• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チャンキング理論を用いたCALLシステムによる科学技術英語教育方法の構築と実践

研究課題

研究課題/領域番号 16K01156
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関宇部工業高等専門学校

研究代表者

田辺 誠  宇部工業高等専門学校, 制御情報工学科, 教授 (00353318)

研究分担者 道本 祐子  宇部工業高等専門学校, 一般科, 准教授 (80624600)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード教育工学 / CALLシステム / チャンキング理論 / 科学技術英語 / チャンキング / 視線計測 / COCET
研究成果の概要

英文読解の学習補助を目的とした、英文テキストのチャンキング表示に基づくCALLシステムを構築した。これはテキストをチャンクごとに表示して英文読解を行うことを支援するものである。チャンクの表示法として、キー押下に応じて前後にチャンク移動する連続表示に加え、スタイラス等による指定に応じて表示個所を移動する非連続表示の二種類を実装した。
学生ユーザにはテキストの難易度や語数等の表示機能や学習履歴の表示機能等を提供する。
教員ユーザには、テキストや確認問題、科学技術用語等の登録機能、および学生ユーザのチャンク表示履歴等の分析機能を提供する。これによって科学技術英語の読解学習への応用の幅が広がった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究において開発されたCALLシステムを高等教育機関における英語の科学技術文書読解に用いることにより以下の実践的意義および学術的意義が見込まれる。
教育現場ではテキストの入力時に難易度や語数、チャンク分割が自動登録されるため、学習コンテンツの準備が容易となる。また、WPS, 検索単語, チャンク移動等の学習履歴表示により、学習理解度の把握ができる。多読や文献検索等への実践的意義が見込まれる。
また、読解時のチャンク処理過程の分析を行い、研究協力者の示した「チャンクの化石化」など、チャンキング理論の妥当性や問題点の検討に用い、教育の方法論の熟成につながる点で学術的に意義深いと考える。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 定型表現の学習は日本人EFL学習者の統語構造と形態素の発達 にどのような効果をもたらすのか - コミュニケーション・タスクによる発話データと記述データの分析から2020

    • 著者名/発表者名
      道本祐子
    • 雑誌名

      COCET研究論集

      巻: 39 ページ: 137-146

    • NAID

      40022207827

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 処理可能性理論の示す発達段階は日本人EFL学習者のスピーキングとライティングの両方から支持されるのか2019

    • 著者名/発表者名
      道本祐子
    • 学会等名
      大学英語教育学会 (JACET) 中国四国支部2019年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 産出タスクにおけるEFL学習者のチャンクと統語パターンの分析2019

    • 著者名/発表者名
      道本祐子
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会(LET) 関西支部 2019 年度秋季研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 定型表現の学習は日本人EFL学習者の統語構造と形態素の発達にどのような効果をもたらすのか - コミュニケーション・タスクによる発話データと記述データの分析から2019

    • 著者名/発表者名
      道本祐子
    • 学会等名
      COCET全国研究大会第43回
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] チャンク表示を用いたCALLシステムの構築およびTOEIC読解学習履歴の分析2016

    • 著者名/発表者名
      田辺誠, 道本祐子
    • 学会等名
      外語教育メディア学会第56回全国研究大会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 英語コミュニケーション能力の養成に向けたチャンク表示を用いたCALLシステムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      田辺誠, 道本祐子, 浅原京子, 中村嘉雄
    • 学会等名
      平成28年度全国高専フォーラム
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi