• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血液網膜関門を回避する低侵襲性網膜指向型核酸送達システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K01397
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関東京薬科大学

研究代表者

高島 由季  東京薬科大学, 薬学部, 准教授 (70236214)

研究協力者 福原 武志  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードsiRNA delivery / リポソーム / モノクローナル抗体 / 網膜 / 点眼 / モノクロ―ナル抗体 / イムノリポソーム / 網膜色素上皮細胞 / ナノキャリア / 点眼剤 / 薬物送達システム / siRNAデリバリー
研究成果の概要

中途失明を起こす網膜疾患の原因となる新生血管因子(VEGF)の産生を阻害する核酸(siRNA)を低侵襲的な点眼投与で網膜へ送達し得るナノキャリアの設計を目的とした。網膜色素上皮細胞(RPE)をマウスに免疫し、種交叉性かつ内在化特性を示すモノクローナル抗体を作製した。これを多機能性ペプチドや脂質ナノ粒子に修飾したナノキャリアは、脈絡膜からRPEへの移行が期待される微小粒子径を示し、ラットRPE細胞への高い取込み効率、抗VEGF-siRNAの搭載により顕著なVEGF産生抑制効果を示した。また、点眼後のラット網膜において高い集積性がみられ、点眼による網膜への核酸送達キャリアとしての有用性を示唆した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

眼には血液網膜関門等の高度なバリア機能が在るため、網膜への薬物送達は容易ではなく、中途失明や視力低下を起こす網膜疾患に対しては硝子体内への直接注射等の侵襲的な薬物治療がなされる。本研究において、標的とする網膜に指向性を示すモノクローナル抗体を組み込んだ微小キャリアを設計し、通常困難とされる点眼投与によって病因タンパク質の産生を細胞レベルで阻害する核酸の送達が可能であることを明らかとした。本研究での知見は患者の身体的・精神的負担を軽減する薬物治療への貢献が期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017

すべて 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件)

  • [学会発表] 網膜指向型モノクローナル抗体修飾リポソームの作製及び網膜移行性評価2018

    • 著者名/発表者名
      西田祥伍、高島由季、山内文太、藤井寛、瀬上慶祐、安達裕太、金沢貴憲、茨木ひさ子、瀬田康生、福原武志
    • 学会等名
      第34回日本DDS学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 点眼による網膜への核酸送達のためのモノクローナル抗体複合ナノ粒子の設計2018

    • 著者名/発表者名
      山内文太、高島由季、西田祥伍、藤井寛、瀬上慶祐、茨木ひさ子、瀬田康生、福原武志
    • 学会等名
      第43回製剤・創剤セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 網膜を指向するモノクローナル抗体修飾リポソーム点眼剤の設計2018

    • 著者名/発表者名
      清水菜央、高島由季、西田祥伍、山内文太、藤井寛、瀬上慶祐、安達裕太、茨木ひさ子、瀬田康生、福原武志
    • 学会等名
      第62回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Preparation of RPE-targeted nanocomplex for siRNA delivery to posterior segment of the eye2018

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Takashima, Keisuke Segami, Yutaka Fujii, Yuta Adachi, Hisako Ibaraki, Takanori Kanazawa, Yasuo Seta
    • 学会等名
      11th PBP World Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preparation of RPE-targeted nanocomplex for siRNA delivery to posterior segment of the2018

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Takashima, Keisuke Segami, Yutaka Fujii, Yuta Adachi, Hisako Ibaraki, Takanori Kanazawa, Yasuo Seta
    • 学会等名
      11th World Meeting on Pharmaceutics, Biopharmaceutics and Pharmaceutical
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neovascularization-suppressive effect in rat retina after eye drop of anti VEGF-siRNA2017

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Takashima, Yuta Adachi, Hisako Ibaraki, Takanori Kanazawa, Yasuo Seta
    • 学会等名
      30 Years of Drug Delivery Research
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 抗VEGF-siRNA搭載リポソーム点眼剤による網膜疾患ラットにおける血管新生抑制効果2017

    • 著者名/発表者名
      藤井 寛、高島由季、安達裕太、茨木ひさ子、金沢貴憲、瀬田康生
    • 学会等名
      第6回医薬工3大学包括連携推進シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi