• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代日本における郷土史家・郷土史料群(文庫)の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K03042
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関名古屋大学

研究代表者

羽賀 祥二  名古屋大学, 人文学研究科, 名誉教授 (30127120)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード郷土史家 / 郷土資料文庫 / 津田応助 / 神谷道一 / 田中正幅 / 地域史研究 / 象山文庫 / 愛知県 / 小牧市史 / 名古屋市史 / 郷土史 / 郷土史料 / 文庫 / 地域史 / 地誌 / 郡町村誌 / 市町村史 / 歴史意識 / 故郷
研究成果の概要

本研究では、愛知・岐阜両県における戦前の郷土史家、郷土資料の調査と研究を目的とした。特に、愛知県の代表的な郷土史家、津田応助の収集した資料及び著作・原稿などを収蔵している小牧市立図書館の「象山文庫」の調査を実施し、目録作成、主要資料の撮影などを行って、文庫の全容を把握しつつ、今後の津田郷土史研究の性格を把握する準備を整えた。また、津田と「象山文庫」に加えて、愛知県西加茂郡の郷土史家、田中正幅、岐阜県の郷土史家、神谷道一らを取り上げつつ、戦前日本の郷土史研究をテーマとしたシンポジウムを開き(2018年十月)、その成果を『年報近現代史研究』に特集として掲載した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、戦前における郷土史家と彼等が収集した地域資料に関する基礎的な調査と研究をめざした。埋もれた郷土史家を発掘し、その郷土史研究の水準を確認することは、19世紀から20世紀前半の日本の地域文化の進展を確認することであり、他方で、日本の歴史学の発展を考察上で欠かせない作業である。本研究では、愛知県の津田応助の「象山文庫」、西加茂郡長を長年勤めた行政官の立場で郷土の歴史研究に貢献した田中正幅、明治期の岐阜県の郡長で合戦史研究の先鞭を付けた神谷道一など、注目すべき郷土史家の収集資料と文庫・著作の概要を把握しえたことは、今後のこの地域の歴史と文化の研究に裨益すると考える。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (2件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 明治期地方行政と郡長村誌の編纂2018

    • 著者名/発表者名
      羽賀祥二
    • 雑誌名

      年報近現代史研究

      巻: 第10号 ページ: 27-42

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 明治期地方行政と郡町村誌の編纂2018

    • 著者名/発表者名
      羽賀祥二
    • 雑誌名

      近現代史研究

      巻: 10号

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 近現代史研究会十月拡大例会の報告2018

    • 著者名/発表者名
      羽賀祥二
    • 雑誌名

      近現代史研究

      巻: 10号

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 「霊異ある天子」の登場2018

    • 著者名/発表者名
      羽賀祥二
    • 学会等名
      近現代史研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 明治期地方行政と郡町村誌の編纂2017

    • 著者名/発表者名
      羽賀祥二
    • 学会等名
      近現代史研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 田宮如雲関係文書の研究―目録と解題・参考資料ー2019

    • 著者名/発表者名
      羽賀祥二
    • 総ページ数
      171
    • 出版者
      双光エシックス
    • ISBN
      9784990823313
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 近代日本の地域と文化2018

    • 著者名/発表者名
      羽賀祥二
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642038751
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 近代日本の歴史意識2018

    • 著者名/発表者名
      羽賀祥二
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642038744
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 愛知県史通史編近代Ⅰ2017

    • 著者名/発表者名
      羽賀祥二他
    • 総ページ数
      800
    • 出版者
      愛知県
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi