• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢ラットにおけるストレッチによる筋力増強効果の分子生物学的検討

研究課題

研究課題/領域番号 16K01445
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関北海道大学

研究代表者

池田 聡  北海道大学, 大学病院, 准教授 (00343369)

研究分担者 生駒 一憲  北海道大学, 大学病院, 教授 (70202918)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード高齢者 / 筋力増強 / 機械的刺激 / 分子生物学 / 遺伝子発現 / 定量RT-PCR / SAMマウス / サルコペニア / リハビリテーション / 転写因子
研究成果の概要

本研究は、高齢動物における機械的伸長刺激の筋力増強効果を調べるため麻酔下で高齢動物の骨格筋に他動伸長を加え、筋関連転写因子などのmRNA発現を定量遺伝子増幅装置を用いたリアルタイムRT-PCR 法を用いて計測した。麻酔下の他動的ストレッチにより高齢モデル動物において骨格筋重量の増加、筋断面積筋の増大、Akt、P70S6K、Myf5、4EBP1の遺伝子発現増加が認められた。このことにより、他動的機械刺激が筋組織の増大を促進する可能性が示唆され、臨床において、高齢者の筋力増強、自力で筋力増強が困難な種々の疾患における筋力増強を促すことができる可能性を示すことができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高齢化社会を迎え高齢者の筋力低下が問題となっている。我々は筋力増強の基盤は、遺伝子転写促進による筋蛋白の合成という観点から、動物モデルを用いて筋力増強の分子生物学的検討を行ってきた。本研究で、高齢モデル動物における機械的伸長刺激により骨格筋重量の増加、筋断面積筋の増大、Akt、P70S6K、Myf5、4EBP1の遺伝子発現増加が認められ、他動的機械刺激が筋組織の増大を促進する可能性が示唆された。このことは、臨床において、高齢者の筋力増強、種々の疾患における筋力増強を促すことができる可能性を示すことができ、脳卒中後遺症や脊髄損傷の予後改善や介護量の軽減、寝たきり老人の減少に貢献できると思われる。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 筋力増強のメカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      池田 聡
    • 雑誌名

      ディサースリア臨床研究

      巻: 10

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 筋力増強のリハビリテーション2018

    • 著者名/発表者名
      池田 聡
    • 雑誌名

      クリニカルリハビリテーション

      巻: 27 ページ: 342-346

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 高齢者の筋力低下・サルコペニアとリハビリテーション2017

    • 著者名/発表者名
      池田 聡
    • 雑誌名

      整形外科

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Measurement of Body Composition by Bioelectrical Impedance Analysis in the Patients ofPost-Polio Syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Ikeda-S, et.al
    • 学会等名
      13th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リハビリテーション医療における筋力増強のメカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      池田 聡
    • 学会等名
      日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 筋力増強とストレッチ2017

    • 著者名/発表者名
      池田 聡
    • 学会等名
      第44回日本生体電気・物理刺激研究会
    • 発表場所
      ウエスティンホテル京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-03-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi