• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微粒子が細胞膜に与える影響と微粒子の細胞内移行の関係

研究課題

研究課題/領域番号 16K01399
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関明治大学

研究代表者

加藤 徳剛  明治大学, 理工学部, 専任教授 (90329110)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード細胞膜 / 生体材料 / 多光子励起顕微鏡 / 微粒子 / 薬物送達システム / エンドサイトーシス
研究成果の概要

HeLa細胞を用いて、粒径1μmの粒子の内在化経路を明らかにした。主な経路は、粒子の表面状態で異なり、PEG化粒子は、マクロピノサイトーシス(MPC)により、表面電荷が正のカチオン性粒子は、細胞膜を貫通することにより細胞内移行した。カチオン性粒子を内在化した細胞の細胞膜が損傷していたので、カチオン性粒子は細胞膜を静電吸着したまま細胞内移行することが示唆された。膜を損傷しないPEG化粒子は内在化効率が悪いが、粒径を小さくすると、効率改善が見込まれた。そして、MPCを利用した細胞内送達の可能性を示した。さらに、多光子励起顕微鏡を用いることで、従来よりも高感度な膜損傷試験が可能であることを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

粒子の内在化経路の解明は、ドラッグキャリアを用いた薬物送達システムの開発に貢献できる。PEG化粒子の多くが腫瘍細胞に特徴的なマクロピノサイトーシスにより取り込まれることが明らかになったため、腫瘍細胞への薬物送達システムの開発に貢献できる。また、粒子の表面状態で細胞毒性が異なることを明らかにしたので、低毒性のドラッグキャリアの設計の指針を与える。さらに、従来法では検出できない僅かな細胞膜の乱れを検出する方法を開発したので、これまで見過ごされてきた膜損傷機構や修復機構などを発見できる可能性を秘めており、本研究で得られた成果は、薬物送達システムへの応用だけでなく、基礎生命科学への貢献も可能である。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 13件)

  • [雑誌論文] Optical second harmonic generation microscopy: application to the sensitive detection of cell membrane damage2019

    • 著者名/発表者名
      Kato Noritaka
    • 雑誌名

      Biophysical Reviews

      巻: 未定 号: 3 ページ: 399-408

    • DOI

      10.1007/s12551-019-00546-x

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cellular internalization of polycation-coated microparticles and its dependence on their zeta-potential.2018

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Kato, Ryosuke Kondo
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 57 号: 3S2 ページ: 03EK03-03EK03

    • DOI

      10.7567/jjap.57.03ek03

    • NAID

      210000148790

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA multilayer film for loading and release of DNA oligomer2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kamimura, N. Kato
    • 雑誌名

      MATEC Web of Conferences

      巻: 98 ページ: 02001-02001

    • DOI

      10.1051/matecconf/20179802001

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mesoporous silica hollow capsules embedded with magnetic2017

    • 著者名/発表者名
      S. Yoshikawa, N. Kato, G. Obara
    • 雑誌名

      MATEC Web of Conferences

      巻: 98 ページ: 05001-05001

    • DOI

      10.1051/matecconf/20179805001

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Surface pressure-induced secondary structure transition of amphiphilic peptides in the lipid monolayer2019

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Kato
    • 学会等名
      Okinawa Colloids 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nanoparticles composed of tannic acid and metal ion network2019

    • 著者名/発表者名
      N. Kato, Md. A. Rahim, F. Caruso
    • 学会等名
      Okinawa Colloids 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nonlinear Optical Assay for Sensitive Detection of Cell Membrane Damage2018

    • 著者名/発表者名
      Noritaka Kato
    • 学会等名
      Asian Biophysics Association Symposium in conjunction with the Australian Society for Biophysics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非線形光学顕微鏡による細胞膜損傷評価の再現性向上2018

    • 著者名/発表者名
      近藤良亮,曽我晴伸,加藤徳剛
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞への微粒子内在化の粒径依存性と経時観察2017

    • 著者名/発表者名
      吉武駿平,三橋拓真,加藤徳剛
    • 学会等名
      第64回 応用物理学会 春季
    • 発表場所
      神奈川県,パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Cellular internalization of micro-particles and its dependence on their surface properties2017

    • 著者名/発表者名
      加藤徳剛,近藤良亮
    • 学会等名
      9th International Conference on Molecular Electronics and Bioelectronics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface pressure-induced alpha-beta transition of amphiphilic peptides in the lipid monolayer2017

    • 著者名/発表者名
      加藤徳剛,岸田健太郎,加藤治基
    • 学会等名
      15th European Conference on Organized Films
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Internalization pathways of particles in HeLa cells2017

    • 著者名/発表者名
      吉武駿平,三橋拓真,加藤徳剛
    • 学会等名
      15th European Conference on Organized Films
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-linear optical imaging for evaluating the cell membrane damage2017

    • 著者名/発表者名
      近藤良亮,大堀裕平,加藤徳剛
    • 学会等名
      15th European Conference on Organized Films
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Assessment of Cell Membrane Damage via Second Harmonic Generation Microscopy2017

    • 著者名/発表者名
      加藤徳剛,近藤良亮,大堀裕平
    • 学会等名
      IUMRS-ICAM2017 (The 15th International Conference on Advanced Materials)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sustained release from mesoporous silica hollow capsules2017

    • 著者名/発表者名
      吉川祥吾,山口優,加藤徳剛
    • 学会等名
      IUMRS-ICAM2017 (The 15th International Conference on Advanced Materials)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多孔質シリカ中空カプセル内における高分子電解質の重合とゲル化2017

    • 著者名/発表者名
      上村悠実,吉川祥吾,小池郁裕,加藤徳剛
    • 学会等名
      第78回 応用物理学会 秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞への1μm粒子の内在化経路の内訳2017

    • 著者名/発表者名
      吉武駿平,原野貴大,加藤徳剛
    • 学会等名
      第78回 応用物理学会 秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] SHG顕微鏡による細胞膜損傷の評価と既存の毒性試験との相関SHG顕微鏡による細胞膜損傷の評価と既存の毒性試験との相関2017

    • 著者名/発表者名
      近藤良亮,大堀裕平,加藤徳剛
    • 学会等名
      第64回 応用物理学会 春季
    • 発表場所
      神奈川県,パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] マクロピノサイトーシスによる微粒子の内在化2016

    • 著者名/発表者名
      吉武駿平,三橋拓真,加藤徳剛
    • 学会等名
      第77回 応用物理学会 秋季
    • 発表場所
      新潟県,朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 鋳型法による多孔質シリカ中空カプセルへの磁気ナノ粒子の導入2016

    • 著者名/発表者名
      吉川祥吾,加藤徳剛,小原学
    • 学会等名
      第77回 応用物理学会 秋季
    • 発表場所
      新潟県,朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂質ベシクルと微粒子の静電相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      加藤徳剛,鈴木悠甫
    • 学会等名
      第77回 応用物理学会 秋季
    • 発表場所
      新潟県,朱鷺メッセ
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Mesoporous silica hollow capsules embedded with magnetic nanoparticles2016

    • 著者名/発表者名
      吉川祥吾,加藤徳剛,小原学
    • 学会等名
      16th International Conference on Organized Molecular Films
    • 発表場所
      University of Helsinki, Finland
    • 年月日
      2016-07-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Internalization mechanism of micorparticles in HeLa cells2016

    • 著者名/発表者名
      吉武駿平,近藤良亮,加藤徳剛
    • 学会等名
      16th International Conference on Organized Molecular Films
    • 発表場所
      University of Helsinki, Finland
    • 年月日
      2016-07-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface pressure-induced alpha-beta transition of amphiphilic peptides in a lipid monolayer2016

    • 著者名/発表者名
      加藤徳剛,岸田健太郎
    • 学会等名
      16th International Conference on Organized Molecular Films
    • 発表場所
      University of Helsinki, Finland
    • 年月日
      2016-07-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DNA multilayer film for loading and release of DNA oligomers2016

    • 著者名/発表者名
      上村悠実,加藤徳剛
    • 学会等名
      16th International Conference on Organized Molecular Films
    • 発表場所
      University of Helsinki, Finland
    • 年月日
      2016-07-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi