• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

LED照明を利用した盗撮防止システムの開発~スマホによる被害を防ぐ~

研究課題

研究課題/領域番号 16K00086
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 計算機システム
研究機関立命館大学

研究代表者

熊木 武志  立命館大学, 理工学部, 准教授 (60452596)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードLED / スマートフォン / 盗撮 / フリッカ / 可視光 / 可視光通信 / 通信 / 情報システム
研究成果の概要

本研究課題では,スマートフォン等による盗撮被害を撲滅するために,屋内にあるLED照明を利用して盗撮防止のための可視光ビーコンを発生させることで撮影を防ぐ事を目的とした.実施結果として,撮影が行われる場所を実際構築して,LED導光板を用いての撮影制限効果の確認を行った.また,スマートフォンとの連携を必要としない,新しい制限方式として,フリッカノイズを用いて撮影画像を劣化させる方法を実現した.また,撮影制限画像から日時・位置等の情報を抽出できる技術を開発した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果は,更衣室やトイレ等の場所に導入すれば,悪意のある第3者による盗撮行為を減らすことが可能になる.また,撮影された動画をインターネット等にアップロードされた場合でも撮影画像から位置を含む場所や時間等の情報が得られるため犯罪者の特定につながりやすい.尚,この際に主にコントローラを設置して既存の照明を利用することが可能である.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Morphological methods in image processing for embedded processors2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kumaki, Tomohiro Fujita, Takeshi Fujino, and Takeshi Ogura
    • 雑誌名

      Journal of Signal Processing

      巻: 22 ページ: 25-45

    • NAID

      130006507338

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hierarchical-masked image filtering for privacy-protection2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kumaki and Takeshi Fujino
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information & Systems

      巻: E100-D ページ: 2327-2338

    • NAID

      130006110233

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] フリッカ・ノイズを用いた動画への情報埋め込み手法とその実装2019

    • 著者名/発表者名
      嶋田拓也, 下村優太郎, 熊木武志
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会総合大会 「今後100年に向けた電子情報通信」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A study of LED-based spy-photo prevention system using flicker noise for actual environment2018

    • 著者名/発表者名
      T. Shimada and T. Kumaki
    • 学会等名
      International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC) 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 実環境に即したLED照明盗撮防止システムの開発と検討2018

    • 著者名/発表者名
      嶋田拓也, 熊木武志
    • 学会等名
      LSIとシステムのワークショップ2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Spy-photo prevention system using flicker-noise with LED lighting2017

    • 著者名/発表者名
      Kohei Sugiyama, Takeshi Kumaki, and Takeshi Fujino
    • 学会等名
      RISP International workshop on Nonlinear Circuit, computer and Signal Processing (NCSP)
    • 発表場所
      グァム (アメリカ)
    • 年月日
      2017-03-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] LED照明を用いた盗撮防止システムの提案2017

    • 著者名/発表者名
      出口貴大, 熊木武志
    • 学会等名
      LSIとシステムのワークショップ2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 機能メモリベース超並列SIMD型演算コアの開発2017

    • 著者名/発表者名
      熊木武志
    • 学会等名
      LSIとシステムのワークショップ2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] LED照明を用いた盗撮防止空間の構築2016

    • 著者名/発表者名
      杉山幸平, 熊木武志
    • 学会等名
      IEEE Metro Area Workshop in Kansai
    • 発表場所
      同志社大学 今出川キャンパス (京都府京都市)
    • 年月日
      2016-08-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] マルチメディア集積回路システム研究室 - 熊木研究室

    • URL

      http://www.ritsumei.ac.jp/~kumaki/kumaki_hp/research.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] マルチメディア集積回路システム研究室 - 熊木研究室

    • URL

      http://www.ritsumei.ac.jp/~kumaki/kumaki_hp/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi