研究課題/領域番号 |
16K01254
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会システム工学・安全システム
|
研究機関 | 千葉工業大学 |
研究代表者 |
秋葉 知昭 千葉工業大学, 社会システム科学部, 教授 (60505767)
|
研究分担者 |
肖 霄 首都大学東京, システムデザイン研究科, 助教 (30707477)
高橋 奈津美 青山学院大学, 理工学部, 助教 (60780319)
山本 久志 首都大学東京, システムデザイン研究科, 教授 (60231677)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 多目的ネットワーク / パレート最適解 / 部分ネットワーク / 最適設計 / アルゴリズム / パレート最適 / 最適解 / 高信頼性ネットワーク |
研究成果の概要 |
本研究では,あらためて関連研究を調査した結果とネットワークの連結構造が持つ特徴を捉え,部分ネットワークの最適解と全体ネットワークの最適解の関係の考察結果を踏まえ,主に(1)多目的ネットワークにおけるk点間最適経路問題に適した効率的な経路探索方法提案,(2)部分ネットワークのパレート最適解導出効率化による多目的ネットワークのパレート最適解導出方法の改善提案,(3)目的関数とパレート最適解の疎密範囲の関係を考慮した最適解導出方法効率化に取り組んだ.以上の研究成果を踏まえ,今後の多状態と従属性を考慮した多様な多目的ネットワーク問題の統一的解法提案に必要な知見を得た.
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究の学術的意義は,①多目的ネットワークの厳密なパレート最適解導出方法に対してネットワークの連結構造の特徴を評価手法として導入し,②複数の目的関数間の関係からパレート最適解となりやすい構造を導き,③より小さな多目的ネットワークの最適解を導出することで,中大規模な多目的ネットワークの最適設計方法を提案したことである.その結果は,複数の情報を考慮することで複雑化し,その評価と最適設計が困難となった実社会のシステムの最適設計問題を多様な多目的ネットワークでモデル化し,その構造から効率的な評価方法を導出することで,システムを設計・運用するための指針が従来よりも的確に提案可能になったことに意義がある.
|