• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「ニコチンはドーピング防止規程の監視対象物質である」ことの認識に基づくタバコ対策

研究課題

研究課題/領域番号 16K01774
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関日本医科大学

研究代表者

勝又 聖夫  日本医科大学, 医学部, 助教 (80169482)

研究分担者 川田 智之  日本医科大学, 大学院医学研究科, 大学院教授 (00224791)
稲垣 弘文  日本医科大学, 医学部, 講師 (50213111)
平田 紀美子  日本医科大学, 医学部, テクニカルスタッフ (70445815)
武藤 三千代  日本医科大学, 医学部, 准教授 (80174457)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード健康教育 / タバコ / ニコチン / ドーピング / アンチ・ドーピング / タバコ製品
研究成果の概要

日本体育協会に所属する115団体に対してタバコ対策やアンチ・ドーピング教育実施等のアンケート調査を行った。その結果、ニコチンがドーピング防止規程の監視対象物質であることの認知度は低く周知する必要があった。また、喫煙者に対する取り組みが団体組織で大きく異なり、積極的な対策が求められた。
ニコチンは自律神経系に影響を及ぼすことは知られている。新体力テスト前後での唾液中カテコールアミン代謝物の変化と心拍センサーから得られた心拍変動の周波数解析を行なった。喫煙者群と非喫煙者群共に運動後に有意に交感神経に関わる指標が上昇した。この結果は、喫煙者の競技直前喫煙が心拍に過剰な負荷を与えることが推測された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

喫煙の健康影響は、喫煙者ばかりでなく受動喫煙による非喫煙者にもあることは事実である。喫煙率は減少傾向を示すが、スポーツ選手に少なからず喫煙者がいることがアンケート調査からわかり、健康への影響が懸念される。また、ドーピング防止規程の監視対象物質でもあることから、喫煙がスポーツの価値を損ねるとこは否めない。さらに、運動により交感神経活動が上昇するが、ニコチンによる影響も相乗的に関わることも考えられるので、タバコを吸うスポーツ選手の健康も損ねるリスクがある。今回の研究結果をもとに積極的にスポーツ界でタバコ対策を構築することは、東京オリンピックを見据えた社会発信となり、未成年者への防煙対策ともなる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 学会発表 (8件)

  • [学会発表] 体力テスト前後の唾液中カテコールアミン代謝物等の変動2019

    • 著者名/発表者名
      勝又聖夫、平田紀美子、佐藤麻衣子、稲垣弘文、武藤三千代、川田智之
    • 学会等名
      日本衛生学会学術総会(第89回)(名古屋市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 体力テストへの喫煙習慣の影響- 体力テスト評価への影響と心拍変動 -2019

    • 著者名/発表者名
      武藤三千代、勝又聖夫、平田紀美子、佐藤麻衣子、稲垣弘文、川田智之
    • 学会等名
      日本体育測定評価学会(第18回)(札幌市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 体力テストへの喫煙習慣の影響-体力テスト前後の唾液中カテコールアミン代謝物等の測定-2019

    • 著者名/発表者名
      平田紀美子、勝又聖夫、佐藤麻衣子、稲垣弘文、武藤三千代、川田智之
    • 学会等名
      日本体育測定評価学会(第18回)(札幌市)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] スポーツ系団体へのタバコ対策を中心としたアンケート調査結果について2018

    • 著者名/発表者名
      武藤三千代、 勝又聖夫、 平田紀美子 、稲垣弘文、 佐藤麻衣子 、川田智之
    • 学会等名
      日本体育測定評価学会 第17回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] カラムスイッチングシステムを用いたHPLC による唾液中カテコールアミン代謝物の同時分析法 -3-2018

    • 著者名/発表者名
      平田紀美子、勝又聖夫、佐藤麻衣子、稲垣弘文、武藤三千代、川田智之
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本体育協会加盟団体等へのタバコ対策を中心としたアンケート調査2017

    • 著者名/発表者名
      勝又聖夫、平田紀美子、稲垣弘文、稲垣弘文、武藤三千代、川田智之
    • 学会等名
      第87回日本衛生学会学術大会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] タバコ製品(無煙タバコ、加熱式タバコ及び紙巻きタバコ)中のNicotine測定2017

    • 著者名/発表者名
      平田紀美子、勝又聖夫、小林麻衣子、稲垣弘文、川田智之
    • 学会等名
      日本薬学会 第137年会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本体育協会加盟団体等へのタバコ対策を中心としたアンケート調査-2-2017

    • 著者名/発表者名
      勝又聖夫、平田紀美子、武藤三千代、川田智之
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi