研究課題/領域番号 |
16K01691
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
スポーツ科学
|
研究機関 | 北海道教育大学 |
研究代表者 |
越山 賢一 北海道教育大学, 教育学部, 教授 (40153530)
|
研究分担者 |
安部 久貴 北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (40634556)
田村 達也 青山学院大学, 教育人間科学部, 助教 (10759913)
奥田 知靖 北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (90531806)
前鼻 啓史 目白大学, 人間学部, 専任講師 (00803636)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | サッカー / 戦術 / GPS / サッカー戦術 / ポジショニング / 移動距離 / 移動スピード / スペーシング / ポゼッションプレイ / 高強度ランニング / 競技パフォーマンス / コーチング |
研究成果の概要 |
本研究の目的は、衛星測位システム(GPS)を用いてフィールド上の選手の位置座標を得ることにより、サッカーの守備組織を定量化することであった。対象は北海道学生サッカーリーグ1部に所属するチームであった。SPI Pro Xを用いて得られたデータは、MATLABによってフィールド上の位置座標に変換された。各選手の位置座標を基に「コンパクトな守備組織が形成できていた場面」と「そうではない場面」のフィールドプレーヤー10選手の外形面積を定量的に算出して比較した。その結果、有意な差はないものの、平均値において差が見られた。以上より、GPSデータを活用してサッカーの戦術行動を評価し得る可能性が示された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
近年、情報通信技術の発展により、衛星測位システム(GPS)を用いて、従来よりも選手の位置情報を簡便かつ高精度に定量化し得ることが可能になってきた。これまでコーチング現場において、GPSを用いた活用方法はコンディション把握が主であった。フィジカル面のパフォーマンス評価に用いられることはあっても、戦術行動の評価に活用される例は見当たらなかった。そのような状況にあり、本研究はGPSを用いてフィールド上の各選手の位置座標を得ることによりサッカーゲーム中における守備組織のコンパクトネスを定量的に評価し得る可能性を示したことから、大変意義深い研究であったと考える。
|