• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ビタミンD製剤が骨格筋細胞に及ぼす影響 -サルコペニアの予防・治療の可能性-

研究課題

研究課題/領域番号 16K01813
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関東京大学

研究代表者

我妻 玲  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 学術支援専門職員 (00347121)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2016年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードビタミンD / タンパク質合成 / 筋細胞 / 骨格筋細胞 / サルコペニア
研究実績の概要

活性型ビタミンDであるカルシトリオールは、虚弱高齢者の筋力低下や転倒に対して、その効果が期待されている薬剤であるが、骨格筋に与える影響については不明な点が多い。そこで本年度は、カルシトリオールが骨格筋のタンパク質合成に及ぼす影響について、細胞培養系を用いて検討した。C2C12筋芽細胞を血清濃度を下げて培養することによって分化誘導した筋管細胞を実験に用いた。予備実験により、ビタミンD受容体(VDR)タンパク質とビタミンD代謝酵素(CYP27B1およびCYP24A1)mRNAの発現を確認した。さらに、カルシトリオール処理により、VDRとCYP24A1のmRNAの発現が4-5倍以上増加することを確認した。タンパク質生合成の評価は、ピューロマイシンを用いたSUnSET法により行った。急性効果を調べるため(実験1)、筋管細胞を16時間血清飢餓状態で培養し、その後24時間カルシトリオール(1-10 nM)で処理した。また、慢性効果を調べるため(実験2)、筋管細胞を72時間カルシトリオール(1-10 nM)で処理した。カルシトリオールを添加した培地は24時間毎に交換した。実験1では、カルシトリオール処理によりピューロマイシンラベルされたタンパク質はおよそ50%減少した。実験2でも、およそ20%減少した。次に、その制御機構を明らかにするため、IGF/PI3K/AKT/mTORシグナル経路に注目した。カルシトリオール処理によりIGF-1およびIGF-1R、IGF-2RのmRNA発現量が低下した。また、Akt(Thr308、Ser473)、p70S6K (Thr389)、S6RP (Ser235/236)、4E-BP1 (Thr37/46)のリン酸化レベルが低下していた。これらの結果は、カルシトリオールが筋細胞のタンパク質合成を下方制御する可能性を示唆する。

報告書

(1件)
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Electron beam induced fine virtual electrode for mechanical strain microscopy of living cell2016

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Hoshino, Hiroki Miyazako, Atsuki Nakayama, Akira Wagatsuma, and Kunihiko Mabuchi
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B: Chemical

      巻: 236 ページ: 659-667

    • DOI

      10.1016/j.snb.2016.06.023

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 地形的構造による細胞走性の誘導を用いた細胞密度変化2017

    • 著者名/発表者名
      奥谷智裕、我妻玲、満渕邦彦、星野隆行
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜市、神奈川県
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] バーチャル電極ディスプレイの単一細胞解析への応用-細胞内ひずみ解析とピンポイントエレクトロポレーション-2017

    • 著者名/発表者名
      星野隆行、宮廻裕樹、吉岡基、我妻玲、満渕邦彦
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜市、神奈川県
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 筋芽細胞のネマチック性に基づく細胞配向パターンの誘導のための境界設計法2017

    • 著者名/発表者名
      富井潤、宮廻裕樹、奥谷智裕、我妻玲、星野隆行、満渕邦彦
    • 学会等名
      計測自動制御学会第29回自律分散システム・シンポジウム
    • 発表場所
      調布クレストンホテル、調布市、東京都
    • 年月日
      2017-01-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] FINE VIRTUAL CATHODE DISPLAY FOR BIOMOLECULES CONTROL AND CELL NANO SURGERY2017

    • 著者名/発表者名
      Hoshino T, Yoshioka M, Wagatsuma A, Miyazako M, Mabuchi K
    • 学会等名
      The 30th IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems (MEMS2017)
    • 発表場所
      Las Vegas, USA
    • 年月日
      2017-01-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 活性型ビタミンD製剤が筋細胞のタンパク質合成に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      我妻玲、小竹直樹、山田茂
    • 学会等名
      第169回日本体力医学会関東地方会
    • 発表場所
      大妻女子大学千代田キャンパス、千代田区、東京都
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] VIRTUAL ELECTRODE FOR MECHANICAL STRAIN MICROSCOPY AND ELECTROPORATION ON INVERTED-ELECTRON BEAM LITHOGRPHY2016

    • 著者名/発表者名
      Hoshino T, Yoshioka M, Miyazako M, Wagatsuma A, Mabuchi K
    • 学会等名
      International Conference on Single Cell Research 2016
    • 発表場所
      The University of Tokyo, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-11-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] TOPOGRAPHICAL STRUCTURE INDUCED FUNCTIONAL SINGLE CELL MIGRATION: A HOLE-SIDE WALL TRAPPING CELL AND ENHANCING CELL MIGRATION SPEED2016

    • 著者名/発表者名
      Okutani C, Wagatsuma A, Miyazako H, Mabuchi K, Hoshino T
    • 学会等名
      International Conference on Single Cell Research 2016
    • 発表場所
      The University of Tokyo, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-11-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cell Migration Control by Boundary Shape of Topographical Structure2016

    • 著者名/発表者名
      Okutani C, Wagatsuma A, Mabuchi K, Hoshino T
    • 学会等名
      29th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      ANA Crowne Plaza Kyoto, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2016-11-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi