• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スポーツ・メガイベントが震災復興過程に及ぼす影響の研究:釜石市を事例として

研究課題

研究課題/領域番号 16K01719
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関流通経済大学 (2017-2018)
びわこ学院大学 (2016)

研究代表者

向山 昌利  流通経済大学, スポーツ健康科学部, 准教授 (10733785)

研究分担者 中島 信博  東北大学, 教育学研究科, 名誉教授 (80005826)
松林 秀樹  平成国際大学, スポーツ健康学部, 准教授 (20453417)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードメガイベント / ワールドカップ / ラグビー / 震災復興 / 釜石市 / 東日本大震災 / スポーツ / 釜石市役所 / 釜石
研究成果の概要

本研究の目的は、ラグビーワールドカップ(以下、RWC)釜石開催を事例として、RWCと震災復興の接合から開催までの過程を被災地の立場から解明することである。調査方法は、論理的サンプリングを用いるインタビューを採用した。調査の結果、次の3点を明らかにした。①行政がRWC開催のために必要なインフラ整備を大会のためだけでなく、「縮小社会」に対応するための基盤整備にも活用した点。②行政がRWC招致活動を、大災害によって顕在化した歴史的な人的ネットワークを介しながら進めた点。③被災後という特殊な状況の中でRWC開催構想の検討を住民と深めることが、行政にとって技術的に非常に困難であった点である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、RWC釜石開催を被災地の視点から重層的に描くために「社会的弱者として位置付けられる人々からとらえる」空間軸と「現在進行形の事象をとらえる」時間軸を交差させる研究方法を用いた。その結果、支援者の独善的な「復興支援」という眼差しに映る被災地とは異なる、多様で複雑な被災地の姿を浮き彫りにできたように思う。このことは、支援者が被災地との間の深い溝を飛び越えるために自らの想像力を駆使し自己と他者との関係性を絶えず探っていくことが決定的に重要なことを示した。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] スポーツ・スタジアムの整備戦略ー釜石鵜住居復興スタジアム整備過程からの分析ー2019

    • 著者名/発表者名
      向山昌利、加藤洋平
    • 雑誌名

      流通経済大学スポーツ健康科学部紀要

      巻: 12 ページ: 11-20

    • NAID

      120006651600

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 震災復興途上におけるスポーツ・メガイベント招致―地方小都市釜石の挑戦―2019

    • 著者名/発表者名
      向山昌利
    • 雑誌名

      スポーツ社会学研究

      巻: 27 ページ: 41-58

    • NAID

      130007842441

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 被災地におけるラグビーワールドカップ開催に向けた取り組みの現状と課題ー釜石市役所の視点からー2018

    • 著者名/発表者名
      向山昌利
    • 学会等名
      日本スポーツ社会学会第27回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 被災地におけるスポーツ・メガイベントの誘致過程2017

    • 著者名/発表者名
      向山昌利、中島信博、高尾将幸
    • 学会等名
      第64回東北社会学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] The Bidding Process of Sport Mega-Event ‐ A case study of Rugby World Cup in Kamaishi city ‐2016

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi MUKOYAMA
    • 学会等名
      2016運動與節慶文化國際學術研討會
    • 発表場所
      文藻外語大学・高雄市
    • 年月日
      2016-10-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スポーツ・メガイベントと震災復興の接合過程の研究 ‐ラグビーワールドカップ釜石開催を事例として‐2016

    • 著者名/発表者名
      向山昌利
    • 学会等名
      スポーツ産業学会
    • 発表場所
      順天堂大学本郷・お茶の水キャンパス
    • 年月日
      2016-07-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 被災地におけるスポーツ・メガイベントの開催プロセス -ラグビーワールドカップ2019釜石開催構想の誕生から立候補にいたるまで-2016

    • 著者名/発表者名
      向山昌利
    • 学会等名
      開発と平和のためのスポーツ研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi