• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

開発者間で個人差の出やすい特徴がソースコード品質へ及ぼす影響に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K00099
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ソフトウェア
研究機関愛媛大学

研究代表者

阿萬 裕久  愛媛大学, 総合情報メディアセンター, 准教授 (50333513)

研究分担者 天嵜 聡介  岡山県立大学, 情報工学部, 助教 (00434978)
横川 智教  岡山県立大学, 情報工学部, 准教授 (50382362)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードローカル変数 / 識別子名 / コメント文 / バグレポート / 開発者特性 / 個人差 / ソフトウェア品質 / ソフトウエア開発効率化・安定化
研究成果の概要

本研究では,開発者の個人差が影響すると考えられる次の観点についてデータ分析を行った:(1)変数等の名前,(2)コメント文,(3)コーディングスタイル,(4)プロジェクトへの貢献度.
特に,変数の名前には個人差はあるものの,一定の一般的傾向はあり,ローカル変数に長過ぎる名前を付けたり複合語の名前を付けたりするのは望ましくなく,品質の低下を招く要因の一つであることが確認された.コメント文については,適切に情報を付加できているかどうかによってその価値が大きく異なることを確認でき,変数名とともに品質評価への新たな切り口としてその効果の高さが期待される結果となった.
全部で29編の査読付き論文を発表できた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,変数名やコメントといった開発者間で個人差が出やすい特徴にあえて注目している.これらの特徴は,これまでの研究でほとんど対象外とされていたが,本研究の成果から,これらは決して無駄な情報ではなく品質管理を行う上で有用な情報にもなりうることが分かった.
まだ明確な基準を公開できるほど研究を成熟させることはできていないが,データを適切に蓄積してフィードバックしていくことで品質の低下が懸念されるケースをいち早く見つけ出すことができると考えられる.それゆえ開発の途中で早めに他者による確認を施すといった予防措置をとりやすく,低コストで実用性も高く,現場にも展開しやすいと考えられる.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 15件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 決定木を利用したJavaメソッドの名前と実装の間の適合性判定モデルとその評価2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 翔、阿萬 裕久、川原 稔
    • 雑誌名

      コンピュータ ソフトウェア

      巻: 35 号: 4 ページ: 115-121

    • DOI

      10.11309/jssst.35.115

    • NAID

      130007514234

    • ISSN
      0289-6540
    • 年月日
      2018-10-25
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Quantitative Analysis on Relationship between an Early-Closed Bug and Its Amount of Clues: A Case Study of Apache Ant2018

    • 著者名/発表者名
      Akito Sunouchi, Hirohisa Aman and Minoru Kawahara
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E101.D 号: 10 ページ: 2523-2525

    • DOI

      10.1587/transinf.2018EDL8094

    • NAID

      130007491276

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 年月日
      2018-10-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An Entropy-Based Metric of Developer Contribution in Open Source Development and Its Application to Fault-Prone Program Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Yamauchi, Hirohisa Aman, Sousuke Amasaki, Tomoyuki Yokogawa and Minoru Kawahara
    • 雑誌名

      International Journal of Networked and Distributed Computing

      巻: 6 号: 3 ページ: 118-132

    • DOI

      10.2991/ijndc.2018.6.3.1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Change-Prone Java Method Prediction by Focusing on Individual Differences in Comment Density2017

    • 著者名/発表者名
      Aji Ery Burhandenny, Hirohisa Aman, Minoru Kawahara
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E100.D 号: 5 ページ: 1128-1131

    • DOI

      10.1587/transinf.2016EDL8224

    • NAID

      130005631669

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An Evaluation of Coding Violation Focusing on Change History and Authorship of Source File2017

    • 著者名/発表者名
      Aji Ery Burhandenny, Hirohisa Aman, Minoru Kawahara
    • 雑誌名

      International Journal of Networked and Distributed Computing

      巻: 5 号: 4 ページ: 211-220

    • DOI

      10.2991/ijndc.2017.5.4.3

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Replicated Study on Relationship Between Code Quality and Method Comments2017

    • 著者名/発表者名
      Yuto Miyake, Sousuke Amasaki, Hirohisa Aman and Tomoyuki Yokogawa
    • 雑誌名

      Applied Computing and Information Technology

      巻: 695 ページ: 17-30

    • DOI

      10.1007/978-3-319-51472-7_2

    • ISBN
      9783319514710, 9783319514727
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Fault-Prone Source File Analysis Focusing on the Contribution Entropy in Open Source Development2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Yamauchi, Hirohisa Aman, Sousuke Amasaki, Tomoyuki Yokogawa and Minoru Kawahara
    • 学会等名
      The IEEE/ACIS 3rd International Conference on Big Data, Cloud Computing, Data Science & Engineering
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Empirical Analysis of Coding Standard Violation Focusing on Its Coverage and Importance2018

    • 著者名/発表者名
      Aji Ery Burhandenny, Hirohisa Aman and Minoru Kawahara
    • 学会等名
      The IEEE 42nd Annual Computer Software and Applications Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fault-Prone Java Method Analysis Focusing on Pair of Local Variables with Confusing Names2018

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Tashima, Hirohisa Aman, Sousuke Amasaki, Tomoyuki Yokogawa and Minoru Kawahara
    • 学会等名
      The 44th Euromicro Conference on Software Engineering and Advanced Applications
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フォールト混入のリスク評価に向けたソースコード変更メトリクスの提案2018

    • 著者名/発表者名
      川上 卓也,阿萬 裕久,川原 稔
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第25回ソフトウェア工学の基礎ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A Doc2Vec-Based Assessment of Comments and Its Application to Change-Prone Method Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Aman, Sousuke Amasaki, Tomoyuki Yokogawa and Minoru Kawahara
    • 学会等名
      The 25th Asia-Pacific Software Engineering Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] トピックの変化量に着目したソースコードの変更量分析に関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      矢野 博暉,阿萬 裕久,川原 稔
    • 学会等名
      情報処理学会ソフトウェア工学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] A Health Index of Open Source Projects Focusing on Pareto Distribution of Developer's Contribution2017

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Aman,Aji Ery Burhandenny, Sousuke Amasaki, Tomoyuki Yokogawa and Minoru Kawahara
    • 学会等名
      IEEE 8th International Workshop on Empirical Software Engineering in Practice
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] バグ予測に向けたJavaメソッドの名前と実装の特徴の関係に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 翔,阿萬 裕久,川原 稔
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • 発表場所
      てんぶす那覇(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2017-03-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Empirical Study of Fault-Prone Method's Name and Implementation: Analysis on Three Prefixes---Get, Set and Be2017

    • 著者名/発表者名
      Sho Suzuki, Hirohisa Aman, Sousuke Amasaki, Tomoyuki Yokogawa, Minoru Kawahara
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Big Data, Cloud Computing, Data Science & Engineering
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Empirical Study on Relationships between Comments and Design Properties2017

    • 著者名/発表者名
      Yuto Miyake, Sousuke Amasaki, Tomoyuki Yokogawa, Hirohisa Aman
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Big Data, Cloud Computing, Data Science & Engineering
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of Coding Violations Focusing on Authorships of Source Files2017

    • 著者名/発表者名
      Aji Ery Burhandenny, Hirohisa Aman, Minoru Kawahara
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Big Data, Cloud Computing, Data Science & Engineering
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Javaソースファイルの開発者数とバグ修正の起こりやすさに関する調査 ~ソースファイル間の依存関係に着目した解析~2017

    • 著者名/発表者名
      山内 一輝,阿萬 裕久,川原 稔
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] An Application of the PageRank Algorithm to Commit Evaluation on Git Repository2017

    • 著者名/発表者名
      Sho Suzuki, Hirohisa Aman, Sousuke Amasaki, Tomoyuki Yokogawa and Minoru Kawahara
    • 学会等名
      The 43rd Euromicro Conference on Software Engineering and Advanced Applications
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Empirical Analysis of Words in Comments Written for Java Methods2017

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Aman, Sousuke Amasaki, Tomoyuki Yokogawa and Minoru Kawahara
    • 学会等名
      The 43rd Euromicro Conference on Software Engineering and Advanced Applications
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Empirical Study of Abnormalities in Local Variables of Change-Prone Java Methods2017

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Aman, Sousuke Amasaki, Tomoyuki Yokogawa and Minoru Kawahara
    • 学会等名
      The 8th IEEE International Workshop on Program Debugging
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 決定木を用いた Java メソッドの名前と実装の適合性評価法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 翔,阿萬 裕久,川原 稔
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第24回ソフトウェア工学の基礎ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] A Survival Analysis of Source Files Modified by New Developers2017

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Aman, Sousuke Amasaki, Tomoyuki Yokogawa and Minoru Kawahara
    • 学会等名
      The 18th International Conference on Product-Focused Software Process Improvement
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Examination of Coding Violations Focusing on Their Change Patterns over Releases2016

    • 著者名/発表者名
      Aji Ery Burhandenny, Hirohisa Aman and Minoru Kawahara
    • 学会等名
      23rd Asia-Pacific Software Engineering Conference
    • 発表場所
      ワイカト大学(ニュージーランド・ハミルトン市)
    • 年月日
      2016-12-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Local Variables with Compound Names and Comments as Signs of Fault-Prone Java Methods2016

    • 著者名/発表者名
      Hirohisa Aman, Sousuke Amasaki, Tomoyuki Yokogawa and Minoru Kawahara
    • 学会等名
      4th International Workshop on Quantitative Approaches to Software Quality
    • 発表場所
      ワイカト大学(ニュージーランド・ハミルトン市)
    • 年月日
      2016-12-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 一人で開発・保守が行われているソースファイルの品質について2016

    • 著者名/発表者名
      山内 一輝,阿萬 裕久,川原 稔
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第 23 回ソフトウェア工学の基礎ワークショップ
    • 発表場所
      琴参閣(香川県琴平町)
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] メソッド名の先頭単語とソースコードの安定性の関係に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 翔,阿萬 裕久,川原 稔
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第 23 回ソフトウェア工学の基礎ワークショップ
    • 発表場所
      琴参閣(香川県琴平町)
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ソースコードの変更予測に向けたメソッド名の先頭単語に関する定量的調査2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 翔,阿萬 裕久,川原 稔
    • 学会等名
      情報処理学会ソフトウェア工学研究会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] メソッド名の長さと構成に着目したソースコード品質に関する定量的調査2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 翔,阿萬 裕久,川原 稔
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-07-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] コード行数に基づいた開発者の貢献度とそのエントロピーを用いた OSS プロジェクトの分析2016

    • 著者名/発表者名
      山内 一輝,阿萬 裕久,川原 稔
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-07-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Empirical Study of Change-Prone and Fault-Prone Method Prediction Focusing on Comment Ownership2016

    • 著者名/発表者名
      Aji Ery Burhandenny, Takashi Nakano, Hirohisa Aman and Minoru Kawahara
    • 学会等名
      2016 International Conference on Business and Information
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-07-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 研究 | ソフトウェア工学研究室 | 愛媛大学総合情報メディアセンター

    • URL

      http://se.cite.ehime-u.ac.jp/research/papers-j.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 研究用ツール | 研究 | ソフトウェア工学研究室 | 愛媛大学総合情報メディアセンター

    • URL

      http://se.cite.ehime-u.ac.jp/tool/index-j.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [備考] 研究 | ソフトウェア工学研究室 | 愛媛大学総合情報メディアセンター

    • URL

      http://se.cite.ehime-u.ac.jp/research/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi