• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カザフスタンにおける伝統医療とイスラームの人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K02028
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関国立民族学博物館

研究代表者

藤本 透子  国立民族学博物館, 人類文明誌研究部, 准教授 (10582653)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード伝統医療 / イスラーム / シャマニズム / 世界観 / 身体観 / 文化人類学 / カザフスタン / 中央アジア / 治療者 / カザフ
研究成果の概要

カザフスタンを中心に伝統医療の展開を分析し、社会と宗教及び身体の関係について考察することを目的として文化人類学的調査を行った。その結果、牧畜生産物や薬草の利用、治療者への相談、聖地への参詣等が、病院での治療と併存していることがわかった。特にある種の心身の不調は治療者になる徴とみなされ、他者を癒すことでのみ統御できるとされる。また、聖者廟のみならず洞窟や泉への参詣をとおして病気快癒が祈願されている。これらの観念と実践は、病気や不調を抱えつつ生きる方策を示すものとして社会的に機能するが、近代医学をふまえた批判とイスラームの教義に反するという批判があり、議論が続いている構図が明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

中央アジア地域に対する理解を深める一環として、イスラーム実践としては問題視されることの多い治療者の活動や、病気快癒祈願のための参詣に着目して文化人類学的調査を行うことで、現代におけるシャマニズム的伝統とイスラームの関係の一端を明らかにした。また、近代医学に基づく治療と伝統医療が併存する状況のもとで地域社会の人々のあいだで行われている議論は、身体観と世界観に深く関わっていることが調査から示された。この研究はムスリムが多い地域の多角的理解につながると同時に、人が心身の不調や病気の経験を受け止め意味づけていく社会文化的過程の解明へ向けて意義をもつ。

報告書

(9件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (16件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 3件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 6件、 招待講演 3件) 図書 (3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Institute of Oriental Studies(カザフスタン)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Institute of Oriental Studies(カザフスタン)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] R.B.スレイメノフ東洋学研究所(カザフスタン)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] イスラームの今2023

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 雑誌名

      小松久男・梅村坦・坂井弘紀・林俊雄・前田弘毅・松田孝一編『中央ユーラシア文化事典』丸善出版

      巻: - ページ: 522-523

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 食の習わし2023

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 雑誌名

      小松久男・梅村坦・坂井弘紀・林俊雄・前田弘毅・松田孝一編『中央ユーラシア文化事典』丸善出版

      巻: - ページ: 312-313

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 馬乳酒で体を癒す2023

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 雑誌名

      月刊みんぱく

      巻: 47(4) ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 結婚をめぐる交渉――中央ユーラシア草原地帯におけるカザフ社会の変容2023

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 雑誌名

      磯貝真澄・帯谷知可編『中央ユーラシアの女性・結婚・家庭――歴史から現在をみる』国際書院

      巻: ー ページ: 169-202

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人生儀礼(カザフスタン)2023

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 雑誌名

      イスラーム文化事典編集委員会編『イスラーム文化事典』丸善出版

      巻: ー ページ: 66-67

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 聖者になる過程――カザフスタンにおける近代化の経験とイスラーム2021

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 雑誌名

      長谷千代子・別所裕介・川口幸大・藤本透子編『宗教性の人類学――近代の果てに、人はなにを願うのか』京都:法蔵館

      巻: - ページ: 174-202

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 宗教性の領域で考える2021

    • 著者名/発表者名
      川口幸大・別所裕介・藤本透子
    • 雑誌名

      長谷千代子・別所裕介・川口幸大・藤本透子編『宗教性の人類学――近代の果てに、人はなにを願うのか』京都:法蔵館

      巻: - ページ: 377-389

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Transformation of Saint Veneration: A Cultural Anthropological Study of Mashhur Jusip’s Grave in Northeastern Kazakhstan2020

    • 著者名/発表者名
      Toko Fujimoto
    • 雑誌名

      Istoriya i kul’tura velikoi stepi (Materialy mezhdunarodnoi nauchno-prakticheskoi konferentsii), M.Kh.Abusseitova (ed.), Almaty: Shygys pen Batys.

      巻: - ページ: 456-466

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 移動する人々のつながり――カザフ草原に生きる家族の事例から2020

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 雑誌名

      山田孝子編『人のつながりと世界の行方』京都:英明企画編集

      巻: - ページ: 65-80

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] カザフスタンにおける伝統医療とエムシ(治療者)の活動2020

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 雑誌名

      川田牧人・白川千尋・飯田卓編『現代世界の呪術―文化人類学的探究』春風社

      巻: - ページ: 135-163

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中央アジア草原地帯におけるコミュニティの再編と維持―カザフのアウルに着目して2020

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 雑誌名

      本村真編『辺境コミュニティの維持―島嶼、農村、高地のコミュニティを支える「つながり」』ボーダーインク社

      巻: - ページ: 179-215

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「イスラーム社会における喜捨―中央アジアのカザフスタンを中心に」2018

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 雑誌名

      伊藤利勝編『功徳と喜捨と贖罪―宗教の政治経済学』愛知大学人文社会学研究所

      巻: - ページ: 203-245

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「カザフの子育て―ゆりかごの向こうに広がる世界」(特集「展示に探る民族の世界観・死生観」)2017

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 雑誌名

      『季刊民族学』

      巻: 162 ページ: 67-74

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「人生儀礼1:すこやかな成長への願い」2017

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 雑誌名

      『国立民族学博物館展示案内』

      巻: - ページ: 202-205

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「中央アジアの人びとが経験した社会主義」2017

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 雑誌名

      『月刊みんぱく』

      巻: 41(12) ページ: 6-6

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「カザフスタン」2017

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 雑誌名

      中牧弘允編 『世界の暦文化事典』丸善出版

      巻: - ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Qazaq dalasindaghi aruaqtargha baylaniti calt-dasturler: etnografiyaliq salistirmali zertteu2023

    • 著者名/発表者名
      Toko Fujimoto
    • 学会等名
      The International Centre for the Rapprochement of Cultures under the auspices of UNESCO et al. "Philosophical understanding of the phenomenon of the intangible cultural heritage of Central Asia"
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カザフスタンに関する文化人類学(民族学)研究の課題2023

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 学会等名
      日本・カザフスタン外交関係設立30周年記念「日・カザフスタン研究者交流会」
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Kazakhskaya etnograficheskaya collektsiya v Yaponii2021

    • 著者名/発表者名
      Toko Fujimoto
    • 学会等名
      Istoriya kazakhskoi gosudarstvennosti v artefaktakh i arkhivnykh dokumentakh
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Healing of Children’s Illnesses among Kazakh Women in Villages of the Steppe: Religious Practices in Social Reconfiguration2020

    • 著者名/発表者名
      Toko Fujimoto
    • 学会等名
      International Workshop “Social and Religious Dynamics of the Central Eurasian Steppe: Anthropological and Historical Approaches”
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Introduction2020

    • 著者名/発表者名
      Toko Fujimoto
    • 学会等名
      International Workshop “Social and Religious Dynamics of the Central Eurasian Steppe: Anthropological and Historical Approaches”
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The Transformation of Saint Veneration: A Cultural Anthropological Study of Mashhur-Jusip’s Grave in Northeastern Kazakhstan2020

    • 著者名/発表者名
      Toko Fujimoto
    • 学会等名
      International Conference “History and Culture of the Great Steppe”
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Perspektivy etnograficheskogo issledovaniya kazakhov v Yaponii: Altaiskie materialy v Natsional’nom muzee etnologii2019

    • 著者名/発表者名
      Toko Fujimoto
    • 学会等名
      International Roundtable Discussion “Altay in History and Culture of the Great Steppe”
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Etnologicheskoe issledovanie Bayanaul’skogo regiona s vzglyada yaponskogo issledovatelya2019

    • 著者名/発表者名
      Toko Fujimoto
    • 学会等名
      International Roundtable Discussion “History and Culture of the Great Steppe”、Pavlodar State Pedagogical University
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] カザフ草原に生きる家族2019

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 学会等名
      金沢星稜大学人文学部会・教養教育学部会講演会「つながりの比較文化―家族、コミュニティの起源・普遍性から未来を考える」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] カザフスタンにおける伝統医療の展開と女性治療者2018

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 学会等名
      京都大学東南アジア地域研究研究所共同研究会「社会主義を経たイスラーム地域のジェンダー・家族・モダニティ」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 国家体制の移行のなかでの人の移動と地域社会の再編2018

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 学会等名
      京都大学東南アジア地域研究研究所共同研究会「ミクロヒストリーから照射する越境・葛藤の共生の動態に関する比較研究」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] カザフ伝統医療の世界2018

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 学会等名
      みんぱくウィークエンド・サロン
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 「カザフの食と儀礼―ひとの一生を彩る草原の恵み」2018

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 学会等名
      みんぱく友の会講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] カザフスタンにおけるエムシ(治療者)の活動と伝統医療の展開2017

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究「呪術的実践=知の現代的位相―他の諸実践=知との関係性に着目して」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2017-01-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 「伝統医療におけるコミュニケーションの共有性―カザフのエムシ(治療者)の事例から」2017

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 学会等名
      日本文化人類学会第51回研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] “The Religious and Social Aspects of “Ancestral Lands” in Rural Kazakhstan: An Anthropological Perspective.”2017

    • 著者名/発表者名
      Toko Fujimoto
    • 学会等名
      ESCAS-CESS Joint Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Economic Activity and Rituals for Maintaining Regional Society: A Case Study of Kazakh Villages in Central Asia.”2017

    • 著者名/発表者名
      Toko Fujimoto
    • 学会等名
      International Conference “Community Maintenance in Periphery”
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「草原の村のイスラーム―人類学調査から」2017

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 学会等名
      大学共同利用機関シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 聖者(アウリエ)となった学者―カザフスタンにおける聖者崇敬とマシュフル・ジュスプの墓廟の変遷2016

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究「宗教人類学の再創造―滲出する宗教性と現代世界」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] カザフスタンにおける喜捨の展開―神・死者・生者の関係に着目して2016

    • 著者名/発表者名
      藤本透子
    • 学会等名
      第50回日本文化人類学会研究大会
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 「第9章社会再編のなかのイスラーム」宇山智彦・樋渡雅人編『現代中央アジア―政治・経済・社会』2018

    • 著者名/発表者名
      藤本透子(分担執筆)
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535558267
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] "Childcare Practices: Health and Happiness for the Little Ones." In: Yuriko Yamanaka et al. (eds), National Museum of Ethnology: Exhibition Guide.2018

    • 著者名/発表者名
      Toko Fujimoto
    • 出版者
      National Museum of Ethnology
    • ISBN
      9784906962709
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] Migration and the Remaking of Ethnic/ Micro-Regional Connectedness (Senri Ethnological Studies 93)2016

    • 著者名/発表者名
      Takako Yamada and Toko Fujimoto (eds.)
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      National Museum of Ethnology
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Social and Religious Dynamics of the Central Eurasian Steppe2020

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi