• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プログラム読解学習のための学習教材の自動生成方式と学習者の技能定量化手法の提案

研究課題

研究課題/領域番号 16K01147
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関広島工業大学

研究代表者

松本 慎平  広島工業大学, 情報学部, 准教授 (30455183)

研究分担者 加島 智子  近畿大学, 工学部, 講師 (30581219)
研究協力者 林 雄介  
平嶋 宗  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード眼球運動 / データ依存関係 / マルコフモデル / ソースコード読解 / プログラミング / 学習支援 / プログラムスライシング / 読解 / 視線分析 / データ構造 / マルコフ過程 / データ依存グラフ / 視線運動 / 視線追跡 / プログラム依存グラフ / スライシング
研究成果の概要

プログラミングが不得手な学習者を効果的に支援するためには,学習活動のセンシングから潜在的な知識構造を推定し,プログラミングに要求される多様な技能要素に照らし合わせながら,学習者に適した教材を提供すべきである.研究代表者らはこれまで,プログラミングが学習経験に強く関係する暗黙的思考技能である点に着目し,学習者の特徴や技能が眼球運動に反映されることを確認したが,眼球運動の履歴を定量的に評価するための手法の構築が望まれている.そこで本研究では,プログラム構造の観点から読解学習教材用のソースコードを自動生成する方式,確率モデルを用いてソースコード読解中の視線移動を定量的にモデル化する手法を提案した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

プログラミング読解の様子を眼球運動から調査する研究は既に報告されているが,定性的な観点でのみの評価にとどまっている.特に,プログラミングの習得知識や技能水準を眼球運動の結果から定量的に定義することを試みた研究は十分に行われていない.とりわけ,プログラミングを不得手とする学習者層を対象として,プログラム読解過程に着目し,「不得手の契機となる原因」や「理解を妨げる要因」を追求するにあたって貴重な材料となり得る暗黙的技能を,プログラム構造と眼球運動との関係性から明らかにしようとした研究は見当たらない.この点の報告に,本研究の学術的貢献がある.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (79件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 5件、 査読あり 18件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (60件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Factor Analysis to Examine the Effect and Expectation of Reading Simple Source Codes for Improving Programming Skill2019

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Matsumoto, Tomoko Kashima, Shuichi Yamagishi
    • 雑誌名

      IIAI International Journal Series, International Institute of Applied Informatics

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A basic analysis on toggle function for improving the learning effectiveness of card operation-based programming learning support system2019

    • 著者名/発表者名
      Shoko Morinaga, Shimpei Matsumoto, Yusuke Hayashi, Tsukasa Hirashima
    • 雑誌名

      Proceedings of The Twenty-Fourth International Symposium on Artificial Life and Robotics 2019

      巻: 1 ページ: 126-129

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Examining Presentation Method of Question's Requirement for Game Development-Based Programming Learning Support System2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Iwamoto, Shimpei Matsumoto, Yusuke Hayashi, Tsukasa Hirashima
    • 雑誌名

      Proceedings of The Twenty-Fourth International Symposium on Artificial Life and Robotics 2019

      巻: 1 ページ: 130-133

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Basis Analysis on Novice Programmers with a Server-Client System for Learning C Programming Language2019

    • 著者名/発表者名
      Masanori Oshita, Kosuke Kaida, Shimpei Matsumoto
    • 雑誌名

      Proceedings of The Twenty-Fourth International Symposium on Artificial Life and Robotics 2019

      巻: 1 ページ: 134-137

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 視線運動を用いたプログラム読解パターンのデータ依存関係に基づく分析——代入演算と算術演算で構成されるプログラムを対象として——2018

    • 著者名/発表者名
      花房亮, 松本慎平, 林雄介, 平嶋宗
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: 35 号: 2 ページ: 192-203

    • DOI

      10.14926/jsise.35.192

    • NAID

      130006744433

    • ISSN
      1341-4135, 2188-0980
    • 年月日
      2018-04-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analyzing Reading Pattern of Simple C Source Code Consisting of Only Assignment and Arithmetic Operations Based on Data Dependency Relationship by Using Eye Movement2018

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Matsumoto, Ryo Hanafusa, Yusuke Hayashi, and Tsukasa Hirashima
    • 雑誌名

      Human Interface and the Management of Information. Interaction, Visualization, and Analytics, Springer

      巻: LNCS 10904 ページ: 545-561

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 部分間の関係を考えることに焦点を当てたカード操作によるプログラミング学習システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      松本慎平, 林雄介, 平嶋宗
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 138 ページ: 999-1010

    • NAID

      130007428890

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Study on Programming Learning Method to Reduce Non-Essential Cognitive Load2018

    • 著者名/発表者名
      Shoko Morinaga, Shimpei Matsumoto, Yusuke Hayashi, Tsukasa Hirashima
    • 雑誌名

      Proceedings of International Scientific Conference on Engineering and Applied Sciences

      巻: 1 ページ: 414-423

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proposal of a Card Operation-Based Programming Learning System with the Concept of Game Programming2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Iwamoto, Shimpei Matsumoto, Yusuke Hayashi, Tsukasa Hirashima
    • 雑誌名

      Proceedings of International Scientific Conference on Engineering and Applied Sciences

      巻: 1 ページ: 387-398

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developing a Web-Based Programming Editor for Novice Learner2018

    • 著者名/発表者名
      Masanori Oshita, Kosuke Kaida, Shimpei Matsumoto
    • 雑誌名

      Proceedings of International Scientific Conference on Engineering and Applied Sciences

      巻: 1 ページ: 399-410

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Difficulty Estimation of Knowledge Elements in Source Codes for Reading-Based Programming Learning by Using Neural Test Theory2018

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Matsumoto, Shuichi Yamagishi, and Tomoko Kashima
    • 雑誌名

      Proc. of The First IEEE International Symposium on Artificial Intelligence for ASEAN Development

      巻: - ページ: 39-44

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship Analysis between Puzzle-Like Programming Game and Achievement Result After Learning the Basic of Programming2018

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Matsumoto, Shuichi Yamagishi and Tomoko Kashima
    • 雑誌名

      Proceedings of the International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2018

      巻: 1 ページ: 168-171

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Survey of Analyzing Understanding Process of Programming by Using Eye Tracking2018

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Matsumoto, Shuichi Yamagishi, Tomoko Kashima, Yusuke Hayashi, and Tsukasa Hirashima
    • 雑誌名

      Proceedings of The Twenty-Second International Symposium on Artificial Life and Robotics 2018

      巻: - ページ: 116-120

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developing a source code reading tutorial system and analyzing its learning log data with multiple classification analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Koki Okimoto, Shimpei Matsumoto, Shuichi Yamagishi, Tomoko Kashima
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Life and Robotics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Proposal of a Game Development-Based Online Programming Learning System Based on the Concept of Parson's Puzzle2017

    • 著者名/発表者名
      Koki Okimoto, Shimpei Matsumoto, Shuichi Yamagishi and Tomoko Kashima
    • 雑誌名

      Proceedings of The Twenty-Second International Symposium on Artificial Life and Robotics 2017

      巻: - ページ: 139-142

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Developing a Cloud-Based Programming Learning Support Tool - Aiming to the Most Accessible Development Environment for University Students -2017

    • 著者名/発表者名
      Kohei Morita, Shimpei Matsumoto
    • 雑誌名

      Proceedings of The Twenty-Second International Symposium on Artificial Life and Robotics 2017

      巻: - ページ: 143-146

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] プログラミングが不得意な人でも大丈夫 - 視線運動の定量評価手法で学習支援システム2016

    • 著者名/発表者名
      松本慎平
    • 雑誌名

      Fuji Sankei Business i

      巻: - ページ: 11-11

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Automatic Generation of C Source Code for Novice Programming Education2016

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Matsumoto, Koki Okimoto, Tomoko Kashima, Shuichi Yamagishi
    • 雑誌名

      LNCS 9731, Human-Computer Interaction, Theory, Design, Development and Practice (Masaaki Kurosu (Ed.))

      巻: 1 ページ: 65-76

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Examining Effect and Expectation of Reading Simple Source Codes for Improving Programming Skill2016

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Matsumoto, Koki Okimoto, Shuichi Yamagishi, Tomoko Kashima
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fifth Asian Conference on Information Systems

      巻: - ページ: 188-191

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] IoTの現状と広島県で考えられる方向性2018

    • 著者名/発表者名
      松本慎平
    • 学会等名
      広島県情報産業協会, 第1回技術委員会IoT研究部会講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人工知能技術と研究活動との接点2018

    • 著者名/発表者名
      松本慎平
    • 学会等名
      HiBiS AI・IoT研究部会平成30年度第1回部会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] C言語学習用サーバクライアントシステムの開発とそのラーニングアナリティクスに向けた可能性検証2018

    • 著者名/発表者名
      大下昌紀
    • 学会等名
      第20回 IEEE Hiroshima Student Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ゲーム開発を題材としたプログラミング学習支援システムの問題要件提示法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      岩本朋也
    • 学会等名
      第20回 IEEE Hiroshima Student Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カード操作方式によるプログラミング学習システムにおける誤り選択肢増加に伴う負の影響抑制に対するトグル機能の効果2018

    • 著者名/発表者名
      森永笑子
    • 学会等名
      第20回 IEEE Hiroshima Student Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カード操作方式によるプログラミング学習システムの学習過程を分析するための基礎的手法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      村上瑠香
    • 学会等名
      教育システム情報学会2018年度学生研究会発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 初学者向けプログラミング学習システムにおける学習者支援機能の検討2018

    • 著者名/発表者名
      買田康介
    • 学会等名
      教育システム情報学会2018年度学生研究会発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ソースコード読解におけるチャンク方略に関する基礎研究2018

    • 著者名/発表者名
      倉本隼
    • 学会等名
      日本経営システム学会イノベーション指向データ分析研究部会2018年度第3回研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] トグルを用いたカード操作方式によるプログラミング学習システムの学習効果及び認知負荷の基礎分析2018

    • 著者名/発表者名
      作田康陽
    • 学会等名
      日本経営システム学会イノベーション指向データ分析研究部会2018年度第3回研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 初学者向けプログラミング学習システムのための支援機能の検討2018

    • 著者名/発表者名
      小田樹
    • 学会等名
      日本経営システム学会イノベーション指向データ分析研究部会2018年度第3回研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 物理課題を題材としたインタラクティブなプログラミング学習システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      岩本朋也
    • 学会等名
      平成30年度(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カード操作方式によるプログラミング学習システムのフィードバック機能の認知負荷抑制への効果2018

    • 著者名/発表者名
      森永笑子
    • 学会等名
      平成30年度(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 初学者向けC言語プログラミング環境の開発2018

    • 著者名/発表者名
      大下昌紀
    • 学会等名
      平成30年度(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カード操作によるプログラミング学習支援システムのフィードバック機能の実装及び評価2018

    • 著者名/発表者名
      松本慎平
    • 学会等名
      第43回教育システム情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 初学者向けC言語プログラミング教育のための開発環境の構築と基礎的な分析機能の実装2018

    • 著者名/発表者名
      松本慎平
    • 学会等名
      第43回教育システム情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 物理課題を題材としたカード操作によるプログラミング学習支援システム2018

    • 著者名/発表者名
      松本慎平
    • 学会等名
      平成30年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カード操作方式によるプログラミング学習システムのトグル機能の実装及び評価2018

    • 著者名/発表者名
      森永笑子
    • 学会等名
      2018 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ゲーム開発を題材としたプログラミング学習支援システムの模範動作提示の効果2018

    • 著者名/発表者名
      岩本朋也
    • 学会等名
      2018 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] C言語プログラミング学習環境の構築とそれを用いた特徴的記述パターンの調査2018

    • 著者名/発表者名
      大下昌紀
    • 学会等名
      2018 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] プログラム読解学習の狙い及びその効果について~基本的なデータ依存グラフを把握するスキルの養成に向けて~2018

    • 著者名/発表者名
      松本慎平
    • 学会等名
      一般社団法人教育システム情報学会中国支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カード操作方式によるプログラミング学習支援システムでの学習過程の可視化方法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      松本慎平
    • 学会等名
      人工知能学会 第79回先進的学習科学と工学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 物理課題を題材としたカード操作によるプログラミング学習支援システムのコーディング方式の評価2018

    • 著者名/発表者名
      松本慎平
    • 学会等名
      電気学会第76回情報システム研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 基本的なデータ依存構造を意識したソースコード読解の効果とそれを支援するためのプログラミング学習用システム2018

    • 著者名/発表者名
      松本慎平
    • 学会等名
      電気学会第75回情報システム研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] プログラミング教育におけるラーニングアナリティクスのための情報システム2018

    • 著者名/発表者名
      松本慎平
    • 学会等名
      電気学会第74回情報システム研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Difficulty Estimation of Knowledge Elements in Source Codes for Reading-Based Programming Learning by Using Neural Test Theory2018

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Matsumoto
    • 学会等名
      The First IEEE International Symposium on Artificial Intelligence for ASEAN Development
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship Analysis between Puzzle-Like Programming Game and Achievement Result After Learning the Basic of Programming2018

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Matsumoto
    • 学会等名
      the International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2018
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Survey of Analyzing Understanding Process of Programming by Using Eye Tracking2018

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Matsumoto
    • 学会等名
      The Twenty-Second International Symposium on Artificial Life and Robotics 2018
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ソースコード読解学習のための視線分析に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      平野拓真
    • 学会等名
      日本経営システム学会イノベーション指向データ分析研究部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学生のためのC言語エディタの開発2018

    • 著者名/発表者名
      買田康介
    • 学会等名
      2017年度教育システム情報学会学生研究発表会(中国地区)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ゲームプログラミングによる物理学習支援システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      水島冬馬
    • 学会等名
      2017年度教育システム情報学会学生研究発表会(中国地区)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ソースコード読解学習のためのデータ構造に基づいた問題生成に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      赤瀬直也
    • 学会等名
      2017年度教育システム情報学会学生研究発表会(中国地区)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] カード操作方式によるプログラミング学習システムの学習効果2018

    • 著者名/発表者名
      村上瑠香
    • 学会等名
      2017年度教育システム情報学会学生研究発表会(中国地区)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] セキュアコーディング学習支援システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      森田浩平
    • 学会等名
      2017年度教育システム情報学会学生研究発表会(中国地区)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 考えることに主眼を置いたプログラミング教育支援の検討とラーニングアナリティクスの事例2017

    • 著者名/発表者名
      松本慎平
    • 学会等名
      第69回情報システム研究会
    • 発表場所
      大濱信泉記念館(沖縄県石垣市)
    • 年月日
      2017-03-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] カード方式を用いたプログラミング学習支援システムの認知負荷の観点による評価2017

    • 著者名/発表者名
      松本慎平
    • 学会等名
      第79回先進的学習科学と工学研究会
    • 発表場所
      花びしホテル(北海道函館市)
    • 年月日
      2017-03-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学でのプログラミング基礎講義における初学者を支援するためのオンラインコンパイラの開発2017

    • 著者名/発表者名
      森田浩平
    • 学会等名
      第79回先進的学習科学と工学研究会
    • 発表場所
      花びしホテル(北海道函館市)
    • 年月日
      2017-03-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] カード操作に基づくアルゴリズムの思考に焦点を当てたプログラミング学習システムの実践2017

    • 著者名/発表者名
      松本慎平
    • 学会等名
      平成29年度(第68回)電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] セキュアコーディングを学習させるためのオンラインコンパイラの開発2017

    • 著者名/発表者名
      森田浩平
    • 学会等名
      第42回教育システム情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] カードを並べ替えることによるプログラミング学習システムを用いた講義実践及び付加機能の検討2017

    • 著者名/発表者名
      森永笑子
    • 学会等名
      第42回教育システム情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学でのプログラミング教育のためのオンラインコンパイラの学習ログ及び学習過程の分析機能の検討2017

    • 著者名/発表者名
      大下昌紀
    • 学会等名
      第42回教育システム情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] カード組み立て方式に基づくプログラミング学習支援システムにおけるゲーム提示機能の開発2017

    • 著者名/発表者名
      岩本朋也
    • 学会等名
      第42回教育システム情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] アルゴリズム体験ゲームとプログラミング学習後の成績の関係分析2017

    • 著者名/発表者名
      松本慎平
    • 学会等名
      第42回教育システム情報学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] プログラミング学習のための情報システム2017

    • 著者名/発表者名
      松本慎平
    • 学会等名
      一般社団法人教育システム情報学会中国支部研究発表会講演論文集
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 部分間の関係を考えるプログラミング学習システムの作問方式の設計2017

    • 著者名/発表者名
      森永笑子
    • 学会等名
      2017 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 出題者の意図を推測することを狙いとしたゲーム開発に基づくプログラミング学習システムの設計2017

    • 著者名/発表者名
      岩本朋也
    • 学会等名
      2017 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] プログラミング学習用オンラインコンパイラの機能設計2017

    • 著者名/発表者名
      大下昌紀
    • 学会等名
      2017 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 学習者による思考及び操作を中心としたプログラミング学習支援システムの設計と開発2017

    • 著者名/発表者名
      松本 慎平
    • 学会等名
      JSAI2017 2017年度 人工知能学会全国大会(第31回)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] カード演習方式によるプログラミング学習支援における学習活動の分析2017

    • 著者名/発表者名
      大下昌紀
    • 学会等名
      2016年度教育システム情報学会学生研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島県広島市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] カード演習方式を用いたプログラミング学習支援システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      岩本朋也
    • 学会等名
      2016年度教育システム情報学会学生研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島県広島市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学におけるプログラミング講義のためのオンライン実行環境の構築とその性能評価2017

    • 著者名/発表者名
      森田浩平
    • 学会等名
      2016年度教育システム情報学会学生研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島県広島市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] プログラム読解学習支援システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      田中貴士
    • 学会等名
      2016年度教育システム情報学会学生研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島県広島市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 認知負荷を減らしたプログラミング学習支援に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      石井元規
    • 学会等名
      2016年度教育システム情報学会学生研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島県広島市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] プログラミングを苦手とする学習者のための学習支援システムの検討2016

    • 著者名/発表者名
      石井元規
    • 学会等名
      第18回 IEEE広島支部学生シンポジウム
    • 発表場所
      山口大学(山口県宇部市)
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Analyzing Programming Learners and Learning Materials Based on the Learning Activities of Mainly Reading Source Codes2016

    • 著者名/発表者名
      Koki Okimoto
    • 学会等名
      平成28年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] プログラム読解戦略とデータ依存関係の基礎的分析2016

    • 著者名/発表者名
      松本慎平
    • 学会等名
      平成28年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 書かせること以外のプログラミング指導から見えてきたこと2016

    • 著者名/発表者名
      松本慎平
    • 学会等名
      The 30th Annual Conference of the Japanese Society for Artificial Intelligence
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県小倉市)
    • 年月日
      2016-06-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] カード操作によるプログラミングを苦手とする学習者の支援に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      石井元規
    • 学会等名
      平成28年度(第67回)電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 潜在ランク理論によるプログラミング初学者のソースコード読解学習のログ分析2016

    • 著者名/発表者名
      沖本恒輝
    • 学会等名
      2016 IEEE SMC Hiroshima Chapter若手研究会
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 潜在ランク理論によるプログラミング学習者のソースコード読解学習のログ分析と比較2016

    • 著者名/発表者名
      沖本恒輝
    • 学会等名
      第68回情報システム研究会
    • 発表場所
      ホテルサンライズ21(広島県東広島市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 初学者のソースコード読解における視線運動とデータ依存構造の関係分析2016

    • 著者名/発表者名
      花房亮
    • 学会等名
      第77回 先進的学習科学と工学研究会
    • 発表場所
      広島市立大学(広島県広島市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi