• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

農学ESPのニーズ分析と方法論的検討

研究課題

研究課題/領域番号 16K02844
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関宮崎大学

研究代表者

山本 佳代  宮崎大学, 語学教育センター, 准教授 (70438323)

研究分担者 荒木 瑞夫  宮崎大学, 語学教育センター, 准教授 (20324220)
坂本 信介  宮崎大学, 農学部, 講師 (80611368)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードESP / 農学分野 / semi-popularization記事 / 語彙 / 基礎教育 / Semi-popularization / agriculture / semi-popularization / popularization / vocabulary / コーパス / 英語
研究成果の概要

学習者の専門性を重視する英語教育アプローチであるEnglish for Specific Purposes (ESP)では、農学のような学際性に富む分野のニーズ・特徴把握には、方法論的課題がある。本研究では、主に英文のsemi-popularization記事コーパスに統計的語彙分析を行い、農学分野の学際的特徴を明らかにした。農学分野全体、及び6つの農学下位分野それぞれのキーワード・リストを作成し、大学基礎教育課程から学部専門課程への「橋渡し」となる語彙学習目標設定のための基礎資料を作成した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で主題とした農学分野に対するESP方法論は、社会の流動化やグローバル化と共に増加する学際的な学部の英語教育カリキュラムを作成する上で、実用的視点を提供する。提示した語彙リストは、学部生の専門学習レベルと英語習熟度を考慮したものであり、農学系学部1・2年生を対象とする多くの大学英語教育実践の教材のモデルとなり得る。今までに獣医学を含む農学分野語彙リストは無く、同じ教育環境への基礎資料を提供する。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うちオープンアクセス 1件、 査読あり 4件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 8件)

  • [雑誌論文] 大学英語教育の質保証に向けた EAP カリキュラム実態把握調査2018

    • 著者名/発表者名
      荒木瑞夫 山本佳代
    • 雑誌名

      (一社)大学英語教育学会 EAP 調査研究特別委員会(編)

      巻: - ページ: 82-89

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lexical characterization of semi-popularization articles on agricultural topics2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K., Araki, T., Lavin, R.S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th Asia Pacific Corpus Linguistics Conference

      巻: - ページ: 524-528

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 農学部生用語彙リスト作成に向けたコーパスデザイン2018

    • 著者名/発表者名
      山本佳代
    • 雑誌名

      ESPの研究と実践

      巻: 12 ページ: 41-47

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 留学生との交流学習プログラムによる日本人大学生の動機づけ向上に関する効果2018

    • 著者名/発表者名
      山本佳代・荒木瑞夫
    • 雑誌名

      ESPの研究と実践

      巻: 12 ページ: 21-32

    • NAID

      40021547352

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学院EAPクラスの教授法の検討ーグローバル化するキャンパスの事例からー2018

    • 著者名/発表者名
      荒木瑞夫
    • 雑誌名

      ESPの研究と実践

      巻: 12 ページ: 62-73

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Lexical Characterization of Semi-popularization Articles on Agricultural Topics2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K., Araki, T., Lavin, R.S.
    • 学会等名
      ourth Asia-Pacific Corpus Linguistics Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 農学semi-popularization記事における語彙の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      山本佳代
    • 学会等名
      ESP研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 農学分野教材作成に向けたsemi-popularization articlesの分析2018

    • 著者名/発表者名
      山本佳代
    • 学会等名
      JAAL in JACET学術研究集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Designing an agriculture corpus of popular and semi-popular articles2017

    • 著者名/発表者名
      Kayo Yamamoto
    • 学会等名
      Faces of English 2
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2017-06-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Designing an agriculture corpus of popular and semi-popular articles2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K., Lavin, R.
    • 学会等名
      Faces of English 2: Teaching and Researching Academic and Professional English
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural equation modeling analysis of difficulties in business meetings2017

    • 著者名/発表者名
      Araki, T., Fujita, R., Naito, H.
    • 学会等名
      Faces of English 2: Teaching and Researching Academic and Professional English
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ESP and the Language Center2017

    • 著者名/発表者名
      Araki, T.
    • 学会等名
      The 18th World Congress of Applied Linguistics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Globalization" of English Classrooms for Triggering Changes in Students’ Mindsets2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K., Araki, T., Uchino, T.
    • 学会等名
      JACET The 56th International Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 留学生との英語交流を通した異文化理解と語学学習2017

    • 著者名/発表者名
      山本佳代・荒木瑞夫
    • 学会等名
      第24回 CRCC技術・研究発表交流会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] グローバルに地域をつなぐオンライン英語教育の展開2017

    • 著者名/発表者名
      山本佳代・荒木瑞夫
    • 学会等名
      第24回 CRCC技術・研究発表交流会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Developing of EAP Syllabus for Graduate Students of Agriculture2016

    • 著者名/発表者名
      Tamao Araki, Kayo Yamamoto
    • 学会等名
      JACET 43rd Summer Sminar
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2016-08-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] OCEP: Students' Telecollaboration Across The World2016

    • 著者名/発表者名
      Kayo Yamamoto
    • 学会等名
      International Teacher Exchange Week at UAS
    • 発表場所
      Oulu (Finland)
    • 年月日
      2016-04-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 英語オンライン交流における相互行為と学習者言語2016

    • 著者名/発表者名
      荒木瑞夫、山本佳代、南部みゆき、横山彰三
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会(LET)九州・沖縄支部 第45回支部研究大会
    • 発表場所
      北九州市立大学 (福岡県)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi