• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Cinema and Sound in East Asian Mediasphere: in the Case of Japan and Joseon in the1920s and 1930s

研究課題

研究課題/領域番号 16K02308
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 芸術一般
研究機関名古屋大学

研究代表者

朱 宇正  名古屋大学, 人文学研究科, 助教 (40770524)

研究期間 (年度) 2016-10-21 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードサウンド・メディア / トーキー / 映画 / 1920年代 / 1930年代 / 日本 / 植民地朝鮮 / 言説分析 / 李弼雨 / 土橋武夫 / 帰山教正 / 純映画運動 / 媒体特殊性 / 映画批評家 / 発声映画 / 映画産業 / 朴基采 / 徐光霽 / 城戸四郎 / 映画上映 / ハリウッド / 映画批評 / ラジオ / メディア / サウンド / 東アジア / 聴衆
研究成果の概要

本研究では、日本と植民地朝鮮を中心とする東アジア地域におけるサウンド・メディアの発達史を、それを巡る言説の分析を通じて再検討・構成した。1920年代から1930年代にかけて、トーキー映画を中心としたサウンド・メディアの展開が、日本と朝鮮の産業関係者と批評界の評論家たちにどういう形で論じられ、理解されていたのかを調査した。その結果、トーキーは技術的には米国から輸入されたものであっても、その実践には日本と朝鮮それぞれのローカルな産業的・文化的条件が作用していたことが確認できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

今まで技術の発達史として理解されてきたサウンド・メディアの歴史を言説の観点から理解することができる。またその言説の内容を通して、東アジアにおけるサウンド・メディアの発達が米国・日本・朝鮮・中国を巡る国際的かつローカルなレベルでの多層的な過程であったことも理解できる。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Woojeong Joo reviews Reorienting Ozu2019

    • 著者名/発表者名
      Woojeong Joo
    • 雑誌名

      Critical Inquiry

      巻: Online

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Review of Re-orienting Ozu: A Master and His Influence2019

    • 著者名/発表者名
      Woojeong Joo
    • 雑誌名

      Critical Inquiry

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Online distribution system of South Korean television drama: A case study of Netflix and AbemaTV in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Woojeong Joo
    • 学会等名
      Association for Asian studies
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sound Cinema as Discourse: A Case of Film Criticism in Colonial Korea2019

    • 著者名/発表者名
      Woojeong Joo
    • 学会等名
      Society for Ciname and Media Studies Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A Journey to the West in Search of Sound: Cultural Negotiation Found in Japan’s Early History of Sound Cinema2017

    • 著者名/発表者名
      Joo, Woojeong
    • 学会等名
      European Association for Japanese Studies
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Shitamachi Space and Slow Time in Ozu Yasujiro’s The Only Son/Hitori Musuko (1936)2017

    • 著者名/発表者名
      Joo, Woojeong
    • 学会等名
      Nagoya-Warwick Cinema Studies Workshop, Mediating Time and Space: Trans/national Cinema, Animation and Beyond
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of the Representation of Place and Movement in the Postwar Ozu Films2017

    • 著者名/発表者名
      Joo, Woojeong
    • 学会等名
      Korean Cinema Association Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Imagining Sound beyond Nation : How Japan Understood and Adapted American Technology in the Early History of Sound Cinema2017

    • 著者名/発表者名
      Joo, Woojeong
    • 学会等名
      Society for Cinema and Media Studies Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] The Japanese Cinema Book2020

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Fujiki and Alastair Phillips
    • 総ページ数
      624
    • 出版者
      British Film Institute
    • ISBN
      9781844576784
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] The Japanese Cinema Book2019

    • 著者名/発表者名
      Alastair Phillips and Hideaki Fujiki et al.
    • 出版者
      British Film Institute
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] Yasujiro Ozu and the Aesthetics of His Time2018

    • 著者名/発表者名
      Andreas Becker et al.
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      Buchner-Verlag
    • ISBN
      9783963171116
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] The Cinema of Ozu Yasujiro: Histories of the Everyday2017

    • 著者名/発表者名
      Joo, Woojeong
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      Edinburgh University Press
    • ISBN
      9780748696321
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-10-24   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi