• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

空間統計学による観光市場の地域特性の把握と地理情報の高度化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K02071
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 観光学
研究機関和歌山大学

研究代表者

大井 達雄  和歌山大学, 観光学部, 教授 (10367881)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード空間統計学 / 地理情報 / 観光市場 / 観光学
研究成果の概要

本研究では,空間統計学を通じて観光市場の地理情報を解析することで,観光政策の策定や評価に有用な分析手法を確立し,同時に地域の観光振興やマーケティングに役立つ知見を提供することを目的としている。具体的な成果として,GISデータや統計調査のミクロデータを使用して実証分析を行い,大阪市における外国人観光客の季節変動の実態を可視化し,さらに事業所の月次売上や利用者の季節変動のバラツキの大きさを明らかにしている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

観光学研究の発展において統計データの存在は必要不可欠である。しかしながら長年にわたって,観光分野における統計情報は貧弱な状態にあることが指摘されてきた。最近では,ビッグデータを使用した分析はICTの発展と伴って増加傾向にあるものの,このようなビッグデータを活用した分析結果の多くがまだまだ発展途上である。本研究ではビッグデータ時代における観光学研究の実証分析手法を開発することに学術的意義が存在している。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 小地域統計を利用したインバウンド観光の季節変動分析2020

    • 著者名/発表者名
      大井達雄
    • 雑誌名

      観光学

      巻: 22 ページ: 13-24

    • NAID

      120006820648

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] データ利活用推進に寄せる期待 (特集 広がる統計データの利活用)2019

    • 著者名/発表者名
      大井達雄
    • 雑誌名

      ESTRELA

      巻: 299号 ページ: 14-20

    • NAID

      40021805559

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 和歌山大学観光学部と観光学研究の今後の課題(特集記事「急増するインバウンドと観光情報」)2018

    • 著者名/発表者名
      大井達雄
    • 雑誌名

      観光と情報

      巻: 14 ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 第3章 大阪府におけるインバウンド観光の季節変動分析-中国人観光客を中心として-2018

    • 著者名/発表者名
      大井達雄
    • 雑誌名

      一般社団法人アジア太平洋研究所「インバウンド先進地域としての関西」研究会報告書(2017年度)

      巻: 2017年版 ページ: 46-56

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 観光地域経済調査からみた観光産業の季節変動分析2018

    • 著者名/発表者名
      大井達雄
    • 雑誌名

      横幹連合コンファレンス予稿集

      巻: 2018 号: 0 ページ: A-2-1

    • DOI

      10.11487/oukan.2018.0_A-2-1

    • NAID

      130007504257

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] デスティネーション・マーケティング時代のツーリズム情報の収集と活用 (特集 地方創生をORする : エビデンスを生かした戦略展開)2017

    • 著者名/発表者名
      大井達雄
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ:経営の科学

      巻: 62(5) ページ: 301-308

    • NAID

      40021207348

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 六本木アートナイト2015が及ぼす経済波及効果の計測―観光消費額を中心として―2017

    • 著者名/発表者名
      大井達雄,青木義英
    • 雑誌名

      観光学(和歌山大学観光学会)

      巻: 16号 ページ: 71-78

    • NAID

      120006030884

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 観光地域における観光需要の季節変動の要因分析-ジニ係数および要因分解手法に基づく実証研究-2016

    • 著者名/発表者名
      大井達雄
    • 雑誌名

      日本政策金融公庫論集

      巻: 第33号 ページ: 39-59

    • NAID

      40021017328

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] インバウンド観光需要の季節変動に関する小地域分析2019

    • 著者名/発表者名
      大井達雄
    • 学会等名
      経済統計学会東北・関東支部4月例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] An Empirical Analysis of Inbound Tourism in Japan Based on GIS Approach2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Oi
    • 学会等名
      VIII International Tourism, Economy and Environment Congress
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 社会生活基本調査を使用した観光行動の地域分析2019

    • 著者名/発表者名
      大井達雄
    • 学会等名
      経済統計学会第63回全国研究大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 「観光地域経済調査からみた観光産業の季節変動分析」2019

    • 著者名/発表者名
      大井達雄
    • 学会等名
      「平成30年度研究集会 ミクロデータから見た我が国の社会・経済の実像」(一橋大学経済研究所社会科学統計情報研究センター)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 観光経営の季節変動分析2018

    • 著者名/発表者名
      大井達雄
    • 学会等名
      経済統計学会第62回(2018年度)全国研究大会(経済統計学会)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 観光地域経済調査からみた観光産業の季節変動分析2018

    • 著者名/発表者名
      大井達雄
    • 学会等名
      第9回横幹連合コンファレンス(横断型基幹科学技術研究団体連合)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Statistical Analysis of Japanese Tourist Behaviour2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Oi and Hiroe Tsubaki
    • 学会等名
      Ⅶ International Congress: Tourism, Economic and Environment
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 観光統計による地域資源の検出2017

    • 著者名/発表者名
      大井達雄
    • 学会等名
      経済統計学会関西支部例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 観光統計による地域資源の検出2017

    • 著者名/発表者名
      大井達雄
    • 学会等名
      経済統計学会第61回全国研究大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 観光を「見える化」して外国人観光客を誘致する2017

    • 著者名/発表者名
      大井達雄
    • 学会等名
      オペレーションズリサーチ学会・関西支部講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 大阪府における訪日外国人観光動態分析2017

    • 著者名/発表者名
      大井達雄
    • 学会等名
      平成29年度研究集会「ミクロデータから見た我が国の社会・経済の実像」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 平成18年社会生活基本調査 による旅行・行楽行動の要因分析2016

    • 著者名/発表者名
      大井達雄,椿広計
    • 学会等名
      経済統計学会関西支部11月例会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] デスティネーション・マーケティング時代のツーリズム情報の収集と活用2016

    • 著者名/発表者名
      大井達雄
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会関西支部シンポジウム
    • 発表場所
      常翔学園大阪センター
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 人口減少社会における観光データの利活用に関する考察2016

    • 著者名/発表者名
      大井達雄,野津直樹
    • 学会等名
      第60回経済統計学会全国研究大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 和歌山県におけるインバウンド観光客の周遊行動分析~観光統計とビッグデータの比較~2016

    • 著者名/発表者名
      大井達雄,野津直樹
    • 学会等名
      第13回観光情報学会全国大会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 『ここからはじめる観光学』(「8. 観光統計」分担執筆)2016

    • 著者名/発表者名
      大井達雄(大橋昭一,山田良治,神田孝治編著)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 『深化する居住の危機 住宅白書2014-2016』(「持家・借家の住居費負担」分担執筆)2016

    • 著者名/発表者名
      大井達雄(日本住宅会議編)
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      ドメス出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi