• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

見守りからアクティブセーフティへ地域を変えるウェアラブルデバイス行動解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K01300
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関仙台高等専門学校

研究代表者

千葉 慎二  仙台高等専門学校, 総合工学科, 教授 (50290698)

研究分担者 高橋 晶子  仙台高等専門学校, 総合工学科, 准教授 (10537492)
早川 吉弘  仙台高等専門学校, 総合工学科, 教授 (20250847)
藤木 なほみ  仙台高等専門学校, 総合工学科, 教授 (60259801)
小林 秀幸  仙台高等専門学校, 総合工学科, 准教授 (70615872)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード地域見守り支援 / LPWA / ウェアラブルセンサ / ドローン / 行動推定 / 徘徊者探索 / 地域見守り / 行動検出 / LQI / IoT / LoRaWAN / 安全・安心サポートフレームワーク / 行動解析 / プライバシー保護 / アクティブセーフティ / ウェアラブルデバイス
研究成果の概要

近年の高齢化や都市化の影響により地域コミュニティの機能が著しく低下している状況の中、社会的弱者である高齢者や子供の日々の安全を地域で見守ることが困難となっている。本件では地域での見守り活動をICTでサポートする”地域見守り支援システム”を提案し、必要な機器の開発を進め、システムの実証実験を実施した。実証実験の結果、システムの基本機能であるウェアラブルセンサからの計測データの記録、行動推定、異常行動時のアラート発信、徘徊者等の探索依頼、ドローンと連携した徘徊者探索の有効性を実証することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本件で開発した地域見守り支援システムは、高齢化や都市化の進む地域でのお年寄りや子供の安全を見守る住民活動を支援するものである。お年寄りや子供は500円玉サイズの小さなセンサを持っているだけで、地域に設置した中継器とゲートウェイで日常的な行動経路や動作がサーバに記録・解析され、町内会での地域パトロール等では見逃してしまうお年寄りの徘徊や子供の事故などを家族や地域住民にいち早く知らせ、探索や救護を迅速に開始する支援を行うことができる。専用スマートフォンアプリケーションでドローンや地域住民とと連携した探索活動が可能なので、探索のための組織を構成する必要がなく、多くの住民が容易に探索活動に参加できる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Study of localization method for switching between low electricity consumption and high precision for a watching system2018

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Kobayashi, Akiko Takahashi, Shinji Chiba, Nahomi M.Fujiki and Yoshihiro Hayakawa
    • 雑誌名

      Proc.ICCE 2018

      巻: - ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/icce.2018.8326279

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Feature Extraction of Video Using Artificial Neural Network2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Hayakawa, Takanori Oonuma, Hideyuki Kobayashi, Akiko Takahashi, Shinji Chiba, Nahomi M Fujiki
    • 雑誌名

      International Journal of Cognitive Informatics and Natural Intelligence

      巻: 11(2) 号: 2 ページ: 25-40

    • DOI

      10.4018/ijcini.2017040102

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 地域コミュニティによる見守り支援システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      武田怜也、高橋大夢、千葉慎二
    • 学会等名
      信学技報、pp.397-402、IN2018-150 (2019-03)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 低消費電力かつ広範囲で観測可能なLPWAを用いたモバイル型環境センサの設計2019

    • 著者名/発表者名
      高橋大夢,林 賢志,菅沼拓夫,千葉慎二
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会,5ZG-06、vol.4、pp.643-644
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ウェアラブルデバイスを活用した行動の自動分類手法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤慶太、千田正史、早川吉弘、藤木なほみ
    • 学会等名
      IEICE 非線形問題研究会NLP2018-129
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ニューラルネットワーク上に表現される特徴空間を用いた行動分類手法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      千田正史・佐藤慶太・藤木なほみ・早川吉弘
    • 学会等名
      IEICE 非線形問題研究会NLP2018-128
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] IoT 環境センサを利用した街の微気象の推定手法に関する一検討2019

    • 著者名/発表者名
      林 賢志、高橋 大夢、阿部 亨、千葉 慎二、菅沼 拓夫
    • 学会等名
      情報処理学会第81回全国大会、5ZG-07、vol.4、pp.645-646
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 位置指紋法の精度を向上させる受信信号強度しきい値の検討2019

    • 著者名/発表者名
      岩舘武寛,小林秀幸
    • 学会等名
      信学技報 Vol.HPB, No.20, pp.23-24
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 位置指紋法における複数端末による校正手法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      岩舘武寛, 小林秀幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会 B-18-2
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] IoTシステム長期運用のためのRaspberry Pi稼働時間の調査2019

    • 著者名/発表者名
      天野真裕, 丸田哲郎, 水戸慎一郎, 小林秀幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会, A-3-4
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 動画を用いた自動行動分類への検討2018

    • 著者名/発表者名
      目黒友貴,千田正史,高橋晶子,早川吉弘
    • 学会等名
      第23回高専シンポジウム in Kobe 講演要旨集
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] センサデータを用いた自動行動分類への検討2018

    • 著者名/発表者名
      田中陽二朗,佐藤慶太,高橋晶子,早川吉弘
    • 学会等名
      第23回高専シンポジウム in Kobe 講演要旨集
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域見守りシステムのための異常行動のモデルの設計2018

    • 著者名/発表者名
      天野真裕,山田直史,早川吉弘,千葉慎二,髙橋晶子
    • 学会等名
      第23回高専シンポジウム in Kobe 講演要旨集
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ウェアラブルデバイスを用いた行動の自動分類システムの検討2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤慶太・千田正史・髙橋晶子・藤木なほみ・早川吉弘
    • 学会等名
      2018年電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ウェアラブルデバイスによる地域見守りシステムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      武田 怜也 ,千葉 慎二
    • 学会等名
      第23回高専シンポジウムin kobe
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ウェアラブルセンサからのLQIに基づく徘徊者探索システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      武田怜也,千葉慎二
    • 学会等名
      情報処理学会第80回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会的弱者見守りのための地域コミュニティ形成支援手法の設計2017

    • 著者名/発表者名
      山田直史・小林秀幸・高橋晶子・千葉慎二・藤木なほみ・早川吉弘
    • 学会等名
      2017年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 複数端末によるBLEタグの探索手法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 文・小林秀幸・高橋晶子・千葉慎二・藤木なほみ・早川吉弘
    • 学会等名
      2017年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 積極的な災害時情報提供を促すための貢献度決定機構の設計2017

    • 著者名/発表者名
      園部達也,高橋晶子
    • 学会等名
      2017年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ウェアラブルセンサを用いた農作業推定について2017

    • 著者名/発表者名
      阿久津樹輝,千葉慎二
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 利用者のプライバシを考慮した見守り情報共有手法の設計2017

    • 著者名/発表者名
      山田直史,早川吉弘,千葉慎二,髙橋晶子
    • 学会等名
      平成29年度東北地区高等専門学校専攻科産学連携シンポジウム講演論文集
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ウェアラブルデバイスを用いた行動の自動分類システムの構築2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 慶太, 千田 正史, 早川 吉弘, 小林 秀幸, 千葉 慎二, 髙橋 晶子, 藤木 なほみ
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル シンポジウム論文集(DICOMO 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ウェアラブルセンサを用いた農作業推定アルゴリズムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      阿久津 樹輝, 千葉 慎二
    • 学会等名
      マルチメディア,分散,協調とモバイル シンポジウム論文集(DICOMO 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 加速度センサによる農作業推定手法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      阿久津 樹輝,千葉慎二
    • 学会等名
      知的環境とセンサネットワーク研究会 農業×情報通信ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 人の動きの連続的特徴表現の抽出2016

    • 著者名/発表者名
      大沼峻徳、小林秀幸、高橋晶子、千葉慎二、藤木なほみ、早川吉弘
    • 学会等名
      平成28年度東北地区高等専門学校専攻科産学連携シンポジウム
    • 発表場所
      仙台高等専門学校
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 積極的な災害時情報提供を促すための情報価値決定機構の評価2016

    • 著者名/発表者名
      園部達也,髙橋晶子
    • 学会等名
      平成28年度東北地区高等専門学校専攻科産学連携シンポジウム
    • 発表場所
      仙台高等専門学校
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域コミュニティの見守りにおけるセンサデータを用いた動作判断の検討2016

    • 著者名/発表者名
      山田直史,園部達也,髙橋晶子
    • 学会等名
      平成28年度東北地区高等専門学校専攻科産学連携シンポジウム
    • 発表場所
      仙台高等専門学校
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 災害時情報共有における積極的な情報提供を促す情報提供のための情報価値決定手法の設計2016

    • 著者名/発表者名
      園部達也,髙橋晶子
    • 学会等名
      第24回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ
    • 発表場所
      秋田県田沢湖高原 プラザホテル山麓層
    • 年月日
      2016-10-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a Farmig Work Recording System2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki Akutsu, Shinji Chiba
    • 学会等名
      IGCN2016
    • 発表場所
      長岡技術科学大学
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 8.環境情報および作業者活動量を測定する農業用低コストセンサネットワークの開発2016

    • 著者名/発表者名
      阿久津樹輝,千葉慎二
    • 学会等名
      平成28年度電気関係学会東北支部連合大会
    • 発表場所
      東北工業大学
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Feature Extraction of Video using Deep Neural Network2016

    • 著者名/発表者名
      2.Yosihiro Hayakawa, Takanori Oonuma, Hideyuki Kobayashi, Akiko Takahashi, Shinji Chiba and Nahomi M. Fujiki
    • 学会等名
      Proc. 2016 IEEE 15th Int’I Conf. on Cognitive Informatics & Cognitive Computing
    • 発表場所
      Stanford Univ., CA., U.S.A
    • 年月日
      2016-08-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 画像とセンサデータを組み合わせた卓球のフォーム解析Ⅰ2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 慶太 , 千田 正史 , 大沼 峻徳 ,小林 秀幸 , 高橋 晶子 , 早川 吉弘 ,藤木 なほみ
    • 学会等名
      第22回高専シンポジウムin三重
    • 発表場所
      鳥羽商船高等専門学校
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 画像とセンサデータを組み合わせた卓球のフォーム解析Ⅱ2016

    • 著者名/発表者名
      千田 正史 ,佐藤 慶太 , 大沼 峻徳 ,小林 秀幸 , 高橋 晶子 , 早川 吉弘 ,藤木 なほみ
    • 学会等名
      第22回高専シンポジウムin三重
    • 発表場所
      鳥羽商船高等専門学校
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域見守りのためのセンサデータを用いた行動解析手法の設計2016

    • 著者名/発表者名
      松下 昌悟 , 山田 直史 , 高橋晶子,早川 吉弘
    • 学会等名
      第22回高専シンポジウムin三重
    • 発表場所
      鳥羽商船高等専門学校
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 複数端末によるBLEタグの探索手法2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 文,小林 秀幸,高橋 晶子 ,藤木 なほみ,早川 吉弘
    • 学会等名
      第22回高専シンポジウムin三重
    • 発表場所
      鳥羽商船高等専門学校
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域見守りのためのセンサデータを用いた行動解析手法の設計2016

    • 著者名/発表者名
      松下昌悟,山田直史,高橋晶子,早川吉弘
    • 学会等名
      第22回高専シンポジウムinMie
    • 発表場所
      鳥羽商船高等専門学校
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi