• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

整形外科手術前計画に役立つ紙ベースのラピッドプロトタイピングシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K01422
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医用システム
研究機関明治大学

研究代表者

ディアゴ ルイス・アリエル  明治大学, 研究・知財戦略機構(中野), 研究推進員 (20467020)

研究分担者 篠田 淳一  明治大学, 研究・知財戦略機構(中野), 研究推進員 (60266880)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード折り紙工学 / 機械学習 / 医療ロボット / ホログラフィックニューラルネットワーク / ファジィ数量化理論 / origami engineering / medical robotics / neural networks / FQHNN / LSTM / robotic simulation / orthopedic surgery / deep neural networks / surgery planning / 構造・機能材料 / システム工学 / 設計工学 / 生物・生体工学 / 知能ロボティクス
研究成果の概要

3次元ラピッドプロトタイピングシステム(RPS)は、革命を起こす技術として脚光を浴びている。しかし、RPSは3次元の生成の際、長い時間を要し、コストも高いという欠点も有す。これらの欠点を除くため、紙ベースの実物コピーモデルを作るために二次元に展開した型紙のパターンを作るという新しいP-RPSの開発を実施している [科学研究費基盤 (C) No.26420211:リバースエンジニアリング技術を援用した型紙生成アルゴリズムの研究]。これに対し、本研究の目的は、現行のP-RPS で外科手術計画の適用可能領域を広げるための技術開発である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、P-RPSを整形外科手術前の計画に拡張した。1)X線画像から3次元データを開発し、2)折り紙ロボットを開発して、紙モデルを自動的かつ迅速に作成した。骨の3D再構成の精度を向上させるために、ポリゴンメッシュの代わりに陰関数を使用。ファジィ数量化理論を組み込んだホログラフィックニューラルネットワーク(FQHNN)により、人間の操作に基づいて折り紙ロボットに折り方を教える。当初の計画どおり、プロトタイプは作成され、病院環境とは異なる材料でシミュレーションは動作できるようになった。このプロトタイプが、実際に臨床環境に導入される事が本研究の主な目的である。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 9件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 10件、 招待講演 3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Meta-Heuristic Approaches for Automatic Roof Measurement in Solar Panels Installations2020

    • 著者名/発表者名
      [1] Diago Luis、Shinoda Junichi、Hagiwara Ichiro
    • 雑誌名

      Computational Intelligence in Emerging Technologies for Engineering Applications. Studies in Computational Intelligence

      巻: 872 ページ: 39-52

    • DOI

      10.1007/978-3-030-34409-2_3

    • ISBN
      9783030344085, 9783030344092
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] An Origami Crease Pattern Generating Methodology for “Origami 3D Printer”2019

    • 著者名/発表者名
      [2] Yang Yang、Hagiwara Ichiro、Diago Luis、Shinoda Junichi
    • 雑誌名

      ASME 2019 International Design Engineering Technical Conferences and Computers and Information in Engineering Conference

      巻: V05BT07A036

    • DOI

      10.1115/detc2019-97715

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Fuzzy Simulation of Human Behaviour in the Health-e-Living System2019

    • 著者名/発表者名
      Martinez Remberto、Tong Marcos、Diago Luis、Nummenmaa Timo、Nummenmaa Jyrki
    • 雑誌名

      Studies in Fuzziness and Soft Computing

      巻: 377 ページ: 157-172

    • DOI

      10.1007/978-3-030-10463-4_9

    • ISBN
      9783030104627, 9783030104634
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Learning from Human Behavior to Improve Preventative Health Information Systems2018

    • 著者名/発表者名
      Martinez Remberto、Tong Marcos、Diago Luis、Lindstrom Jaana
    • 雑誌名

      Advances in Intelligent Systems and Computing

      巻: 876 ページ: 235-241

    • DOI

      10.1007/978-3-030-02053-8_36

    • ISBN
      9783030020521, 9783030020538
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Norigami Crease Pattern Simplification for Automatic Folding.2018

    • 著者名/発表者名
      Romero JA, Diago LA, Nara C, Shnoda J, Hagiwara I
    • 雑誌名

      7th International Meeting on Origami in Science, Mathematics and Education (7OSME)

      巻: 4 ページ: 1313-1328

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Norigami Crease Pattern Model Design Based on Surfaces of Revolution.2017

    • 著者名/発表者名
      Romero JA, L. A. Diago, Hagiwara I.
    • 雑誌名

      INTERNATIONAL DESIGN ENGINEERING TECHNICAL CONFERENCES & COMPUTERS AND INFORMATION IN ENGINEERING CONFERENCE

      巻: 5B

    • DOI

      10.1115/detc2017-67821

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Producing Physical Copies of the Digital Models via Generating 2D Patterns for “Origami 3D Printer” system2016

    • 著者名/発表者名
      Bo Yu, Maria Savchenko, Junichi Shinoda, Luis Diago, Ichiro Hagiwara, V. Savchenko,
    • 雑誌名

      日本シミュレーション学会英文誌

      巻: 3 号: 1 ページ: 58-77

    • DOI

      10.15748/jasse.3.58

    • NAID

      130005261057

    • ISSN
      2188-5303
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] "A Soft-Computing Approach for Quantification of Personal Perceptions",2016

    • 著者名/発表者名
      L. A. Diago, J. Romero, Junichi Shinoda, H. Abe and Ichiro Hagiwara,
    • 雑誌名

      Advances in Intelligent Systems and Computing

      巻: 483 ページ: 199-210

    • DOI

      10.1007/978-3-319-41661-8_20

    • ISBN
      9783319416601, 9783319416618
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Norigami folding machines for complex 3D shapes2016

    • 著者名/発表者名
      J. Romelo, L. A. Diago, J. Shinoda, C. Nara, I. Hagiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of the ASME 2016 International Design Engineering Technical Conferences &Computers and Information in Engineering Conference

      巻: 5B: 40th Mec. & Robotics Conf.

    • DOI

      10.1115/detc2016-60580

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Machine Learning of Passengers Attention and Meditation during Autonomous Driving2019

    • 著者名/発表者名
      [3] Luis Diago, Abe Hiroe and Ichiro Hagiwara
    • 学会等名
      International Workshop of Internet of Things and Artificial Intelligence, Santa Maria Key, Villa Clara, Cuba June 28 – 30, 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自動運転を想定した運転者の顔表情から集中度を予測 するための検討2019

    • 著者名/発表者名
      [4].安部 博枝,ルイス ディアゴ、萩原 一郎
    • 学会等名
      日本機械学会 第 32 回計算力学講演会(CMD2019), 東洋大学 川越キャンパス, 2019 年 9 月 16 日(月・祝)~9 月 18 日(水)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 折り紙演奏のロボット強化学習のためのシステムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      [5].ルイス ディアゴ,Liudmila Rodriguez, 萩原 一郎,楊 陽
    • 学会等名
      日本機械学会 第 32 回計算力学講演会(CMD2019), 東洋大学 川越キャンパス, 2019 年 9 月 16 日(月・祝)~9 月 18 日(水)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 3D Simulated Robotic Origami Performing Using Deep Reinforcement Learning2019

    • 著者名/発表者名
      [6].Liudmila Rodriguez, Luis Diago, Ichiro Hagiwara, Yang Yang, Yan-en Wang
    • 学会等名
      JSST 2019, November 5-7, Miyazaki, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Foldable Tent Design thought Iconic Representation2019

    • 著者名/発表者名
      [7].Yonlay Cabrera, Luis Diago, Ichiro Hagiwara and Akihiro Kubota
    • 学会等名
      JSST 2019, November 5-7, Miyazaki, Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 折紙ロボットでも折れる 2 次元展開図の作成法(A Create Method of the Origami Crease Patterns Folded by Origami Robot),2019

    • 著者名/発表者名
      [8].Yang Yang, Luis Diago, Ichiro Hagiwara,
    • 学会等名
      [No.19-13] Dynamics and Design Conference 2019 講演論文集 〔2019.8.27-30,福岡〕
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development of a pattern for folding with an origami robot ( 折紙ロボットで折るための展開図)2018

    • 著者名/発表者名
      Luis Diago, Yang Yang, Julian Romero and Ichiro Hagiwara
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2018年度年会 JSIAM2018, 名古屋大学 東山キャンパス 2018 年9月3日~5日
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 動画から画像抽出する方法の比較検討2018

    • 著者名/発表者名
      安部 博枝, ルイス ディアゴ、萩原 一郎
    • 学会等名
      日本機械学会 第 31回計算力学講演会(CMD2018), 徳島大学 常三島キャンパス、 2018 年 11 月 23 日(金・祝)~25 日(日)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 折紙ロボットで三次元 形状を作る展開図についての考察2018

    • 著者名/発表者名
      楊 陽,ルイス ディアゴ, ジュリアン ロメロ、萩原 一郎
    • 学会等名
      日本機械学会 第 31回計算力学講演会(CMD2018), 徳島大学 常三島キャンパス、 2018 年 11 月 23 日(金・祝)~25 日(日)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] NeuroFaceLab:自動運転における乗員分析 のための新しいフレームワーク2018

    • 著者名/発表者名
      ルイス ディアゴ,楊 陽、萩原 一郎
    • 学会等名
      日本機械学会 第 31回計算力学講演会(CMD2018), 徳島大学 常三島キャンパス、 2018 年 11 月 23 日(金・祝)~25 日(日)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 深層学習による顔表情の同定 (Facial Expression Analysis using Deep Learning)2018

    • 著者名/発表者名
      ルイス・ディアゴ,楊 陽,安部 博枝,萩原 一郎
    • 学会等名
      第23回日本顔学会、(フォー ラム顔学 2018)明治大学 2018 年 9 月 1 日(土), 2 日(日)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 顔表情による集中度計測2018

    • 著者名/発表者名
      安部 博枝,ルイス・ディアゴ,萩原 一郎
    • 学会等名
      第23回日本顔学会、(フォー ラム顔学 2018)明治大学 2018 年 9 月 1 日(土), 2 日(日)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] A new method of creating patterns for a robot that builds three-dimensional models of bones on paper2018

    • 著者名/発表者名
      Luis Diago
    • 学会等名
      MIMS現象数理学拠点共同研究集 会「折紙数学と折紙工学を基盤とする産業応用」2018年8月17日(金)-18日(土)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A study on data acquisition and its processing to construct a rating system of diagnosis ability2018

    • 著者名/発表者名
      Luis Diago
    • 学会等名
      人工知能の現在と、次世代への実用化 ー医療画像に 対する有効な解析手法の開発に向けてー、2018 年 8 月 29 日(水)10 時 00 分~17 時 00 分、明治大学先端数理科学インスティテュート
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Norigami Crease Pattern Model Design Based on Surfaces of Revolution.2017

    • 著者名/発表者名
      Romero JA, L. A. Diago, Hagiwara I.
    • 学会等名
      ASME
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Norigami Machine for Building 3D Origami based on Rotational Sweep2017

    • 著者名/発表者名
      Julian Romero, L. A. Diago, and Ichiro Hagiwara
    • 学会等名
      In Proc. JSST2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Facial expression recognition for autonomous driving with deep convolutional neural network2017

    • 著者名/発表者名
      Yang Yang, L. A. Diago, Hiroe Abe and Ichiro Hagiwara
    • 学会等名
      In Proc. JSST2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Fuzzy Adherence Formula for the Evaluation of Just-In-Time Adaptive Interventions in the Health-e-living System”2017

    • 著者名/発表者名
      Remberto Martinez, Marcos Tong and L. A. Diago
    • 学会等名
      ISFUROS, Varadero, Cuba
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自動運転のための深層学習による負の顔表情分析2017

    • 著者名/発表者名
      安部 博枝,楊 陽,ルイスディアゴ、萩原 一郎
    • 学会等名
      日本機械学会 第 30 回計算力学講演会(CMD2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 自動運転のための深層学習による FAU 分析2017

    • 著者名/発表者名
      楊 陽,安部 博枝,ルイスディアゴ、萩原 一郎,廖 于靖
    • 学会等名
      日本機械学会 第 30 回計算力学講演会(CMD2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 自動運転のための深層学習による画像認識に関する一 考察2017

    • 著者名/発表者名
      ルイスディアゴ,楊 陽、萩原 一郎
    • 学会等名
      日本機械学会 第 30 回計算力学講演会(CMD2017),
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] New Paper-Folding Robot for Surface of Revolution-based 3D shapes with Gluing Areas2017

    • 著者名/発表者名
      Julian Romero, L. A. Diago, and Ichiro Hagiwara
    • 学会等名
      International Conference on Mathematical Modeling and Applications Based on Self-Organization (ICMMA 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] KANSEI evaluation by application of our own deep learning, International Conference on Mathematical Modeling and Applications Based on Self-Organization2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroe Abe, L. A. Diago, and Ichiro Hagiwara
    • 学会等名
      ICMMA 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Scale House-Model Construction by GA-Based Polygon Matching and Origami Techniques2017

    • 著者名/発表者名
      Julian A. ROMERO, Luis A. DIAGO, Junichi SHINODA, and Ichiro HAGIWARA
    • 学会等名
      Dynamics and Design Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of FE for autonomous cars by deep learning2017

    • 著者名/発表者名
      Yang Yang, Hiroe Abe, Luis Diago, Ichiro Hagiwara
    • 学会等名
      日本機械学会 第30回計算力学講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ロボットに人間が紙を折る動作・手順を学習させる検討 (Deep Learning for Origami Performing Skill Transfer)2017

    • 著者名/発表者名
      [15]L. A. Diago
    • 学会等名
      MIMS折紙式プリンターと数理の融合畳研究講演会 モデルの産業応用研究
    • 発表場所
      Meiji University, Nakano Campus
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Consideration on Control Method for Folding and Gluing Machine2017

    • 著者名/発表者名
      [16]Julian Romero, Luis Diago, and Ichiro Hagiwara
    • 学会等名
      13th JSIAM conference
    • 発表場所
      The University of Electro- Communications, Tokyo
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a Paper-based Rapid Prototyping System for Orthopedic Surgical Planning2016

    • 著者名/発表者名
      [7]L. A. Diago
    • 学会等名
      International Conference on Mathematical Modeling and Applications 2016 (ICMMA 2016)
    • 発表場所
      Meiji University, Nakano Campus, Japan,
    • 年月日
      2016-11-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Emotion simulation using emoticons”2016

    • 著者名/発表者名
      [12]L. A. Diago, H. Abe and I. Hagiwara,
    • 学会等名
      35th JSST Annual Conference International Conference on Simulation Technology (JSST2016)
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Extraction of instruction elements that affect the learning motivation2016

    • 著者名/発表者名
      [13]H. Abe, Luis Diago, Ichiro Hagiwara,
    • 学会等名
      35th JSST Annual Conference International Conference on Simulation Technology (JSST2016)
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Norigami Model Construction for 3D-Shape Structures Using Paper-like Materials2016

    • 著者名/発表者名
      [14]Julian Romero, Luis Diago, Ichiro Hagiwara
    • 学会等名
      35th JSST Annual Conference International Conference on Simulation Technology (JSST2016)
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] "Deep Learning the Structure of Iyashi by Holographic Neural Networks“ (ホログラフィックニューラルネットワークによる 癒し構造の深層学習による検討)"2016

    • 著者名/発表者名
      [10]ルイスディアゴ, 安部博枝, 萩 原一郎
    • 学会等名
      第 29 回 計算力学講演会(CMD2016)
    • 発表場所
      名古屋大学 東山キャンパス
    • 年月日
      2016-09-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 多層ニューラルネットワークによる癒し構造 の深層学習による検討2016

    • 著者名/発表者名
      [11]安部博枝(明治大), ルイスディアゴ(明治大), 萩 原一郎(明治大)
    • 学会等名
      第 29 回 計算力学講演会(CMD2016)
    • 発表場所
      名古屋大学 東山キャンパス
    • 年月日
      2016-09-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ハニカムパターン設計のための切紙モデル2016

    • 著者名/発表者名
      [9]ロメロ ジュリアン, ディアゴ ルイス, 奈良 知惠, 萩原 一郎.
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2016年度 年会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] “Kansei analysis of facial expressions in motivational videos”2016

    • 著者名/発表者名
      [6]L. A. Diago, H. Abe and I. Hagiwara,
    • 学会等名
      Kansei Engineering and Emotional Research Conference (KEER2016)
    • 発表場所
      University of Leeds, United Kingdom
    • 年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 世界初の糊付けまで可能な折紙ロボットの開発Design and Development of “Norigami” Folding Machines using Feedback Error Learning with Paper Spring-back Compensation2016

    • 著者名/発表者名
      [8]Luis DIAGO, Julian ROMERO, Junichi SHINODA, Chie NARA and Ichiro HAGIWARA
    • 学会等名
      Dynamics and Design Conference 2016 (D&D2016)
    • 発表場所
      Yamaguchi University
    • 年月日
      2016-08-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] “Norigami Folding Machines For Complex 3D Shapes”2016

    • 著者名/発表者名
      [5]J. Romero, L. A. Diago, J. Shinoda, Chie Nara and I. Hagiwara,
    • 学会等名
      In Proceedings of ASME (IDETC/CIE 2016)
    • 発表場所
      Charlotte, USA
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "A Soft-Computing Approach for Quantification of Personal Perceptions",2016

    • 著者名/発表者名
      [4]L. A. Diago, J. Romero, Junichi Shinoda, H. Abe and Ichiro Hagiwara,
    • 学会等名
      AHFE 2016 International Conference on Affective and Pleasurable Design
    • 発表場所
      Walt Disney World, Florida, USA
    • 年月日
      2016-07-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] ISFUROS, International Symposium on Fuzzy and Rough Sets, Varadero, Cuba2017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi