• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スウェーデン社会の透明性の分析から導出する腐敗・汚職と公共部門に関する理論研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K02014
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関早稲田大学

研究代表者

福島 淑彦  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (80367680)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードスウェーデン / 社会の透明性 / 腐敗・汚職 / レント / インセンティブ
研究成果の概要

社会の透明性は、経済規模、人口規模、公共部門といったレントの大きさと直接的に関係しているわけではなく、腐敗・汚職行為を監視するモニタリング機能(監視機能)が高いことが社会の透明を高めていることを統計的に示した。社会の透明性が高いスウェーデンでは「情報公開」、「国民背番号制(個人ID番号)」、「メディアの独立性と監視機能」などによる腐敗・汚職行為の監視機能が高い。理論モデルの分析から、公共部門の規模の拡大が必ずしも収賄行為の増加をもたらすわけではないことも示している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

「大きな政府」などに起因するレントが、腐敗・汚職行為を誘発しているわけではなく、腐敗・汚職行為を監視するモニタリング機能(監視機能)が低いことが腐敗・汚職行為を誘発している。スウェーデンで行われているような「徹底した情報の公開」、「国民背番号制(個人ID番号)の採用」、「メディアの独立性と監視機能強化」が実現すれば、スウェーデンのような腐敗・汚職行為の少ない透明性の高い社会が実現可能である。このことを導出できたことが、本研究の学術的意義と社会的意義といえる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] 社会の透明性と北欧社会2019

    • 著者名/発表者名
      福島淑彦
    • 雑誌名

      久塚純一先生古稀祝賀論文集(仮題)

      巻: 無

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] The Size of Government, Bribery and Labour Market2018

    • 著者名/発表者名
      YOSHIHIKO FUKUSHIMA
    • 雑誌名

      Global Business & Economics Anthology, Volume I, March 2018

      巻: Volume I ページ: 3444-3444

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Size of Government, Bribe, and Labour Market2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Fukushima
    • 雑誌名

      Global Business & Economic Anthology

      巻: Volume I ページ: 3444-3444

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Employment of Persons with Disabilities in Sweden2019

    • 著者名/発表者名
      YOSHIHIKO FUKUSHIMA
    • 学会等名
      Business & Economics Society International 2018 Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 社会の透明性に影響を及ぼす要因は何か?2018

    • 著者名/発表者名
      福島淑彦
    • 学会等名
      社会政策学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The Size of Government, Bribery, and Labour Market2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Fukushima
    • 学会等名
      Business and Economics Society International
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bribery and Labour Market2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Fukushima
    • 学会等名
      社会政策学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Rents, Corruption and Labour Market2016

    • 著者名/発表者名
      福島淑彦
    • 学会等名
      World Conference on Business and Management (WCBM) 2016
    • 発表場所
      Danang, Vietnam
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rents and Corruption2016

    • 著者名/発表者名
      福島淑彦
    • 学会等名
      Business, Economics, Social Science &Humanities (BESSH) 2016
    • 発表場所
      Colombo, Sri Lanka
    • 年月日
      2016-05-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi