• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自然言語における名詞の分解-名詞の最小構成単位と類別システムとその普遍性の解明-

研究課題

研究課題/領域番号 16K02645
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関明治学院大学

研究代表者

平岩 健  明治学院大学, 文学部, 教授 (10572737)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード名詞 / 代名詞 / 名詞分解 / 不定語 / 文法数 / 数詞 / 類別詞 / 琉球語 / 分解` / 疑問文 / 局所性 / 裸不定語 / 日本語と琉球語 / 否定極性表現 / 統語論 / プロソディー / 日本語 / Kabiye語 / 名詞構造 / 不定代名詞 / ラベル / 言語理論 / 名詞クラス / 数 / 言語学 / 認知科学 / 心理学
研究成果の概要

本研究課題は、自然言語における(代)名詞の分解解析に基づき、名詞を構成する最小単位を担う機能範疇と素性を解明、その統語メカニズムを明らかにした。特に名詞の下層構造を形成していると考えられる3つの類別システム:名詞クラスシステム (Noun Class System)、性システム (Gender System)、類別詞システム (Classifier System) がそれぞれどのような統語構造を形成しているのかを新たに明らかにした。さらにGur諸語と沖縄語那覇方言の綿密なフィールドワーク調査と日英語との比較対照研究に基づき、UGに内在する3システムを統合する普遍的システムの仕組みを解明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究課題は、名詞の内部構造を分解解析することにより、日本語と沖縄語那覇方言とGur諸語・Bantu諸語の(代)名詞が共通の統語構造を有していることを初めて明らかにした点で、理論研究に対する学術的意義が高い。また、一方で、これらの言語における不定代名詞表現の研究を通して、自然言語が不定語から不定代名詞を形成する方法は限られた種類しか存在しないことや、否定極性表現に関する従来の記述的一般化に修正が必要であることが明らかになるなど、記述的観点からも学術的意義が認められる。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (13件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 3件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 7件、 招待講演 5件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Lund University(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Togo(トーゴ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Lund University(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Lund University(Sweden)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Vienna(Austria)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Ghana/University of Education, Winneba(Ghana)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Togo(Togo)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] MIT(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Lund University(Sweden)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Vienna(Austria)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Ghana/University of Education, Winneba(Ghana)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Togo(Togo)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] CNRS(France)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The Origin and Architecture of Existential Indeterminates in Okinawan2020

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa
    • 雑誌名

      Proceedings of LSA

      巻: 5(1) 号: 1 ページ: 384-384

    • DOI

      10.3765/plsa.v5i1.4705

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bare Indeterminates in Unconditionals2020

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa (with Kimiko Nakanishi)
    • 雑誌名

      Proceedings of LSA

      巻: 5(1) 号: 1 ページ: 395-395

    • DOI

      10.3765/plsa.v5i1.4706

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本語の裸不定語-譲歩条件節における認可メカニズムを通して-2019

    • 著者名/発表者名
      平岩健(中西公子氏との共著)
    • 雑誌名

      極性表現の構造・意味・機能(澤田治・岸本秀樹・今仁生美(編))

      巻: Chapter 6 ページ: 154-179

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Countersluicing2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa (with Yoshiaki Kobayashi)
    • 雑誌名

      Syntax

      巻: 未定 号: 3 ページ: 295-312

    • DOI

      10.1111/synt.12190

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Singularity of Indeterminates: Number Distinction without Classifiers2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa
    • 雑誌名

      Proceedings of 93rd Annual Meeting of the Linguistic Society of America

      巻: 4.23 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3765/plsa.v4i1.4526

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Something Visible in Japanese2018

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa
    • 雑誌名

      Glossa

      巻: 3(1)(132) 号: 1 ページ: 1-23

    • DOI

      10.5334/gjgl.361

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anatomy of what and NUMBER in Japanese2018

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa
    • 雑誌名

      Snippets

      巻: 32 号: 32 ページ: 3-5

    • DOI

      10.7358/snip-2017-032-hira

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Comparative Syntax of Internally-Headed Relative Clauses in Gur2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa, George Akanlig-Pare, Samuel Atintono, Adams Bodomo, Komlan Essizewa, and Fusheini Hudu
    • 雑誌名

      Glossa: A Journal of General Linguistics

      巻: 2910(27) 号: 1 ページ: 1-30

    • DOI

      10.5334/gjgl.40

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Labeling Roots and Pronouns2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa
    • 雑誌名

      Proceedings of NELS47

      巻: 47(2) ページ: 79-88

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Internally-Headed Relative Clauses2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa
    • 雑誌名

      The Wiley Blackwell Companion to Syntax, 2nd Edition

      巻: 4 ページ: 2038-2069

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] On So-Called "So-Called "So-Called Pronouns""2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Hraiwa
    • 雑誌名

      A Pesky Set

      巻: - ページ: 233-242

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Faculty of Language Integrates the Two Core Systems of Number2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: -

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2017.00351

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] The Origin and Architecture of Existential Quantifiers in Okinawan2020

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa
    • 学会等名
      The 94th Annual Meeting of the Linguistic Society of America
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bare Indeterminates in Unconditionals2020

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa (with Kimiko Nakanishi)
    • 学会等名
      The 94th Annual Meeting of the Linguistic Society of America
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bare Indeterminates in Japanese2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa (with Kimiko Nakanishi)
    • 学会等名
      Workshop on Altaic Formal Linguistics 15
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bare Indeterminates and Intervention2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa (with Kimiko Nakanishi)
    • 学会等名
      Japanese/Korean Linguistics 27
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On the Singularity of Indeterminates in Japanese: A Case of Number Distinction without Classifiers2019

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa
    • 学会等名
      The 93rd Annual Meeting of the Linguistic Society of America
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Negative . . . Concord or Polarity?: Rethinking the NCI/NPI Partition from Okinawan2018

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa
    • 学会等名
      Workshop on Altaic Formal Linguistics 14
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Pre-Negative NPLs in Buli2018

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa and George Akanlig-Pare
    • 学会等名
      The 49th Annual Conference on African Linguistics (ACAL 49)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Some Consequences of the Labeling Algorithm2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa
    • 学会等名
      第89回日本英文学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Decompising Indeterminate Pronouns and Composing Indefinite Pronouns2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa
    • 学会等名
      TEAL11
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Syntax of Ellipsis, Pro-Form, and Haplology: Evidence from Japanese and Okinawan2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa
    • 学会等名
      East Asian Linguistics Seminar, Lund University
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Indeterminate Syntax in Japanese2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa
    • 学会等名
      Grammar Seminar, Lund University
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Labeling Roots and Pronouns2016

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa
    • 学会等名
      NELS 47
    • 発表場所
      University of Massachusetts, Amherst (Amherst, MA)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Decomposing Indeterminates and Composing Indefinite Pronouns2016

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa
    • 学会等名
      NYU Syntax Brown Bag Talk
    • 発表場所
      New York University (New York, NY)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] A Special Collection of Glossa: Internally-Headed Relative Clauses2016

    • 著者名/発表者名
      Ken Hiraiwa
    • 出版者
      Ubiquity Press
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-02-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi