• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オールドバイオリンの音響的特徴の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K00255
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知覚情報処理
研究機関愛知淑徳大学

研究代表者

牧 勝弘  愛知淑徳大学, 人間情報学部, 教授 (50447033)

研究分担者 石川 智治  宇都宮大学, 工学部, 准教授 (90343186)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード空間放射特性 / バイオリン / ストラディバリウス / 時間揺らぎ / 熟練度 / タップ音 / 音色 / 楽器のランク / 放射指向性 / 時間ゆらぎ / 音響的特徴 / 遠鳴り / 音色の美しさ / オールドバイオリン / 音響学 / 楽器 / 空間
研究成果の概要

42ch球状マイクロホンアレイを使用した音響計測により、ストラディバリウスに固有の音響的特徴は、放射方向の揺らぎや聴衆方向への放射の強さなどのバイオリン音の空間放射特性に現れることを明らかにした。また、多面体スピーカを利用した心理学的実験により、音の放射方向の時間的な揺らぎが演奏音の音色評価の向上に寄与することを示し、放射方向の時間的な揺らぎがストラディバリウスの特徴的な音色の一要因になり得る可能性を示した。さらに、奏者の熟練度がバイオリン音の空間放射特性へ与える影響を明らかにし、表板全域に渡るタップ音の周波数分析によりオールドバイオリン表板の特徴を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究ではバイオリン音源の空間放射特性が音色に強く影響することを実証した。つまり、楽器の音色に影響する重要な音響要因に光を当てることができた。同時にこの結果は、現在の楽器音の集音方法やスピーカによる再生方式に対して再考を促すものである。また、オールドバイオリンの空間放射特性と表板の音響的特徴を明らかにしたことから、今後、バイオリンの製作方法に対して新たな設計指針を示すことができるかもしれない。さらに、奏者の熟練度がバイオリン音の空間放射特性に顕著に現れることを明らかにしたことから、今後、奏者のボウイング技術の自動評価や音の3D可視化による演奏教育システムの開発に繋げていけると考える。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 4件、 招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Acoustic spatial radiation characteristics of a violin made of Japanese cedar wood produced in Nara Prefecture2019

    • 著者名/発表者名
      Katuhiro Maki, Maiko Ariyama
    • 雑誌名

      Acoustical Science and Technology

      巻: 40 号: 3 ページ: 217-220

    • DOI

      10.1250/ast.40.217

    • NAID

      130007641589

    • ISSN
      0369-4232, 1346-3969, 1347-5177
    • 年月日
      2019-05-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of temporal fluctuation on realism in sound radiation from a multichannel spherical loudspeaker2019

    • 著者名/発表者名
      Katuhiro Maki, Souta Isaji
    • 雑誌名

      Acoustical Science and Technology

      巻: 40 号: 2 ページ: 138-141

    • DOI

      10.1250/ast.40.138

    • NAID

      130007606970

    • ISSN
      0369-4232, 1346-3969, 1347-5177
    • 年月日
      2019-03-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] バイオリン演奏音の空間放射特性に基づく熟練度評価2017

    • 著者名/発表者名
      牧 勝弘,小幡 哲史,饗庭 絵里子
    • 雑誌名

      日本音響学会音楽音響研究会資料

      巻: 36 ページ: 17-22

    • NAID

      40021389117

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] バイオリン演奏における右手ボウイングの筋活動-アマチュア奏者とトッププロ奏者の比較-2017

    • 著者名/発表者名
      小幡 哲史,饗庭 絵里子,牧 勝弘
    • 雑誌名

      日本音響学会音楽音響研究会資料

      巻: 36 ページ: 23-26

    • NAID

      40021389154

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 聴覚神経系の計算機シミュレーションによるピッチ情報の符合化に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      牧 勝弘、津崎実
    • 雑誌名

      日本音響学会聴覚研究会資料

      巻: 47 ページ: 83-88

    • NAID

      40021196867

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 音の空間放射特性と音色~楽器音解析とスピーカ設計を通して~2016

    • 著者名/発表者名
      牧 勝弘
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告音楽情報科学(MUS)

      巻: 2016-MUS-111 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 中脳ニューロンの空間表現における地面からの反射音の影響:聴覚モデルによる分析2016

    • 著者名/発表者名
      牧 勝弘、古川 茂人
    • 雑誌名

      日本音響学会聴覚研究会資料

      巻: 46 ページ: 543-548

    • NAID

      40021058021

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 音楽の想起による感情喚起の効果2016

    • 著者名/発表者名
      田治見 唯、牧 勝弘
    • 雑誌名

      日本音響学会聴覚研究会資料

      巻: 46 ページ: 537-541

    • NAID

      40021058005

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 不快映像と不快音によるストレス状態誘導後の音楽効果の比較2019

    • 著者名/発表者名
      牧原 航希, 中川 蒔望, 牧 勝弘
    • 学会等名
      日本音響学会音楽音響研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 自律神経系指標を用いた音楽想起による感情喚起効果の評価2019

    • 著者名/発表者名
      小島 沙恵, 栗原 えりか, 牧 勝弘
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 楽器用材への利用に向けた奈良県産スギ材の振動特性の解析2018

    • 著者名/発表者名
      牧 勝弘, 有山 麻衣子
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 奈良県産スギ材を使用したバイオリンの音響空間放射特性2018

    • 著者名/発表者名
      牧 勝弘, 有山 麻衣子
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 加齢によるピッチ・シフト現象とピッチ・モデル:モデルで見落とされてきた側面2018

    • 著者名/発表者名
      津崎 実,牧 勝弘,入野 俊夫
    • 学会等名
      日本基礎心理学会 第36回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ストラディバリウス・バイオリンの音響放射方向の揺らぎの特徴2018

    • 著者名/発表者名
      牧 勝弘,饗庭 絵里子,小幡 哲史
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 自励発振との共起分析に基づくピッチ知覚モデルの構築:発振揺らぎと時定数の影響2018

    • 著者名/発表者名
      津崎 実,牧 勝弘
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] マルチチャネル球形スピーカによるリアルな音の再現~放射方向の時間揺らぎの効果~2018

    • 著者名/発表者名
      牧 勝弘,伊佐地 草汰
    • 学会等名
      第13回日本感性工学会春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] バイオリンの熟練度が演奏音の空間放射特性に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      牧 勝弘、小幡 哲史、饗庭 絵里子
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      明治大学(神奈川県川崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] バイオリンの違いが演奏時の筋活動に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      小幡 哲史、饗庭 絵里子、牧 勝弘
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      明治大学(神奈川県川崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 音楽の聴取と想起による感情喚起効果の比較2017

    • 著者名/発表者名
      田治見 唯、牧 勝弘
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      明治大学(神奈川県川崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] バイオリン演奏音の評価~楽器のランクと奏者の熟練度2017

    • 著者名/発表者名
      牧 勝弘
    • 学会等名
      産総研コンソーシアム第37回持続性木質資源工業技術研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effects of violinists' skill on the spatial-radiation characteristics of violin sound2017

    • 著者名/発表者名
      Katuhiro Maki,Satoshi Obata,Eriko Aiba
    • 学会等名
      The International Symposium on Performance Science 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of different violins on muscle activity of the right hand during performance2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Obata,Eriko Aiba,Katuhiro Maki
    • 学会等名
      The International Symposium on Performance Science 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 打診音によるオールドバイオリンの構造調査~製作方法に関する検討~2017

    • 著者名/発表者名
      牧 勝弘,小幡 哲史,饗庭 絵里子
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] バイオリン「ストラディバリウス」の放射指向性2017

    • 著者名/発表者名
      牧 勝弘,饗庭 絵里子,小幡 哲史
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] バイオリン演奏における右手の筋活動-プロとアマチュアの比較から-2017

    • 著者名/発表者名
      小幡 哲史,饗庭 絵里子,牧 勝弘
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 12 ch球形スピーカ出力によるステレオ音源の臨場感の向上~最適な信号処理手法の開発~2017

    • 著者名/発表者名
      毛利 慧一郎,饗庭 絵里子,佐藤 好幸,牧 勝弘
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 至高のバイオリン“ストラディバリウス”の音響的特徴2017

    • 著者名/発表者名
      牧 勝弘
    • 学会等名
      第四回非線形現象の捉え方研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 42チャンネル球形スピーカによる楽器の生演奏音の再現: なぜスピーカの音はリアルに聞こえないのか?2017

    • 著者名/発表者名
      牧 勝弘
    • 学会等名
      第四回非線形現象の捉え方研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 楽器演奏音の空間放射特性の計測:奏者の熟練度と名器の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      牧 勝弘
    • 学会等名
      第60回自動制御連合講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A new pitch extraction model: Coincidence detectors with an array of self-oscillatory units2016

    • 著者名/発表者名
      Minoru Tsuzaki、Katuhiro Maki
    • 学会等名
      第3回生物音響学会年次研究発表会
    • 発表場所
      伊良湖シーパーク&スパ(愛知県田原市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Spatial acoustic-radiation characteristic of a violin captured in the vicinity of a violinist2016

    • 著者名/発表者名
      Katuhiro Maki
    • 学会等名
      The 5th Joint meeting of the Acoustical Society of America and 172nd Meeting of the Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii (USA)
    • 年月日
      2016-11-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatial-radiation Characteristics of Musical Instruments and their Reproduction with a Spherical Loudspeaker Array2016

    • 著者名/発表者名
      Katuhiro Maki
    • 学会等名
      The Irago Conference 2016
    • 発表場所
      The University of Electro-Communications (Chofu, Tokyo)
    • 年月日
      2016-11-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi