研究課題/領域番号 |
16K02161
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
中国哲学・印度哲学・仏教学
|
研究機関 | 身延山大学 |
研究代表者 |
望月 海慧 身延山大学, 仏教学部, 教授 (70319094)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 妙法蓮華註 / 法華玄賛 / 基 / 法華経 / 世親 / 法華論 / チベット語訳仏典 / 法華経玄賛 / チベット語訳 / ヴァスバンドゥ / 仏教学 / チベット仏教 / 内陸アジア |
研究成果の概要 |
本研究調査により、基の『妙法蓮華経玄賛』のチベット語訳にあたる『妙法蓮華註』をその漢文と対照し、校訂テキストを作成し、和訳を完成した。この基礎資料に基づいてチベット語訳の特徴を分析したところ、両者の相違点の多くは、両者が依拠した『法華経』の原典の相違に由来することが明らかになった。また、チベット語訳とヴァスバンドゥの『法華論』の関係を解明し、チベット語訳者は『法華論』を認識した上でその引用を省略せずに翻訳していることが明らかになった。さらに、内陸アジアの諸言語に翻訳された『法華経』とその関連文献を調査分析することにより、これらの地域における『法華経』の伝播状況が明らかになった。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究成果がもつ学術的意義は、仏教学研究において新たな文献資料の提示はもちろんであるが、チベット仏教における中国仏教理解が明らかになることである。また、ここで得られた古典チベット語と漢文の対照資料は、言語学的にも重要な資料となり、言語学などの関連分野の研究にも波及効果をもたらすものである。さらに、この内陸アジア的視座の導入は、インド仏教が中国に直線的に伝播したという従来の視座を批判するだけでなく、関連分野にもこの視座を提示することを提唱する社会的意義ももつ。
|