• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヴィクトリアニズムの呪縛―カリブ海地域の文学にみるアフリカ系ミドルクラスの肖像

研究課題

研究課題/領域番号 16K02509
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関東洋大学

研究代表者

岩瀬 由佳  東洋大学, 社会学部, 准教授 (60595411)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードカリブ海地域の文学 / ポストコロニアリズム / ヴィクトリアニズム / ジェンダー研究 / 中産階級 / アフロ系カリブ作家 / Victorianism / ポスト/コロニアリズム / ジェンダー・スタディ / アフロ系カリビアン作家 / ポストコロニアニズム / 階級の差異 / 移民表象 / コロニアリズム・ポストコロニアリズム / Herbert George de Lisser / Louise Bennet / Erna Brodber
研究成果の概要

本研究では、旧イギリス植民地であるカリブ海地域出身のアフリカ系作家の作品分析を通じて、旧宗主国のヴィクトリア朝中産階級的価値観が円滑な植民地化にいかに寄与してきたのかについて、明らかにした。特に、上からの抑圧的な支配だけではなく、被支配者側の家庭内からの補完作用、つまり、被植民者の母親たちによるこのヴィクトリア朝中産階級的価値観の支持と家庭教育の相乗効果により、被植民者の内的植民地化を効果的に推進するに至ったという結論を導き出すことができた。これは、被植民者の中産階級にその傾向が強い。

研究成果の学術的意義や社会的意義

イギリス植民地であったカリブ海地域の文学に焦点を当て、イギリス本国では遠い過去のものとされる価値観が、植民地においては温存され続け、歴史的にみても、被植民者の内的支配に関して大きな役割を果たしてきたことを今回の研究で解き明すことができたのは、非常に学術的かつ、社会的にも意義が高いことであり、世界的にみても独創的な研究に位置付けられると判断する。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (8件) (うちオープンアクセス 2件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 「悼みの流儀 - ジャメイカ・キンケイドの場合」2019

    • 著者名/発表者名
      岩瀬 由佳
    • 雑誌名

      『黒人研究』

      巻: 88号 ページ: 87-95

    • NAID

      40022611873

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「曖昧さの深み - Pauline Melville作"You Left the Door Open"を中心に」2019

    • 著者名/発表者名
      岩瀬 由佳
    • 雑誌名

      『東洋大学社会学部紀要』

      巻: 56-2 ページ: 113-124

    • NAID

      120006621770

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「ファミリー・ヒストリーを編む - Erna Brodber作Nothing's Mat(2014)を中心に」2019

    • 著者名/発表者名
      岩瀬 由佳
    • 雑誌名

      『東洋大学人間科学総合研究所紀要』

      巻: 第21号 ページ: 67-82

    • NAID

      120006649636

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rethinking the Functions of Autobiographical Works: Elizabeth Nunez's Not for Everyday Use (2014)2018

    • 著者名/発表者名
      Yuka IWASE
    • 雑誌名

      『東洋大学社会学部紀要』

      巻: 56-1 ページ: 41-51

    • NAID

      120006604936

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「母と娘の間にー『アナ・インビトゥイーン』にみるケアの諸相」2018

    • 著者名/発表者名
      岩瀬 由佳
    • 雑誌名

      黒人研究学会『黒人研究』

      巻: 87号

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「Caribbean Lives と国際性 生き残るための物語から文学へー越境するトリックスターの歴史的変遷をたどる」2018

    • 著者名/発表者名
      岩瀬 由佳
    • 雑誌名

      黒人研究学会『黒人研究』

      巻: 87号

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「アナンシーの系譜ーポーリン・メルヴィルとアーナ・ブロッドバー作品にみるその影響とトリック」2018

    • 著者名/発表者名
      岩瀬 由佳
    • 雑誌名

      多民族研究学会『多民族研究』

      巻: 10号

    • NAID

      40021628819

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アナンシーの糸―ポーリン・メルヴィル短篇小説にみるカリブ的地政学2017

    • 著者名/発表者名
      岩瀬 由佳
    • 雑誌名

      東洋大学『社会学部紀要』

      巻: 54 ページ: 21-31

    • NAID

      120006241905

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] "Rethinking the Functions of Autobiographical Works: Elizabeth Nunez's Anna In-Between, Boundaries and Not For Everyday Use"2018

    • 著者名/発表者名
      Yuka IWASE-HASEGAWA
    • 学会等名
      The 42th Annual Conference of the Society for Caribbean Studies
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Caribbean Livesと国際性 生き残るための物語から文学へー越境するトリックスターの歴史的変遷をたどる」2017

    • 著者名/発表者名
      岩瀬 由佳
    • 学会等名
      黒人研究学会 第63回全国大会 (於 立命館大学)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「娘と母の間にーElizabeth Nunez作品にみるケアをめぐる諸相」2017

    • 著者名/発表者名
      岩瀬 由佳
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会 第56回全国大会 (於 鹿児島大学)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Rewriting the Canon: Elizabeth Nunez's Decolonization in Prospero's Daughter2016

    • 著者名/発表者名
      岩瀬 由佳
    • 学会等名
      The Society for Caribbean Studies
    • 発表場所
      Newcastle University (UK)
    • 年月日
      2016-07-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 『衣装のアメリカ文学』2017

    • 著者名/発表者名
      岩瀬 由佳
    • 出版者
      金星堂
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi