• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国甘粛・青海省におけるモンゴル系の危機言語、河湟語の調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K02679
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関広島大学

研究代表者

佐藤 暢治  広島大学, 国際協力研究科, 教授 (90263657)

研究分担者 角道 正佳  大阪大学, 日本語日本文化教育センター, 名誉教授 (30144538)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード危機言語 / モンゴル系言語 / 河湟語 / 保安語 / 土族語 / 言語学
研究成果の概要

中国甘粛・青海省で話されているモンゴル系の危機言語、河湟語の中でも特に保安語と土族語に焦点をあて、東郷語、康家語、東部裕固語にも言及しつつ研究をおこなった。
保安語については、現地調査にもとづく資料収集とその分析、「保安語民話集」の作成(保安語と漢語二言語対照版)、そして既存資料に基づく「保安語積石山方言語彙集」の作成をおこなった。土族語については、土族語の言語特徴をモンゴル系諸言語全体のなかでどのように位置づけるのかを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

河湟語は危機言語であると同時に、モンゴル系諸言語のより古風な言語特徴と改新的な言語特徴を持つ言語である。
そのため、本研究で得られた成果はモンゴル系諸言語の歴史研究に新たな光を注ぎ、モンゴル言語学の発展に大きな貢献をしうる点を学術的意義として指摘することができる。そして、保安語の研究成果、特に保安語と漢語二言語からなる「保安語民話集」は保安語の継承という点から現地社会へ貢献しうる点で、社会的に大きな意義がある。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] 甘粛省積石山県政府(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 保安族文化網(中国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 保安族文化網(中国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 土族語の「どこ」を表す表現2019

    • 著者名/発表者名
      角道正佳
    • 雑誌名

      日本モンゴル学会紀要

      巻: 49

    • NAID

      40021943843

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] モンゴル諸語の数量詞句2018

    • 著者名/発表者名
      角道正佳
    • 雑誌名

      言語の類型的特徴対照研究会(編)『言語の類型的特徴対照研究会論集』

      巻: 無 ページ: 53-95

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 土族語の Conjunct/Disjunct について2018

    • 著者名/発表者名
      角道正佳
    • 雑誌名

      ユーラシア諸言語の多様性と動態-20 号記念号-

      巻: 20 ページ: 161-177

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 1.保安語積石山方言における一人称複数代名詞の包括形と除外形2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤暢治
    • 雑誌名

      広島大学中国学プロジェクト研究センター紀要

      巻: 1 ページ: 9-27

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] モンゴル諸語の「生まれる」を表す表現2018

    • 著者名/発表者名
      角道正佳
    • 学会等名
      日本モンゴル学会 2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 保安語同仁方言の阻害音 - Fried (2010)の四項対立について -2018

    • 著者名/発表者名
      角道正佳
    • 学会等名
      2017年度ユーラシア言語研究コンソーシアム年次総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Preaspiration -特に保安語同仁方言について-2018

    • 著者名/発表者名
      角道正佳
    • 学会等名
      近畿言語音声研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] -旧約聖書 創世記第1章 -モンゴル語訳-2018

    • 著者名/発表者名
      角道正佳
    • 学会等名
      第2回「ナル」表現研究会「ナル」表現をめぐる通言語的研究
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 河湟語及び達斡尓語の従属節主語表示2017

    • 著者名/発表者名
      角道正佳
    • 学会等名
      2016年度ユーラシア言語研究コンソーシアム年次総会
    • 発表場所
      京都大学文学研究科附属ユーラシア文化研究センター
    • 年月日
      2017-03-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 保安語積石山方言の三人称代名詞2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤暢治
    • 学会等名
      日本言語学会第155回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 土族語及びモンゴル語派言語の数量句2017

    • 著者名/発表者名
      角道正佳
    • 学会等名
      言語の類型的特徴をとらえる対照研究会第4回公開発表会・
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「ナル」表現をめぐる通言語学的研究 -モンゴル語の「ナル表現」-2017

    • 著者名/発表者名
      角道正佳
    • 学会等名
      日本認知言語学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 4.保安語積石山方言の話し手は文が表す事態をどのように捉えているのか2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤暢治
    • 学会等名
      日本言語学会第153回大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] モンゴル諸語における語幹末のn2016

    • 著者名/発表者名
      角道正佳
    • 学会等名
      2016年日本モンゴル学会秋季大会
    • 発表場所
      大谷大学
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 保安語の記述をめぐる諸問題―積石山方言を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤暢治
    • 学会等名
      「公刊資料に基づく中国・河西回廊地域モンゴル諸語の研究」2016年度第1回研究会
    • 発表場所
      東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      2016-08-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 保安語積石山方言語彙集2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤暢治
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      広島大学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 保安語民話資料 保安族民間故事12019

    • 著者名/発表者名
      佐藤暢治
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      広島大学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 保安語漢語詞典2016

    • 著者名/発表者名
      馬沛霆 佐藤暢治
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      民族出版社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi