研究課題/領域番号 |
16K00163
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
マルチメディア・データベース
|
研究機関 | 福山大学 |
研究代表者 |
金子 邦彦 福山大学, 工学部, 教授 (50274494)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | データベース応用 / 人工知能応用 / 統計解析応用 / ITシステム / オープンソフトウエア活用 / 運動姿勢の再現 / ボーン / データベース / 舌画像 / 動画像解析 / 探索 / 統計解析 / 舌診 / 人工知能 / マイクロアレイ |
研究成果の概要 |
種々のデータのデータベースを統計的に解析するというプロセスにおいては,解析作業をコンピュータで行う手間,そして,解析作業をコンピュータで行うための設定準備作業の手間が問題になる.放射化学療法の効果に関する匿名データ,舌画像に関する匿名データ,顔写真,運動姿勢のビデオのデータベースについて,それぞれの分析に適する「解析シナリオ」を新しく定め,その解析シナリオを,専門家でなくても,ふつうのパソコンでできるようにするという問題に取り組んだ.その結果として,オープンなソフトウエアの集合体により,容易にパソコンでの解析シナリオ実施ができることを確認.その準備作業はすべて明文化し,再現可能とした.
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ビッグデータ社会,人工知能社会の到来により,データを裏付けとした実験,解析,シミュレーションは,欠かせないものとなってきた.従来は,特定の目的を定めパッケージ化されたITシステムを用いることが多かったが,柔軟性に欠き,失敗に終わる(意味のある結論が得られない)場合もあった.近年,オープンサイエンスの時代が到来し,人工知能の技術,統計解析の技術の種々のソースコードが公開され一定の条件下で利用できるようになってきた.そうしたソースコードの集合体を集め,Windows のパソコンで動くようにする手順を明確にした.誰でも再現できるものである.人工知能や統計解析をIT専門家でなくても簡単に実施できる.
|