• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

輻輳・調節機能に基づく3次元画像の視覚疲労の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K00238
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知覚情報処理
研究機関島根大学

研究代表者

矢野 澄男  島根大学, 学術研究院理工学系, 教授 (30466239)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードインテグラルフォトグラフィ / 3次元画像 / 奥行き知覚 / 輻輳・調節 / 視覚疲労 / 3次元画像 / 3次元モデル / 多眼立体画像 / 画像歪 / 輻輳調節 / ピント調節
研究成果の概要

計算機をベースとしたインテグラルフォトグラフィ,および,1次元インテグラルフォトグラフィに関して2つの生成方法を開発した.試作機器による表示画像に関して,奥行き距離の直線性,および,表示画像に対する輻輳・調節の機能を評価した.実験結果から,インテグラルフォトグラフィでは,奥行き距離を線形的に再生することが可能であり,また,輻輳・調節の乖離がないことから視覚疲労が生じないと推測された.さらに,これらの結果に基づき,RGB-Dカメラによって撮像した被写体の3次元モデルを生成し,生成した3次元モデルを3次元画像として表示し,自然で見やすい3次元画像の表示を可能なシステムを構築した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでの光学素子と電子デバイスによるインテグラルフォトグラフィの研究とは異なり,計算機ベースとしたソフトウエア,および,高密度な液晶パネルを用いてインテグラルフォトグラフィの表示が可能なことを実証した.
さらに,試作機器により,インテグラルフォトグラフィでの線形的な奥行き情報の表示機能や輻輳・調節に乖離がないことを実験的に見出した.そのうえで,RGB-Dカメラによる被写体の3次元モデル化を行い,3次元モデルを自然で見やすい3次元画像表示を可能なシステムの構築を行った.このことにより,レンズ近傍のみでの明瞭な3次元画像が表示なインテグラルフォトグラフィに新たな活用方法を実証した.

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 6件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Measurement of accommodation response in integral photography images2018

    • 著者名/発表者名
      Sumio Yano,Hiromichi Imai,Min-Chul Park
    • 雑誌名

      Optical Engineering

      巻: 57 号: 06 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1117/1.oe.57.6.061617

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Reproducibility of depth distance by one-dimensional integral photography2019

    • 著者名/発表者名
      Sumio Yano, Akira Hasegawa, Min-Chul Park
    • 学会等名
      SPIE
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of integral photography image with RGB-Depth camera2019

    • 著者名/発表者名
      Sumio Yano, Hyoung Lee, Min-Chul Park, Jung Young Son
    • 学会等名
      Fourteenth International Conference on Correlation Optics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] インテグラルフォトグラフィでの空間歪みの低減化2019

    • 著者名/発表者名
      小山裕也,矢野澄男
    • 学会等名
      第70回電気・情報関連中国支部連合大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] RGB-Dカメラによるインテグラルフォトグラフィの生成2019

    • 著者名/発表者名
      矢野澄男,小山裕也,Min-Chul Park
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 1次元インテグラルフォトグラフィでの奥行き距離の知覚2019

    • 著者名/発表者名
      矢野澄男,長谷川慧
    • 学会等名
      日本視覚学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] インテグラルフォトグラフィでの奥行き距離の再現性2018

    • 著者名/発表者名
      矢野澄男, 長野亜斗夢, Min-Chul Park
    • 学会等名
      映像情報メディア学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Depth and width reproducibility of integral photography from multi-view stereoscopic image2018

    • 著者名/発表者名
      Sumio Yano, Yuta Katayose, Hyoung Lee, Min-Chul Park
    • 学会等名
      SPIE DCS 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 1次元インテグラルフォトグラフィでの垂直解像度の影響2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川慧,矢野澄男
    • 学会等名
      第69回電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 1次元インテグラルフォトグラフィの試作2018

    • 著者名/発表者名
      矢野澄男, 長谷川 慧, Min-Chul Park
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of One-Dimensional Integral Photography2018

    • 著者名/発表者名
      A. Hasegawa, S. Yano, M.-C. Park
    • 学会等名
      IDW '18
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 4Kディスプレイによる1次元インテグラルフォトグラフィの開発2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川慧, 矢野澄男
    • 学会等名
      平成29年度(第68回)電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Examination of Computation and Subjective Test Result for Depth Distance in Integral Photography2017

    • 著者名/発表者名
      A. Nagano, Y. Katayose, S. Yano, M.-C. Park
    • 学会等名
      The 24th International Display Workshops
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Requirement for measurement of accommodation response based image blur due to the integral photography2016

    • 著者名/発表者名
      S. Yano, H.Imai, M.-C. Park
    • 学会等名
      SPIE DSS
    • 発表場所
      USA Baltimore
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 眼球運動から見たインテグラルホログラフィでの奥行き知覚2016

    • 著者名/発表者名
      矢野澄男, 鈴木 真, Min-Chul Park
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会
    • 発表場所
      奈良市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 4K LCDを用いたインテグラルフォトグラフィの開発2016

    • 著者名/発表者名
      加藤将太郎 ,矢野澄男
    • 学会等名
      第67回電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • 発表場所
      広島県東広島市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi