• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

活断層下の低電気比抵抗構造領域に注目した新たな活動性評価法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K01319
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 自然災害科学・防災学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

山口 覚  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授 (70191228)

研究分担者 村上 英記  高知大学, 教育研究部自然科学系理工学部門, 教授 (10166259)
加藤 茂弘  兵庫県立人と自然の博物館, その他部局等, 研究員(移行) (50301809)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード電気伝導度 / 活断層 / 地磁気地電流法 / 山崎断層 / 郷村断層 / 電気伝導度構造 / 自然災害 / 活動セグメント / 断層ダメージゾーン
研究成果の概要

活断層の性状・活動性の解明には,地表情報に加えて地下構造を明らかにすることが重要である.本研究課題では,地磁気地電流法を用い,断層の電気比抵抗構造モデルを構築し,郷村断層帯(京都府)と山崎断層系那岐山断層帯(兵庫県・岡山県)の断層構造を明らかにした.前者を構成する3本の断層は,活動性,累積変位などの断層運動特性が異なる.これらの地下構造を比抵抗構造モデルから明らかにし,異なる特性の成因を明らかにした.また,地表断層トレースから震源に至る断層面を推定した.後者は地表形態からは2本のセグメントに分かれているが,両者の地下比抵抗構造が極めて類似していることから,一続きの断層であると結論した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

地表情報だけからでは未解明であった活断層の性状を電気比抵抗構造から明らかにできることを実証した.断層構造の解明には,地震波探査が広く用いられているが,西日本に広く分布する横ずれ型断層(鉛直な境界,幅のある破砕帯を持つ)では,解像力が低下する.比抵抗構造探査ではこれらの構造も解像できることを示した.また,「電気比抵抗」は「地震波速度」,「密度」とは独立した物理量であるので,新しい切り口で断層構造を描出できる,また複数の物理量の組合せから,断層構造をより厳密に描出できる.それによって,活断層の学術的研究に新しい視点を与え,また,活断層で発生する地震の規模推定の精度を大きく向上させることができる.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件)

  • [学会発表] 郷村断層帯における地表から震源域にいたるまでの比抵抗構造の解明2019

    • 著者名/発表者名
      山口覚,三村明,福江一輝,加藤茂弘,村上英記,上嶋誠
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 山崎断層系津山北方の断層のAudio-frequency magnetotelluric調査2019

    • 著者名/発表者名
      山口覚,高桑大介,三村明,福江一輝,村上英記,加藤茂弘,高倉伸一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] AMT 調査と広帯域 MT 調査を併用した地下比抵抗構造の解明2018

    • 著者名/発表者名
      三村 明,山口 覚,福江 一輝,加藤 茂弘,村上 英記,上嶋 誠
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第143回講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 横ずれ活断層の成熟度と地下比抵抗構造2018

    • 著者名/発表者名
      加藤茂弘,山口 覚
    • 学会等名
      日本活断層学会2018年度秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 山崎断層系那岐山断層帯に属する那岐山断層・那岐池断層の地下浅部比抵抗構造2018

    • 著者名/発表者名
      福江一輝,山口覚,三村明,古川大悟,加藤茂弘,村上英記
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第143回講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 山崎断層系那岐山断層帯でのAMT比抵抗観測2018

    • 著者名/発表者名
      福江一輝,山口覚,三村明,古川大悟,加藤茂弘,村上英記
    • 学会等名
      ConductivityAnomlay研究会(地球電磁気地球惑星圏学会分科会)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 郷村断層帯におけるWide-band MT・AMT観測(序報)2018

    • 著者名/発表者名
      三村明,山口覚,福江一輝,村上英記,加藤茂弘,上嶋誠
    • 学会等名
      ConductivityAnomlay研究会(地球電磁気地球惑星圏学会分科会)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 大地震の長期予測の改善に向けた活断層の学際的研究2018

    • 著者名/発表者名
      加藤茂弘,山口覚
    • 学会等名
      ConductivityAnomlay研究会(地球電磁気地球惑星圏学会分科会)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 郷村断層(郷西方断層・郷村断層・仲禅寺断層)の地下比抵抗構造2017

    • 著者名/発表者名
      三村明,山口覚,倉光伸,小堺航,金幸隆,村上英記,加藤茂弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 郷村断層(郷西方断層・郷村断層・仲禅寺断層)の地下比抵抗構造2017

    • 著者名/発表者名
      三村明,山口覚,倉光伸,小堺航,金幸典,村上英記,加藤茂弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2017年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi