• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経内分泌系とヒトの気質・性格の関連性についてのPET研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K01956
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基盤・社会脳科学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

高橋 佳代  国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 上級研究員 (90462697)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードPET / オキシトシン / estrogen / 霊長類 / ヒト / エストロジェン / 社会性 / oxytocin / 性ホルモン
研究成果の概要

神経内分泌系とヒトの気質・性格の関連性を研究するため、ヒト生体内での分子の挙動を定量的に測定できる新規PETプローブの開発・評価を行っている。現在、オキシトシン受容体新規PETプローブおよびestrogen受容体新規PETプローブの開発に取り組んでいる。オキシトシン受容体新規PETプローブ候補化合物については、部分的にオキシトシン受容体に結合していることが判明したが、その結合度合については種差が見られた。またestrogen受容体イメージングPETプローブ候補化合物については、estrogen受容体への特異的結合が示された。今後改良を加えてより良いPETプローブの開発を目指す。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ヒトは社会的な動物であり、他者と協力しあって生きていくことが求められる。しかし、パーソナリティ障害や発達障害など、社会生活がうまく遂行できない障害がある。今回の研究は、パーソナリティ障害や発達障害に関わるとされるオキシトシン系やestrogen系を生体内で直接観察することを可能とするPETプローブの開発である。この技術を用いて今後パーソナリティ障害や発達障害における脳内メカニズムを明らかにすることが可能になれば、症状の緩和や治療法の探索に結びつけることができる。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] Uppsala University(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Uppsala Univ.(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ウプサラ大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ウプサラ大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Association between aromatase in human brains and personality traits2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kayo、Hosoya Takamitsu、Onoe Kayo、Takashima Tadayuki、Tanaka Masaaki、Ishii Akira、Nakatomi Yasuhito、Tazawa Shusaku、Takahashi Kazuhiro、Doi Hisashi、Wada Yasuhiro、Watanabe Yasuyoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41598-018-35065-4

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantification of receptor activation by oxytocin and vasopressin in endocytosis-coupled bioluminescence reduction assay using nanoKAZ.2018

    • 著者名/発表者名
      Kii I, Hirahara-Owada S, Yamaguchi M, Niwa T, Koike Y, Sonamoto R, Ito H, Takahashi K, Yokoyama C, Hayashi T, Hosoya T, Watanabe Y.
    • 雑誌名

      Anal Biochem

      巻: 549 ページ: 174-183

    • DOI

      10.1016/j.ab.2018.04.001

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of pharmacokinetics of newly discovered aromatase inhibitors by a cassette microdosing approach in healthy Japanese subjects.2017

    • 著者名/発表者名
      1.Kusuhara H, Takashima T, Fujii H, Takashima T, Tanaka M, Ishii A, Tazawa S, Takahashi K, Takahashi K, Tokai H, Yano T, Kataoka M, Inano A, Yoshida S, Hosoya T, Sugiyama Y, Yamashita S, Hojo T, Watanabe Y.
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Pharmacokinetics

      巻: 32 号: 6 ページ: 293-300

    • DOI

      10.1016/j.dmpk.2017.09.003

    • NAID

      210000187599

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A challenge to PET imaging of oxytocin receptor distribution in the brain.2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Yokoyama C, Hirahara-Owada S, Niwa T, Suezaki Y, Ose T, Kawasaki A, Takeda C, Hayashinaka E, Wada Y, Kii I, Hayashi T, Hosoya T, Watanabe Y.
    • 学会等名
      A3 Foresight Program Symposium 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Brain aromatase imaging and human personality.2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Hosoya T, Onoe K, Doi H, Wada Y, Watanabe Y.
    • 学会等名
      Brain & Brain PET 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Aromatase in the brain and human personality -A PET study.2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Hosoya T, Onoe K, Doi H, Wada Y, Watanabe Y
    • 学会等名
      NEURO2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A challenge to PET imaging of oxytocin receptor distribution in the brain.2018

    • 著者名/発表者名
      1.Takahashi K, Yokoyama C, Hirahara-Owada S, Niwa T, Suezaki Y, Ose T, Kawasaki A, Takeda C, Hori Y, Hayashinaka E, Wada Y, Kii I, Hayashi T, Hosoya T, Watanabe Y
    • 学会等名
      11th World Molecular Imaging Congress 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sex difference and indifference in brain aromatase expression by clinical PET study2016

    • 著者名/発表者名
      Kayo Takahashi
    • 学会等名
      2016 Northeeastern Asian Conference on Molecular Imaging-based Precision Medicine
    • 発表場所
      Eastern Cloud Hotel, Hanzhou, China
    • 年月日
      2016-11-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi