI-ISPD)
    • 発表場所
      米国ラスベガス市
    • 年月日
      2016-12-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Introducing PSO for Optimal Packet Scheduling of Collective Communication2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yokota, Kanemitsu Ootsu, Takeshi Ohkawa
    • 学会等名
      4th International Workshop on Computer Systems and Architectures
    • 発表場所
      東広島芸術文化ホール(東広島市)
    • 年月日
      2016-11-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 一斉同期通信の最短時間パケットスケジューリング  ―PSOによる最適化の試み―2016

    • 著者名/発表者名
      横田 隆史,大津 金光,大川 猛
    • 学会等名
      情報処理学会 システム・アーキテクチャ研究会
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール(松本市)
    • 年月日
      2016-08-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 動的なノード数変更に応じてプロセス単位で負荷分散を行うMPI環境の実現2016

    • 著者名/発表者名
      澤田 祐樹,大津 金光,大川 猛,横田 隆史
    • 学会等名
      情報処理学会システム・アーキテクチャ研究会
    • 発表場所
      宇奈月温泉(富山県)
    • 年月日
      2016-05-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi