• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高臨場感立体音響のための疎なスピーカ配置における超解像音場再現技術の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K00245
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知覚情報処理
研究機関大分大学

研究代表者

古家 賢一  大分大学, 理工学部, 教授 (10643611)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード高臨場感音響 / インパルス応答 / 指向性スピーカ / 音源分離 / 音場再現 / 空間的補間 / 球面波 / 平面波 / 指向性制御 / インパルス応答補間 / スピーカアレイ / 音響工学 / 高臨場感通信
研究成果の概要

高臨場感立体音響の実現のために,少ないスピーカでも高精度で音場再現が可能な手法の検討を行った。精度向上のために,空間的に音源の間隔が離れている場合でも周囲の音源のインパルス応答からその間を補間する手法,指向性スピーカを用いる手法,複数の音源委よる音場を各音源に分離する方法を検討した。実験の結果,補間精度はおよそ4~9dB改善し,指向性スピーカによって少ないスピーカの場合でも音場の再現精度も向上した。複数の音源による音場の分離に関しては,理論的な最高値とほぼ同等の分離が確認できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果として疎なスピーカ配置(少ないスピーカ)でも高臨場は立体音響が実現できれば、家庭におけるスポーツ中継、離れて暮らす家族のコミュニケーション、音を含んだ観光地へのバーチャル旅行など、芸術文化など豊かな生活を実現するために高い臨場感が必要な幅広いサービスへの応用が考えられ、社会への普及が進む。また、今後の五感を含めた高臨場感通信・放送の実用化に向けた研究開発が盛んになると考えられる。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 6件)

  • [雑誌論文] マルチチャネル非負値行列因子分解における階層的クラスタ分析を用いた音源分離性能の向上2019

    • 著者名/発表者名
      浦本 昂伸、上ノ原 進吾、古家 賢一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J102-D 号: 3 ページ: 118-129

    • DOI

      10.14923/transinfj.2018PDP0007

    • ISSN
      1880-4535, 1881-0225
    • 年月日
      2019-03-01
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Equivalent Sources Arrangement on Spatial Interpolation of Impulse Responses2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Masashi、Furuya Ken’ichi
    • 雑誌名

      Advances in Intelligent Systems and Computing

      巻: 993 ページ: 733-742

    • DOI

      10.1007/978-3-030-22354-0_66

    • ISBN
      9783030223533, 9783030223540
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Parallel Measurement Methods for Multichannel Impulse Responses2016

    • 著者名/発表者名
      Shoma Kuroda, Shingo Uenohara, Keisuke Nishijima, and Ken’ichi Furuya
    • 雑誌名

      2016 IEEE 5th Global Conference on Consumer Electronics

      巻: - ページ: 417-418

    • DOI

      10.1109/gcce.2016.7800463

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Parameter of Noise Suppression Based on Wavelet Transform for Phonocardiographic Signals2016

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kudo, Keisuke Nishijima, Shingo Uenohara, and Ken'ichi Furuya
    • 雑誌名

      International Coference on Complex, Intelligent, and Software intensive Systems (CISIS)

      巻: - ページ: 578-581

    • DOI

      10.1109/cisis.2016.50

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Study on the Optimum Number of Training Data in Snore Activity Detection Using SVM2016

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Nishijima, Shingo Uenohara, Ken’ichi Furuya
    • 雑誌名

      International Coference on Complex, Intelligent, and Software intensive Systems (CISIS)

      巻: - ページ: 582-584

    • DOI

      10.1109/cisis.2016.49

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 球面波と平面波の融合モデルを用いたインパルス応答の空間的補間2020

    • 著者名/発表者名
      吉野誠史, 古家賢一
    • 学会等名
      2020年日本音響学会春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 音場再現逆フィルタ設計における正則化パラメータ計算法2019

    • 著者名/発表者名
      衛藤亮太、古家賢一
    • 学会等名
      2019年日本音響学会秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Classification of arteriovenous fistula stenosis using shunt murmurs analysis and support vector machine2019

    • 著者名/発表者名
      Higashi, D., Tanaka, K., Shin, S., Nishijima, K., Furuya, K.
    • 学会等名
      Advances in Intelligent Systems and Computing
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluating classification methods in snore activity detection2019

    • 著者名/発表者名
      Nishijima, K., Uenohara, S., Furuya, K.
    • 学会等名
      Advances in Intelligent Systems and Computing
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マルチチャネルNMFに対する非負独立成分分析を用いた初期値設定法2019

    • 著者名/発表者名
      牛島 隆裕, 浦本 昂伸, 上ノ原 進吾, 古家 賢一
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 実環境下における雑音抑圧と多クラス分類を用いたいびき音識別2019

    • 著者名/発表者名
      西島 恵介, 古家 賢一
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] インパルス応答の空間的補間における仮想音源配置の影響2019

    • 著者名/発表者名
      吉野誠史, 古家賢一
    • 学会等名
      日本音響学会研究発表会講演論文集
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Classification of Shunt Murmurs for Diagnosis of Arteriovenous Fistula Stenosis2018

    • 著者名/発表者名
      Higashi, D., Nishijima, K., Furuya, K., Tanaka, K., Shin, S.
    • 学会等名
      Processing Association Annual Summit and Conference, APSIPA ASC 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 階層的クラスタ分析を用いたマルチチャネルNMFにおける実環境下音声認識性能の向上2018

    • 著者名/発表者名
      泉太貴, 浦本昂伸, 上ノ原進吾, 古家賢一
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] マルチチャネル非負値行列因子分解における非負独立成分分析を用いた初期値決定法2018

    • 著者名/発表者名
      牛島隆裕, 浦本昂伸, 上ノ原進吾, 古家賢一
    • 学会等名
      電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 指向性スピーカアレイを用いた音場再現におけるLカーブ法での逆フィルタ設計2018

    • 著者名/発表者名
      衛藤亮太, 古家賢一
    • 学会等名
      電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 階層的クラスタ分析を用いたマルチチャネルNMFにおける実環境下音声認識性能の向上2018

    • 著者名/発表者名
      浦本昂伸, 上ノ原進吾, 古家賢一
    • 学会等名
      電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] マルチチャネルインパルス応答の空間的補間におけるマイクロホン配置の影響2018

    • 著者名/発表者名
      吉野誠史, 古家賢一
    • 学会等名
      電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 同期同時対角化音源分離における信号特性による影響2018

    • 著者名/発表者名
      上ノ原進吾, 泉太貴, 浦本昂伸, 古家賢一
    • 学会等名
      電気・情報関係学会九州支部連合大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 深層学習を用いたいびき音と環境音の識別2018

    • 著者名/発表者名
      西島 恵介,上ノ原 進吾,古家 賢一
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 雑音抑圧と睡眠環境適応によるいびき区間検出の性能改善2017

    • 著者名/発表者名
      西島 恵介,上ノ原 進吾,古家 賢一
    • 学会等名
      音響学会
    • 発表場所
      明治大学(神奈川県川崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 画像情報を用いたマイクロホンアレイによるリアルタイム音声強調処理2017

    • 著者名/発表者名
      上ノ原 進吾, 西島 恵介,古家 賢一
    • 学会等名
      電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高臨場感音響のためのラグランジュ多項式を用いた頭部伝達関数補間2017

    • 著者名/発表者名
      山中 雄太,西島恵介。上ノ原進吾,古家賢一
    • 学会等名
      電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Estimation of Noise Suppression Parameters for Maximizing Snoring Activity Detection Performance2017

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Nishijima, Shingo Uenohara, and Ken’ichi Furuya
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 非定常環境雑音下におけるマルチカーネル学習を用いたいびき区間検出2017

    • 著者名/発表者名
      西島 恵介,上ノ原 進吾,古家 賢一
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of the multiple maximum length sequences and multiple exponential sweeps method for parallel measurements of impulse responses2016

    • 著者名/発表者名
      Shoma Kuroda, Shingo Uenohara, Keisuke Nishijima, and Ken’ichi Furuya
    • 学会等名
      Joint Meeting of the Acoustical Society of America and Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      ホノルル(ハワイ)
    • 年月日
      2016-11-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Performance improvement of snore activity detection in a noisy environment2016

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Nishijima, Shingo Uenohara, and Ken’ichi Furuya
    • 学会等名
      Joint Meeting of the Acoustical Society of America and Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      ホノルル(ハワイ)
    • 年月日
      2016-11-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of phonocardiographic signals using noise suppression based on wavelet transform2016

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kudo, Keisuke Nishijima, Shingo Uenohara, and Ken’ichi Furuya
    • 学会等名
      Joint Meeting of the Acoustical Society of America and Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      ホノルル(ハワイ)
    • 年月日
      2016-11-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ウェーブレット変換による雑音抑圧を用いた心音分析2016

    • 著者名/発表者名
      工藤晋也・西島恵介・上ノ原進吾・古家賢一
    • 学会等名
      応用音響研究会
    • 発表場所
      コンパルホール(大分県大分市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 消音ギターの演奏音に対する臨場感付与2016

    • 著者名/発表者名
      尾崎雄大・宮前 寛・西島恵介・上ノ原進吾・古家賢一
    • 学会等名
      電気・情報関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      宮崎大学(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] SVM を用いたいびき区間検出における環境雑音への適応化2016

    • 著者名/発表者名
      西島 恵介,上ノ原 進吾,古家 賢一
    • 学会等名
      音響学会
    • 発表場所
      富山大学(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi