• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Using Lego Serious Play teaching methodology to enhance communication skills and problem-solving processes for Japanese learners at Model United Nations Conferences

研究課題

研究課題/領域番号 16K02866
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関阪南大学

研究代表者

M・D Sheehan  阪南大学, 国際コミュニケーション学部, 教授 (00411265)

研究分担者 春木 茂宏  近畿大学, 国際学部, 准教授 (00340761)
ソープ トッド  近畿大学, 国際学部, 准教授 (00460676)
Smith Craig  京都外国語大学, 外国語学部, 教授 (60390100)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードModel United Nations / Lego Serious Play / Collaborative Learning / Creativity / Problem Solving / LSP / Lego / Serious Play / problem solving / Communication Skills
研究成果の概要

研究者であるSheehanとThorpeはレゴ・シリアスプレイ(LSP)ファシリテーターの免許を獲得。実地経験を積むことにより、LSPメソッド全般、およびグループ単位での問題解決に特化したLSPメソッドをより深く理解することができた。その結果、LSPメソッドを使用した問題解決ワークショップに学習者を関与させる様々な手法を数多く編み出した。これらの手法は、模擬国連会議だけでなく、協調と創造性を要する多くの教育現場で生かすことができるであろう。

研究成果の学術的意義や社会的意義

This research includes using a facilitated learning methodology: Lego Serious Play to enhance the process of learning at Model United Nations Conferences. The areas that it will impact include Global Studies, International Communication, Foreign Language Learning and Collaborative Learning.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] isually-Enhanced Model United Nations- Incorporating the LEGO SERIOUS PLAY method into a Model United Nations conference to support learning outcomes2019

    • 著者名/発表者名
      Sheehan, M., Thorpe, T., & Haruki, S.
    • 雑誌名

      Self Published

      巻: N/A ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Innovative Teaching Methods to Integrate and Internationalise Learning Environments at Japanese Universities2018

    • 著者名/発表者名
      Thorpe, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of AC 2018

      巻: 発行年 ページ: 151-157

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Using LEGO Serious Play to Foster Communication in Intercultural English Problem-Solving Discussions2017

    • 著者名/発表者名
      Robert Dunn, Calum Adamson, Todd Thorpe
    • 雑誌名

      Journal of International Studies

      巻: 2 ページ: 41-54

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Using LEGO SERIOUS PLAY to teach Sustainable Development Goals: Introducing Application Techniques and a Good Practices Handbook2019

    • 著者名/発表者名
      Sheehan, M., Thorpe, T.
    • 学会等名
      The Association of Master Trainers in the LEGO SERIOUS PLAY Method Asia Community Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Innovative teaching methods to integrate and internationalize learning environments at Japanese universities2018

    • 著者名/発表者名
      Sheehan, M., Thorpe, T.
    • 学会等名
      The European Higher Education Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Using the LEGO SERIOUS PLAY method to promote global citizenship via workshops at Model United Nations Conferences2018

    • 著者名/発表者名
      Sheehan, M.
    • 学会等名
      The Association of Master Trainers in the LEGO SERIOUS PLAY Method Global Community Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Using Lego Serious Play to foster communication in multicultural English problem solving discussions.2017

    • 著者名/発表者名
      Mark Sheehan, Todd Thorpe
    • 学会等名
      JAILA 第日本国際教養学会
    • 発表場所
      同志社大学今出川キャンパス
    • 年月日
      2017-02-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Plenary Speaker2017

    • 著者名/発表者名
      Todd Thorpe
    • 学会等名
      Sojo University Teaching and Learning Forum: Active Learning in a Globalized World
    • 発表場所
      Sojo University, Kumamoto
    • 年月日
      2017-02-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] "Innovative teaching methods to integrate and internationalise learning environments at Japanese universities"2017

    • 著者名/発表者名
      Mark D. Sheehan, Todd Thorpe
    • 学会等名
      EAIR Forum Porto September 2017, hosted by the European Higher Education Society
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi