• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CPSのためのモデル検査・実行テスト統合試験環境の構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K00100
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ソフトウェア
研究機関九州工業大学

研究代表者

久代 紀之  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授 (50630886)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードテストケース自動生成 / テスト自動実行・評価 / モデル検査・実行テストの融合 / 仕様書論理構造の可視化 / 機能・品質テスト / 決定・非決定的テスト / ホワイト・ブラックボックステスト / レビュー支援 / モデル検査 / 実行テスト / 試験ケース記述言語 / テストケースの自動生成 / テスト自動実行 / 品質試験のパターン化 / モデル検査機 / モデル検査機・実行テストの融合 / システム評価環境 / 実行検査 / Cyber Physical System / オープンプラットホーム
研究成果の概要

Cyber Physical System・IoTなど大規模システムのシステムテストのテストケース設計・実行の効率化・高信頼化を実現するため、本研究では、以下の2つの項目を開発した。(1) 自然言語で記載されたシステム仕様書から、システムテストケースを自動生成するアルゴリズム・ツールの開発、(2)自動生成されたテストケースを、実際の機器や機器に搭載するソフトウェアを対象として、決定的/非決定的順序で自動実行、自動評価ができる統合評価環境の開発
これら開発した2つのツール・評価環境を日本を代表するIoTシステム開発企業2社のテスト設計・製品評価に適用し、評価結果を反映することで実用性を高めた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

IoTシステムなど我々の生活に密着した大規模なシステム開発において、その信頼性を確保するためのシステムテストに膨大な工数が必要となっていた。また、これらシステムにおいては、種々の機器がネットワークを介し、同時並行的に動作するため、様々なタイミングを想定したテストが必要だが、従来の人手による方法では実行不可能なことも多かった。本研究では、システム仕様書から必要となるテストケースを自動生成するとともに、生成されたテストケースを種々のタイミングで自動実行・評価することができるツール・環境を開発した。これら開発により、システムテストの設計・実行を効率化し、信頼性高いシステムの実現を可能とした。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] エミュレーション技術の活用によるIoTシステムのテスト効率化2020

    • 著者名/発表者名
      黒岩丈瑠、青山裕介、久代紀之
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 140 号: 1 ページ: 113-121

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.140.113

    • NAID

      130007779097

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 年月日
      2020-01-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] テストケース生成のためのシステム仕様書の論理記述変換アルゴリズム2020

    • 著者名/発表者名
      青山裕介、黒岩丈瑠、久代紀之
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 61 ページ: 521-534

    • NAID

      170000181780

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Testing Environment for Virtual Network Embedded System2020

    • 著者名/発表者名
      Takeru Kuroiwa, Yusuke Aoyama, Noriyuki Kushiro
    • 雑誌名

      2020 IEEE International Conference on Consumer Electronics (ICCE)

      巻: 1 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1109/icce46568.2020.9043099

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Test Case Generation Algorithm and Tools for Specifications in Natural Language2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Aoyama, Takeru Kuroiwa, Noriyuki Kushiro
    • 雑誌名

      10.1109/ICCE46568.2020.9043022

      巻: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/icce46568.2020.9043022

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Difference of Risk Knowledge described in work procedure manual and that used in real field by field overseers2019

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Kushiro, Koshiro Nishinaga, Yusuke Aoyama, Toshihiro Mega
    • 雑誌名

      Procedia Computer Science

      巻: 159 ページ: 1928-1937

    • DOI

      10.1016/j.procs.2019.09.365

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Hybrid Testing Environment between Execution Test and Model Checking for IoT System2019

    • 著者名/発表者名
      Takeru Kuroiwa, Yusuke Aoyama, Noriyuki Kushiro
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Consumer Electronics

      巻: 1 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1109/icce.2019.8661998

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] モデル検査の実行順序制約の図式表現と試験ケースの自動生成2018

    • 著者名/発表者名
      青山 裕介、黒岩 丈瑠、久代 紀之
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J101-D 号: 3 ページ: 502-511

    • DOI

      10.14923/transinfj.2017PDP0010

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2018-03-01
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Environment of Execution Testing and Model Checking for Product Line Approach2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Aoyama, Takeru Kuroiwa and Noriyuki Kushiro
    • 雑誌名

      Proceedings of 25th Asia-Pacific Software Engineering Conference

      巻: 1 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Testing environment for CPS by cooperating model checking with execution testing2016

    • 著者名/発表者名
      Takeru Kuroiwa, Yusuke Aoyama and Noriyuki Kushiro
    • 雑誌名

      Procedia Computer Science

      巻: 96 ページ: 1341-1350

    • DOI

      10.1016/j.procs.2016.08.179

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] テストケース設計のための自然言語仕様の状態遷移図表示による仕様の記述漏れ修正支援2020

    • 著者名/発表者名
      3.吉井亮介、村上神龍、青山裕介、久代紀之
    • 学会等名
      電子情報通信学会全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] テストケース自動生成のための自然言語の形式変換アルゴリズム2019

    • 著者名/発表者名
      青山裕介、黒岩丈瑠、久代紀之
    • 学会等名
      情報処理学会 FIT2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 自然言語で記載された仕様書からのテストケース自動生成アルゴリズムの構築2019

    • 著者名/発表者名
      村上響一、青山裕介、村上神龍、久代紀之
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告ソフトウェア工学
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 自然言語で記載された仕様書からのテストケース生成支援2019

    • 著者名/発表者名
      村上神龍、村上響一、青山裕介、久代紀之
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 自然言語仕様書からのテストケース設計プロセスの定義とプロセスを支援する支援ツールの開発2018

    • 著者名/発表者名
      久代紀之、青山裕介、村上響一
    • 学会等名
      情報科学技術フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 順序入れ替えテストケースの蓄積を実現するテスト環境2018

    • 著者名/発表者名
      青山裕介、黒岩丈瑠、久代紀之
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 自然言語仕様書からの試験ケース生成のための条件・動作文の同定手法2018

    • 著者名/発表者名
      村上響一、青山裕介、村上神龍、久代紀之、牧茂、田畑一政、神代勉、中村潤
    • 学会等名
      情報処理学会研究会(2018年3月)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] LTL式による動作ログからの不具合要因特定支援ツールの構築2018

    • 著者名/発表者名
      十川雄司、青山裕介、黒岩丈瑠、久代紀之
    • 学会等名
      情報処理学会/ソフトウェア工学研究会 ウィンターワークショップ2018(2018年1月)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] アイデア会議のコミュニケーション可視化システムとノーインタフェース家電コンセプト構築への適用2018

    • 著者名/発表者名
      久代紀之、青山祐介、江平達哉、新庄篤尚
    • 学会等名
      情報処理学会 知能システム研究会(2018年3月)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 自然言語仕様からの機能間の並列・順序動作の抽出と左記テスト環境2017

    • 著者名/発表者名
      青山祐介、黒岩丈瑠、久代紀之
    • 学会等名
      情報処理学会 情報科学技術フォーラム(FIT2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] CPSのためのモデル検査・実行テスト統合環境の構築-モデル検査器を用いた試験ケースの資産化2016

    • 著者名/発表者名
      青山祐介、黒岩丈瑠、久代紀之
    • 学会等名
      情報処理学会 第16回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi