• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シュルレアリスム芸術の理論と創作における心霊主義の受容

研究課題

研究課題/領域番号 16K02552
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ文学
研究機関京都産業大学

研究代表者

長谷川 晶子  京都産業大学, 外国語学部, 准教授 (20633291)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードシュルレアリスム / アンドレ・ブルトン / 心霊主義 / 霊媒芸術 / アール・ブリュット / オートマティスム / ジョゼフ・クレパン / 仏文学 / 美術史
研究成果の概要

本研究は、シュルレアリスム芸術と理論における心霊主義の受容について、神秘体験の理論化と創作活動のモデルとして霊媒芸術が与えた影響という問題設定から明らかにすることを目指した。入手困難な資料を調査して分析するという文献学的作業を基本とした。雑誌、新聞や著作から当時の心霊主義の活動を再構成し、シュルレアリストたちの見解を参照しながらテクスト分析を行った。1920年代から1940年代に至るまで、霊媒芸術がシュルレアリスム運動の審美的な判断基準、理論、創作に対して影響を与えたことを論証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、これまであまり光の当てられてこなかった霊媒芸術が、1920年代から40年代までのシュルレアリスム運動の審美的な判断基準、理論、創作に対して影響を与えたことを明らかにした。加えて、本研究を進める過程で、ジョゼフ・クレパンというフランスの心霊主義を代表する画家に関するモノグラフを出版することによってフランス本国でもほとんど研究の進んでいない霊媒芸術の創作を日本で紹介することができた。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2018 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 図書 (1件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] College militaire royal du Canada(カナダ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] アンドレ・ブルトンとアルベールカミュの関係2020

    • 著者名/発表者名
      ソフィー・バスティアン(翻訳 長谷川晶子)
    • 雑誌名

      京都産業大学論集 人文科学系列

      巻: 53 ページ: 3-13

    • NAID

      120006842981

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「フルーリ・ジョセフ・クレパンと近代心霊主義」2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川晶子
    • 雑誌名

      『京都産業大学総合学術研究所所報』

      巻: 11 ページ: 25-44

    • NAID

      110010054155

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「シュルレアリスムとアール・ブリュットの引力/斥力」2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川晶子
    • 雑誌名

      『ユリイカ』8月臨時増刊号「ダダ・シュルレアリスムの21世紀」

      巻: 8月号 ページ: 131-141

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [図書] フルーリ・ジョゼフ・クレパン 日常の魔術2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川晶子
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801003040
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 研究について「シュルレアリスムとアール・ブリュットの重なるところ」

    • URL

      http://www.sjllf.org/cahier/?action=common_download_main&upload_id=1721

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] パリ第一大学名誉教授ドミニク・シャトー氏講演「シュルレアリスム美学と一般美学」2016

    • 発表場所
      京都産業大学(京都府・京都市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi