• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超音波と薬剤修飾カ-ボンナノチュ-ブを用いた腫瘍タ-ゲッティング

研究課題

研究課題/領域番号 16K01381
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関横浜薬科大学

研究代表者

弓田 長彦  横浜薬科大学, 薬学部, 教授 (40191481)

研究分担者 岩瀬 由未子  横浜薬科大学, 薬学部, 講師 (00521882)
梅村 晋一郎  東北大学, 医工学研究科, 学術研究員 (20402787)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード超音波 / 薬剤修飾カーボンナノチューブ / ナノ粒子 / 音響化学活性 / 音響化学療法 / DDS / カーボンナノチューブ
研究成果の概要

本研究では、超音波とPoly ethylene glycol -modified carbon nanotubes (PEG-modified CNTs)を組み合わせた新たな腫瘍ターゲティングシステムの開発を行うことを目的とした。超音波およびPEG-modified CNTs併用による単離または固形腫瘍細胞に対する抗腫瘍作用の増強を確認した。さらに、活性酸素種消去剤添加の殺細胞作用に対する影響を検討したところ、一重項酸素の消去剤であるヒスチジンの添加が、超音波とPEG-modified CNTs併用処置のみが殺細胞効果を著しく抑制することを認め、その作用機序における一重項酸素の関与を推定した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果は超音波とPEG-modified CNTsなどの音響化学物質を併用することにより腫瘍を選択的に単離または固形腫瘍細胞に対する抗腫瘍作用を確認することができた。これは、副作用が少なく腫瘍およびその周辺部位に対し選択的治療効果を示す治療法の開発に役立つものと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Apoptosis Induced by Ultraviolet A Exposure in the Presence of Enoxacin in HL-60 Cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Shinada H, Watanabe T, Okudaira K, Iwase Y, Nishi K, Yumita N.
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 39 号: 2 ページ: 687-693

    • DOI

      10.21873/anticanres.13164

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glutamine deprivation enhances acetyl-CoA carboxylase inhibitor-induced death of human pancreatic cancer cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Nishi K, Suzuki M, Yamamoto N, Matsumoto A, Iwase Y, Yamasaki K, Otagiri M, Yumita N
    • 雑誌名

      Anticancer Res

      巻: 38 号: 12 ページ: 6683-6689

    • DOI

      10.21873/anticanres.13036

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Photodynamically-induced Apoptosis Due to Ultraviolet A in the Presence of Lomefloxacin in Human Promyelocytic Leukemia Cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakai S, Imaizumi T, Watanabe T, Iwase Y, Nishi K, Okudaira K, Yumita N.
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 37 号: 11 ページ: 6407-6413

    • DOI

      10.21873/anticanres.12094

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enoxacin with UVA Irradiation Induces Apoptosis in the AsPC1 Human Pancreatic Cancer Cell Line Through ROS Generation.2017

    • 著者名/発表者名
      Nishi K, Kato M, Sakurai S, Matsumoto A, Iwase Y, Yumita N.
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 37 号: 11 ページ: 6211-6214

    • DOI

      10.21873/anticanres.12071

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antitumor effect of sonodynamically activated pyrrolidine tris-acid fullerene2016

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Iwase, Koji Nishi, Junya Fujimori, Toshio Fukai, Nagahiko Yumita, Toshihiko Ikeda, Fu-shin Chen, Yasunori Momose and Shin-ichiro Umemura
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 55

    • NAID

      210000146827

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Inhibition of Fatty Acid Synthesis Induces Apoptosis of Human Pancreatic Cancer Cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishi K, Suzuki K, Sawamoto J, Tokizawa Y, Iwase Y, Yumita N, Ikeda T.
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 36 号: 9 ページ: 4655-60

    • DOI

      10.21873/anticanres.11016

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Induction of Apoptosis by Functionalized Fullerene-based Sonodynamic Therapy in HL-60 cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Yumita N, Watanabe T, Chen FS, Momose Y, Umemura S.
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 36 ページ: 2665-74

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Study on drug delivery system by ultrasound for pancreas cancer therapy2019

    • 著者名/発表者名
      加藤愛美、西弘二、岩瀬由未子、梅村晋一郎、弓田長彦
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ESR study on generation of singlet oxygen by the UVA and enoxacin2019

    • 著者名/発表者名
      品田春佳、岩瀬由未子、弓田長彦
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of Reactive Oxygen Species in Apoptosis Induced byCombination of UVA and Enoxacin2018

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Iwase, Koji Nishi, Nagahiko Yumita
    • 学会等名
      The 77th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] エノキサシンと UVA 併用による光化学的作用を利用したアポトーシス誘導2018

    • 著者名/発表者名
      品田 春佳, 岩瀬 由未子, 西 弘二, 弓田 長彦
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ニューキノロン系抗菌剤および UVA 併用による膵癌細胞のアポトーシス誘導に影 響する構造特性の評価2018

    • 著者名/発表者名
      櫻井 咲希, 西 弘二, 岩瀬 由未子, 弓田 長彦
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Apoptosis Induction by Functionalized Fullerenes-based Ultrasound Sonodynamic Therapy in HL-60 cells2017

    • 著者名/発表者名
      Nagahiko Yumita, Yumiko Iwase, Koji Nishi
    • 学会等名
      2017 Biomedical Engineering Society Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anticancer Effects of Functionalized Carbon Nanotubes Combined with Ultrasound Irradiation through Reactive Oxygen Species Generation2017

    • 著者名/発表者名
      Nagahiko Yumita, Yumiko Iwase, Koji Nishi
    • 学会等名
      24th Annual Meeting of The Society for Redox Biology and Medicine (SFRBM 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Involvment of Reactive Oxygen in Sonodynamically Induced Apoptosis by pyrrolidine tris-acid fullerene2016

    • 著者名/発表者名
      Nagahiko Yumita, Yumiko Iwase
    • 学会等名
      The Society for Redox Biology and Medicine’s Annual Meeting SFRBM
    • 発表場所
      米国・サンフランシスコ
    • 年月日
      2016-11-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sonodynamically Induced Apoptosis by 5-Aminolevulinic acid2016

    • 著者名/発表者名
      Nagahiko Yumita、Yumiko Iwase, Koji Nishi, Takahiro Watanabe, Junya Fujimori, Toshio Fukai, Hiroyuki Kuwahara, Shin-ichiro Umemura
    • 学会等名
      International Conference on Porphyrins and Phthalocyanines
    • 発表場所
      中国・南京
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi