• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内発的な発展を目指す中国森林再生政策における財政資金調達メカニズムの調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K00689
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境政策・環境社会システム
研究機関龍谷大学

研究代表者

金 紅実  龍谷大学, 政策学部, 准教授 (10619240)

研究分担者 何 彦旻  追手門学院大学, 経済学部, 講師 (10744021)
谷垣 岳人  龍谷大学, 政策学部, 准教授 (40434724)
研究協力者 趙 迪  龍谷大学, 大学院政策学研究科
車 競飛  京都大学, 大学院経済学研究科
劉 璨  
劉 浩  
王 朝才  
陳 志勇  
鍾 暁敏  
孟 捷  
鄭 紅亮  
胡 洪曙  
馬 江  
徐 波  
李 凌超  
漆 喜林  
郭 俊栄  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード森林財政 / 政府間行財政 / 地域の内発的発展 / 財政資金の多様化 / 補助金制度 / 政府間財政移転 / 森林税財政 / 森林の多面的機能 / 森林環境税 / 森林補助金 / 地域森林資源 / 森林補助金制度 / 地域林業の経済的自立 / 森林財源の多元化 / 内発的発展 / 地域の経済的な自立 / 森林の公益的機能 / 制度の比較的分析 / 環境経済 / 環境政策・環境社会システム / 持続可能な発展
研究成果の概要

中国の森林財政は、急速な経済成長による財政的財源の増加に伴って中央財政による国家重点プロジェクトの総投入量が増え続ける一方で、国全体の林業投資における林業財政の比重が低下した。公共財政制度の構築や政府間財政移転制度と通して、国の政策指令が省→市→県→郷→村へ順次伝達され、それを裏付ける各種の補助金制度が末端主体まで浸透し政策執行をバックアップしている。中でも国家級公益生態林制度や退耕還林(草)政策は全国画一的に実態を捕捉した。中央財政及び地方財政は林業農家の経済的自立や特色産業の育成への資源配分などを行う多様な機能変化がみられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

<学術的意義>森林がもつ多面的機能はその公共性から公共政策及び補助金制度の根拠となる。しかしGDP至上主義の経済体制の下では公共政策自身が森林資源の過剰利用や過少利用を誘導する場合がある。財政資源の配分過程における開発財政と森林財政の均衡発展を検証し、その歪みを是正する必要がある。
<社会的意義>中国の砂漠化防止対策及び森林政策は、近隣国の生活環境や社会経済発展に深い影響をもつ。グローバル経済の進展は近隣国間の経済関係をより緊密にすると同時に、相手国の環境汚染や森林破壊、砂漠化問題に間接的、直接的に関与するようにする。日本が経済大国として責任を果たし、飛来黄砂の被害防止につなげることができる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) 図書 (2件) 学会・シンポジウム開催 (7件)

  • [国際共同研究] 安徽大学安徽生態経済発展センター(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 国家林業局経済発展研究センター(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 浙江財経大学(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 西南民族大学(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 福建師範大学(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 中国国家林業局経済発展研究センター/南京大学金陵学院(中国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 国家林業局経済発展研究センター(中国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 国立成功大学(台湾)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Economic and welfare influences of an energy excise tax in Jiangsu province of China: A computable general equilibrium approach2019

    • 著者名/発表者名
      Jiao-Ting Peng, Yuan Wang, Xiang Zhang, Yanmin He, Masashi Taketani, Rui Shi, Xiao-Dong Zhu
    • 雑誌名

      Journal of Cleaner Production

      巻: 211 ページ: 1403-1411

    • DOI

      10.1016/j.jclepro.2018.11.267

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Yanmin He, Corporate Cash Holdings and Financial Constraints ,An Analysis Based on Data on China at Company Level after the Global Financial Crisis2019

    • 著者名/発表者名
      Hong Zhang, Yuyao Zhang, Shimin Zhou, Yanmin He
    • 雑誌名

      Emerging Markets Finance and Trade

      巻: 0 号: 7 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1080/1540496x.2019.1603105

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 中国環境行財政システムと政策執行へのインパクト2017

    • 著者名/発表者名
      金紅実
    • 雑誌名

      京都大学経済学会・経済論叢

      巻: 第191巻第2号

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 緑色財政の潮流:日本的森林環境税2019

    • 著者名/発表者名
      何彦旻
    • 学会等名
      日中環境政策の比較研究WS(福建師範大学)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 日本近代化工業社会の進展と環境問題2019

    • 著者名/発表者名
      金紅実
    • 学会等名
      日中緑色経済発展研究WS(西南民族大学)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 環境政策の進展と課題2018

    • 著者名/発表者名
      何彦旻
    • 学会等名
      日本現代中国学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 戦後日本農業政策の転換と環境問題2018

    • 著者名/発表者名
      金紅実
    • 学会等名
      緑色経済発展国際学術シンポジウム(安徽大学)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 中国公共財政制度改革と森林財政2018

    • 著者名/発表者名
      金紅実
    • 学会等名
      日中台公共財政学術研究会(浙江財経大学)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 内発的発展理論と森林財政2018

    • 著者名/発表者名
      金紅実
    • 学会等名
      日中森林政策研究WS(国家林業局経済発展研究センター)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Depopulation, Deindustrialisation and Disasters: Building Sustainable Communities in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      JIN HONGSHI
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 琵琶湖水域圏の可能性―里山学からの展望2018

    • 著者名/発表者名
      金紅実
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      晃陽書房
    • ISBN
      4771030561
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 日中緑色経済発展研究WS(西南民族大学)2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 日中環境政策の比較研究WS(福建師範大学)2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 緑色経済発展国際学術シンポジウム(安徽大学)2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 日中台公共財政学術研究会(浙江財経大学)2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 日中森林政策研究WS(国家林業局経済発展研究センター)2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 日中森林政策研究ワークショップ2018

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 日中森林政策研究ワークショップ2017

    • 発表場所
      北京・国家林業局経済発展研究センター
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi