• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ChREBPによるGLUT2の発現制御を介した血糖調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K01820
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関北海道医療大学 (2018)
神戸大学 (2016-2017)

研究代表者

中川 勉  北海道医療大学, 薬学部, 准教授 (50722063)

研究協力者 Uyeda Kosaku  
崎山 晴彦  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードChREBP / GLUT2 / 糖尿病
研究成果の概要

GLUT2の発現におよぼすChREBPの影響について調べるため、ChREBP KOマウスにおけるGLUT2の発現レベルを野生型マウスと比較した。その結果、腎臓を除き、調べた全ての臓器においてKOマウスにおけるGLUT2の発現量は野生型マウスに比べて減少していることが明らかとなった。一方、ChREBPの安定発現細胞を用いてGLUT2発現量の変化を調べた結果、低グルコース濃度下ではChREBPの発現に相関したGLUT2発現量の増加が認められなかった。以上の結果から、ChREBPの活性化により増加したグルコース代謝物がGLUT2の発現を制御していることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

GLUT2の発現量がChREBP KOマウスの様々な臓器において減少したことから、ChREBPがGLUT2の発現を制御していることが明らかとなった。この結果は、ChREBPを標的とした血糖降下薬の開発につながると考えられるため、糖尿病治療に新たな選択肢を加えることができるという点において社会的意義は大きいと考えられる。また、本研究によりChREBPは血糖調節機能を有することが明らかとなり、これまでに明らかになっている生理機能であるグルコース代謝と脂質合成の他に、血糖調節機能というChREBPの新たな生理機能を明らかにしたという点において学術的意義も高いと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] UT Southwestern Medical Center(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Association of Expression Levels or Activation Status of STAT3 with Treatment Outcomes of Sunitinib in Patients with Renal Cell Carcinoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K., Hara T., Nakagawa T., Hirai M., Miyake H., Fujisawa M., Yano I.
    • 雑誌名

      Targeted Oncology

      巻: 13 号: 3 ページ: 371-378

    • DOI

      10.1007/s11523-018-0563-4

    • NAID

      120006649622

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prostaglandin E1 reduces the keratinocyte toxicity of sorafenib by maintaining signal transducer and activator of transcription 3 (STAT3) activity and enhancing the cAMP response element binding protein (CREB) activity.2017

    • 著者名/発表者名
      Shichiri H., Yamamoto K., Tokura M., Ishida T., Uda A., Bito T., Nishigori C., Nakagawa T., Hirano T., Yano I., Hirai M.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 485 号: 2 ページ: 227-233

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.02.107

    • NAID

      120006733140

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of Single Nucleotide Polymorphisms in <i>STAT3</i>, <i>ABCB1</i>, and <i>ABCG2</i> with Stomatitis in Patients with Metastatic Renal Cell Carcinoma Treated with Sunitinib: A Retrospective Analysis in Japanese Patients2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A., Yamamoto K., Ioroi T., Hirata S., Harada K., Miyake H., Fujisawa M., Nakagawa T., Yano I., Hirai M.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 40 号: 4 ページ: 458-464

    • DOI

      10.1248/bpb.b16-00875

    • NAID

      130005530145

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Compatibility and Stability of Nab-Paclitaxel in Combination with Other Drugs.2017

    • 著者名/発表者名
      Mizuta N., Nakagawa T., Yamamoto K., Nishioka T., Kume M., Makimoto H., YANO I., Minami H., Hirai M.
    • 雑誌名

      Kobe Journal of Medical Sciences

      巻: 63 ページ: 9-16

    • NAID

      120006329054

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Ascorbyl-2-phosphate Magnesium on Human Keratinocyte Toxicity and Pathological Changes by Sorafenib2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K., Shichiri H., Ishida T., Kaku K., Nishioka T., Kume M., Makimoto H., Nakagawa T., Hirano T., Bito T., Nishigori C., Yano I., Hirai M.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 40 号: 9 ページ: 1530-1536

    • DOI

      10.1248/bpb.b17-00386

    • NAID

      130006038784

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シグナル伝達因子に起因する間質性肺炎発症メカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      山本和宏,中川勉,矢野育子,平井みどり
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 6 ページ: 121-125

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 転写因子ChREBPを標的とした生活習慣病の予防法及び治療薬の開発2017

    • 著者名/発表者名
      崎山晴彦,中川勉,江口裕伸,吉原大作,藤原範子,鈴木敬一郎
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 49 ページ: 81-84

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Metabolite Regulation of Nuclear Localization of Carbohydrate-response Element-binding Protein (ChREBP): ROLE OF AMP AS AN ALLOSTERIC INHIBITOR2016

    • 著者名/発表者名
      Sato S, Jung H, Nakagawa T, Pawlosky R, Takeshima T, Lee WR, Sakiyama H, Laxman S, Wynn RM, Tu BP, MacMillan JB, De Brabander JK, Veech RL, Uyeda K
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 291 号: 20 ページ: 10515-10527

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.708982

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] ChREBP欠損マウスが有する抗肥満作用の検討2018

    • 著者名/発表者名
      崎山 晴彦, 中川 勉, 井上 美奈子, 江口 裕伸, 吉原 大作, 藤原 範子, 鈴木 敬一郎
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Carbohydrate response element-binding protein (ChREBP)の活性制御に及ぼすO-GlcNAc修飾の影響2017

    • 著者名/発表者名
      中川勉,崎山晴彦,山本和宏,藤原範子,鈴木敬一郎,平井みどり
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Association of Single Nucleotide Polymorphisms in STAT3, ABCB1, and ABCG2 with Stomatitis in Patients with Metastatic Renal Cell Carcinoma Treated with Sunitinib: A Retrospective Analysis in Japanese Patients2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A, Yamamoto K, Ioroi T, Hirata S, Harada K, Miyake H, Fujisawa M, Nakagawa T, Yano I, Hirai M
    • 学会等名
      The 5th International Symposium of Training Plan for Oncology Professionals
    • 発表場所
      シェラトン都ホテル大阪(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2017-03-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ChREBPのグルコース濃度依存的なDNA結合はO-GlcNAc修飾により制御される2017

    • 著者名/発表者名
      中川勉、吉村友希、崎山晴彦、中川孝俊、山本和宏、矢野育子、藤原範子、朝日通雄、鈴木敬一郎、平井みどり
    • 学会等名
      第64回日本生化学会近畿支部例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 転写因子ChREBP欠損マウスにおける抗肥満効果2017

    • 著者名/発表者名
      崎山晴彦、井上美奈子、中川勉、江口裕伸、吉原大作、藤原範子、鈴木敬一郎
    • 学会等名
      ConBio2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] エイコサペンタエン酸(EPA)が血清中性脂肪を低下させる分子メカニズムの解明2017

    • 著者名/発表者名
      中川勉,崎山晴彦,山本和宏,藤原範子,鈴木敬一郎,平井みどり
    • 学会等名
      第63回日本生化学会近畿支部例会
    • 発表場所
      神戸薬科大学(兵庫県神戸市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 不飽和脂肪酸が血清中性脂肪を低下させる分子メカニズムの解明:ChREBPの抑制機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      中川勉
    • 学会等名
      第16回 油脂優秀論文賞受賞講演会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良県奈良市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 北海道医療大学 薬剤学(製剤学)研究内容

    • URL

      http://www.hoku-iryo-u.ac.jp/~siba/research.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 神戸大学大学院医学研究科 薬物動態学・薬剤学分野

    • URL

      http://www.med.kobe-u.ac.jp/yakudo/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 神戸大学病院薬剤部ホームページ

    • URL

      http://www.hosp.kobe-u.ac.jp/yakuzai/Pharm/index1.htm

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi