• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東京大都市圏都心および郊外における夫婦共働き世帯の生活時間に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K01222
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地理学
研究機関東京都立大学

研究代表者

矢部 直人  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 准教授 (10534068)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード時間地理学 / 生活時間 / インターネット / 都心 / 郊外 / 東京 / 都市地理学 / 東京大都市圏 / 脱工業化 / 人口減少 / 人文地理学 / 地理情報システム
研究成果の概要

都心と郊外の生活時間の差を,夫婦とも正社員世帯,夫のみ正社員世帯,以上の二つの共働き世帯に注目して分析した。その結果,正社員に関してはいずれも都心の方が郊外よりも通勤時間が短く,統計的に有意な差はないものの仕事時間が長い傾向があった。夫に関しては,都心の方が郊外よりも,朝の子どもの送迎を担当する割合が高く,短くなった通勤時間の一部が育児関連の分担に割り当てられている可能性がある。一方の妻の側は,都心の方が郊外よりも家事時間が短い傾向にあった。この背景として,都心では週末に車で食品の買い物へ行く割合が少なく,自炊の時間が短いことが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

東京都心部における人口増加は1990年代後半から続いているが,郊外と比べた都心における生活の実態は明らかではなかった。都心の方が郊外よりも通勤時間が短いことは容易に想像できるが,本研究はその短くなった通勤時間が何に使われているのかを,夫の育児の分担という一部の時間の使い方についてではあるものの明らかにすることができた。また,郊外と比べて都心では車を持つ人が少ないことが,買い物や自炊の時間と関連しているという,ライフスタイルの差異の一端も示すことができた。すなわち,夫婦における家事や育児の分担を考える際に,都心と郊外といった空間的な差異が重要であることを示した点に,本研究の意義があると考える。

報告書

(6件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 図書 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] ロンドン東部とオリンピック公園の現状2019

    • 著者名/発表者名
      矢部直人
    • 雑誌名

      都市地理学

      巻: 14 ページ: 154-161

    • NAID

      130007834542

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 学界展望(2018年1月~12月)2019

    • 著者名/発表者名
      矢部直人
    • 雑誌名

      人文地理

      巻: 71 号: 3 ページ: 245-313

    • DOI

      10.4200/jjhg.71.03_245

    • NAID

      130007737866

    • ISSN
      0018-7216, 1883-4086
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 共通論題シンポジウム「世界都市東京論の再考」へのコメント2017

    • 著者名/発表者名
      矢部直人
    • 雑誌名

      経済地理学年報

      巻: 63 ページ: 345-346

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] (書評)新井智一著『大都市圏郊外の新しい政治・行政地理学―米軍基地・環境・ジェンダー』日本評論社2017

    • 著者名/発表者名
      矢部直人
    • 雑誌名

      多摩のあゆみ

      巻: 168 ページ: 104-105

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 埼玉県入間市のジョンソンタウンにおける過去の空中写真を用いた3D景観モデルの作成2017

    • 著者名/発表者名
      矢部直人
    • 雑誌名

      観光科学研究

      巻: 10 ページ: 93-97

    • NAID

      120006328048

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 東京大都市圏の都心と郊外における夫婦共働き世帯の生活時間2020

    • 著者名/発表者名
      矢部直人
    • 学会等名
      第29回地理情報システム学会学術研究発表大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 東京都心部におけるジェントリファイヤーの生活時間2018

    • 著者名/発表者名
      矢部直人
    • 学会等名
      首都大学東京地域共創科学研究センター・研究環共催国際フォーラム「大都市圏におけるジェントリフィケーション」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ベクトルの空間的自己相関と地理的加重2次元回帰分析2018

    • 著者名/発表者名
      矢部直人
    • 学会等名
      2018年GRECO会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 共通論題シンポジウム「世界都市東京論の再考」コメンテーター2017

    • 著者名/発表者名
      矢部直人
    • 学会等名
      経済地理学会第64回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 縮小する東京大都市圏における生活時間2016

    • 著者名/発表者名
      矢部直人
    • 学会等名
      2016年度地理学教室第1回研究交流会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2016-05-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 『キーワードで読む経済地理学』(分担執筆担当部分:コラム金融:不動産証券化と東京における不動産開発.)2018

    • 著者名/発表者名
      矢部直人
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      原書房
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] Tokyo as a Global City: New Geographical Perspectives(分担執筆担当部分:Central Tokyo as a place for raising children while working)2018

    • 著者名/発表者名
      Yabe, N
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] ツーリズムの地理学(分担執筆担当箇所:東京・裏原宿におけるアパレル小売店の集積に関する研究)2018

    • 著者名/発表者名
      矢部直人
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      二宮書店
    • ISBN
      9784817604361
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 現代人文地理学(分担執筆担当箇所:GISの普及と人文地理学,世界都市の都心空間,都市空間とエスニシティ・観光)2018

    • 著者名/発表者名
      矢部直人
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      9784595318627
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 矢部研究室

    • URL

      https://researchmap.jp/yabebeya/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] 首都大学東京 矢部研究室

    • URL

      http://yabebeya.com/wp/?page_id=2

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi