研究課題/領域番号 |
16K01360
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生体医工学・生体材料学
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
岸本 幸治 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(生物資源産業学域), 講師 (50280699)
|
研究分担者 |
亀村 典生 徳島大学, 疾患酵素学研究センター, 助教 (10632656)
宮下 知治 金沢大学, 医学系, 協力研究員 (30397210)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | G2A / 酸化遊離脂肪酸 / リノール酸 / 悪性腫瘍 / 遊走 / 浸潤 / 転移 / Gタンパク質共役受容体 / 上皮間葉転換 / G タンパク質共役受容体 / 細胞死 / 浸潤・転移 / がん幹細胞 / 幹細胞制御因子 / 細胞周期阻害因子 / 酸化ストレス応答因子 / 癌 / 生体制御・治療 |
研究成果の概要 |
酸化ストレスによる神経膠腫の遊走・浸潤については未解明な点が多く残されている。我々は酸化ストレス下に産生される酸化遊離脂肪酸によって活性化される膜受容体G2Aに着目し、遊走・浸潤に関わる機序について検討を行った。G2Aのリノール酸酸化物による刺激は神経膠腫細胞の上皮間葉転換様の変化を誘導し、遊走・浸潤を増大させたが、これらはG2Aのノックダウンによって顕著に抑制された。G2Aノックダウン細胞の同所・異所移植においても腫瘍形成および転移は対照よりも顕著に抑制され、生存期間の大幅な延長が示された。これらの結果からG2Aの不活性化は神経膠腫細胞の遊走・浸潤を防ぐ治療戦略の一つになる可能性が示された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
腫瘍細胞の悪性化の一つは浸潤・転移である。酸化ストレスが腫瘍細胞の浸潤・転移を誘導することが示されているが、これまで酸化ストレス環境下でどのような機序が働いているのかについては不明な点が多かった。本研究では酸化遊離脂肪酸(OFFA)受容体のG2A(GPCR)が酸化ストレス下に産生されるOFFAを環境のアラームシグナルとして受容し、腫瘍細胞の浸潤・転移の誘導に関与している可能性を示した。酸化脂質とその受容体が腫瘍の悪性化に寄与していることを明らかにしたことは新規で学術的にも意義が大きい。GPCRの阻害を介してシグナル伝達の上流で悪性化を抑制できる可能性は創薬への応用が期待できる。
|