• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スコラ哲学における正義論の変遷-トマス・アクィナス以前・以後-

研究課題

研究課題/領域番号 16K02225
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 思想史
研究機関鹿児島純心女子短期大学

研究代表者

佐々木 亘  鹿児島純心女子短期大学, その他部局等, 教授 (40211940)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード正義論 / ケイパビリティ・アプローチ / トマス・アクィナス / カンタベリーのアンセルムス / パドヴァのマルシリウス / ウイリアム・オッカム / アマルティア・セン / マーサ・ヌスバウム / 自然法論 / イングリッド・ロビンズ / スコラ哲学 / アクィナス / アンセルムス / マルシリウス / ヌスバウム / セン / アベラルドゥス / オッカム / 思想史 / 哲学 / 倫理学 / 西洋古典 / 政治学
研究成果の概要

トマス・アクィナス以前としては,カンタベリーのアンセルムスとアクィナスの比較研究を主に日本カトリック神学会で行い,学会誌を含む4本の論文を作成することができた。
アクィナス以後の分野は,後期スコラと現代正義論に分かれる。後期スコラでは,パドヴァのマルシリウスとウイリアム・オッカムについて,それぞれ論文を1本作成した。
現代正義論では,アマルティア・センとマーサ・ヌスバウムのケイパビリティ・アプローチに関する研究を主に経済社会学会で行い,学会誌を含む5本の論文を作成することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

正義論に関して、中世の思想史的な意味だけではなく、ケイパビリティ・アプローチという、現代においておそらく最も注目されている分野にまで踏み込むことができたことには、思想史的にも、現代的にも、大きな学術的・社会的意義が認められよう。「何が正しいか」を明らかにすることは、個人の生き方にとっても、社会のあり方にとっても、きわめて重要な意味を有している。特に、アクィナスの正義論は共同善への秩序のうえに成立しており、そこに現代的な可能性が認められる。

報告書

(6件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (13件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] オタゴ大学(ニュージーランド)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] オッカムにおける教皇の権力-アクィナスとマルシリウスとの比較から-2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 雑誌名

      鹿児島純心女子短期大学研究紀要

      巻: 51 ページ: 1-17

    • NAID

      120006958383

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 吉満義彦における神秘論の可能性-近代の超克とアクィナス,そしてAI-2021

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘・恵子
    • 雑誌名

      鹿児島純心女子短期大学研究紀要

      巻: 51 ページ: 19-37

    • NAID

      120006958382

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 神と正義-アンセルムスとアクィナス-2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 雑誌名

      日本カトリック神学会誌

      巻: 31 ページ: 83-103

    • NAID

      40022342159

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アクィナスの自然法とマルシリウスの人定法―中世的普遍体制の終焉―2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 雑誌名

      西日本哲学年報

      巻: 28 ページ: 1-18

    • NAID

      130008034856

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ケイパビリティのリスト-アクィナス・セン・ロビンズ-2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 雑誌名

      経済社会学会年報

      巻: 42 ページ: 164-166

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 正義と受容能力-アンセルムスとアクィナス-2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 雑誌名

      鹿児島純心女子短期大学研究紀要

      巻: 50 ページ: 23-36

    • NAID

      120006814261

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ロビンズのケイパビリティ・アプローチ-ケイパビリティ・アプローチの強みと弱み-2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 雑誌名

      鹿児島純心女子短期大学研究紀要

      巻: 50 ページ: 28-48

    • NAID

      120006814262

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] アンセルムスとアクィナスにおける正義論-他者の可能性をめぐって-2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 雑誌名

      日本カトリック神学会誌

      巻: 30 ページ: 28-48

    • NAID

      40022011169

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ケイパビリティと自然法-アクィナス・セン・ヌスバウム-2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 雑誌名

      経済社会学会年報

      巻: 41 ページ: 98-109

    • NAID

      130008087612

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自然法と人格ーアクィナス・メスナー・田中ー2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘・佐々木恵子
    • 雑誌名

      『鹿児島純心女子短期大学研究紀要』

      巻: 49 ページ: 1-14

    • NAID

      120006859405

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ケイパビリティのリスト-マーサ・C・ヌスバウム2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 雑誌名

      『鹿児島純心女子短期大学研究紀要』

      巻: 49 ページ: 15-30

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アンセルムスによる神の存在証明-トマス・アクィナスとの関連から-2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 雑誌名

      『西日本宗教研究誌』

      巻: 6 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 他者と共同善-アクィナス正義論の現代的可能性-2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 雑誌名

      『経済社会学会年報』

      巻: 40 ページ: 106-116

    • NAID

      130008020387

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 正義と連帯性-トマス・アクィナスにおける正義論の展望ー2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 雑誌名

      鹿児島純心女子短期大学研究紀要

      巻: 48 ページ: 1-10

    • NAID

      40021470346

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 配分的正義の可能性-トマス・アクィナスにおける神の正義-2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 雑誌名

      鹿児島純心女子短期大学研究紀要

      巻: 48 ページ: 11-25

    • NAID

      40021470357

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ヨハネス・メスナーにおける家族共同体-自然法と家族の可能性について-2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘・佐々木恵子
    • 雑誌名

      鹿児島純心女子短期大学研究紀要

      巻: 47 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 永遠法の分有としての自然法-トマス・アクィナスにおける永遠法と自然法-2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 雑誌名

      鹿児島純心女子短期大学研究紀要

      巻: 47 ページ: 11-26

    • NAID

      40021085202

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] ケイパビリティと正義-アクィナス・セン・後藤-2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 学会等名
      経済社会学会第56回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 後期スコラにおける政治思想の展開ーアクィナス,マルシリウス,そしてウイリアム・オッカムー2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 学会等名
      科研費基盤研究(B)研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 経済学におけるトマス・アクィナスの現代的可能性-ケイパビリティ・アプローチと自然法-2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 学会等名
      第258回京大中世哲学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 神と正義-アンセルムスとアクィナス-2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 学会等名
      日本カトリック神学会第31回学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ケイパビリティのリスト-アクィナス・セン・ロビンズ-2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 学会等名
      経済社会学会第55回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] アクィナスの自然法とマルシリウスの人定法-中世的普遍体制の終焉-2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 学会等名
      西日本哲学会第70回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 法的正義と自然法-トマス・アクィナスにおける連帯性の根拠-2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 学会等名
      京都ヘーゲル読書会平成三十年度冬期研究例会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アンセルムスとアクィナスにおける正義論-他者の可能性をめぐってー2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 学会等名
      日本カトリック神学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ケイパビリティと自然法-アクィナス・セン・ヌスバウム-2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 学会等名
      経済社会学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アンセルムスとアクィナスの正義論における他者の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 学会等名
      科研費基盤研究(C)ワークショップ(北海道大学)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ケイパビリティのリスト化は必要か-アクィナス・セン・ヌスバウム-2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 学会等名
      鹿児島哲学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アンセルムスによる神の存在証明-トマス・アクィナスとの関連から-2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 学会等名
      西日本宗教学会第七回学術大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] アンセルムスによる神の存在証明ートマス・アクィナスとの関連からー2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 学会等名
      西日本宗教学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] トマス・アクィナスにおける法と正義-共同体の可能性をめぐってー2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木亘
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      教友社
    • ISBN
      9784907991500
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi