• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブルゴーニュ移動宮廷と在地社会をめぐる比較・交流史的考察

研究課題

研究課題/領域番号 16K03117
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ史・アメリカ史
研究機関宮崎大学

研究代表者

中堀 博司  宮崎大学, 教育学部, 教授 (90423558)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード西洋史 / 宮廷 / ブルゴーニュ / 中世 / 比較・交流史
研究成果の概要

中世後期の独仏間地域に形成されたブルゴーニュ公国は、約一世紀に及んで栄華を誇り、この移動宮廷は当時の国際舞台のなかで傑出した存在感と影響力を示すとともに、その後のヨーロッパ諸国における宮廷文化の基礎を築いた。本研究では、主にフランス、ベルギー、オランダの各国各地に分散するこの宮廷の痕跡を、文献・図像資料、現存遺構、考古学遺跡等から具に追跡し、同宮廷の在地社会とのかかわりや国際交流の諸相を体系的に明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ブルゴーニュ宮廷の空間とそこでの日常について、古今における現地の様子を伝える図像・画像等を交えた総合的な書物は未だ著されておらず、現在の独仏間各地で個別分散的に取り組まれているに過ぎない。それらを歴史学・美術史・考古学等の知見を駆使して、国際色豊かな学際的成果として提示すること、また、今盛んな文化財保護やツーリズムの成果をも汲み取って確かな研究成果を一般の人々にも向けて発信することに学術的かつ社会的意義がある。

報告書

(8件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (11件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 15世紀フランドル都市ブルッヘのぶどう酒贈与とブルゴーニュ宮廷―1468-69年の贈与帳簿より―2023

    • 著者名/発表者名
      畑奈保美
    • 雑誌名

      ヨーロッパ文化史研究

      巻: 24 ページ: 95-105

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ブルゴーニュ宮廷史関連史料について―フランス地方文書館点描―2022

    • 著者名/発表者名
      中堀博司
    • 雑誌名

      宮崎県地域史研究

      巻: 34 ページ: 17-37

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] (研究大会報告概要)雉の誓いの宴(1454年)はどこで催されたか2022

    • 著者名/発表者名
      中堀博司
    • 雑誌名

      日仏歴史学会会報

      巻: 37 ページ: 38-40

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 天皇家をめぐる宮廷外交の一側面―金羊毛勲章とガーター勲章―2022

    • 著者名/発表者名
      中堀博司
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部紀要

      巻: 98 ページ: 51-60

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] (書評)青山由美子『11~12世紀のフランドル伯の尚書部』2020

    • 著者名/発表者名
      畑奈保美
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 996 ページ: 46-49

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (書評)金尾健美著『15世紀ブルゴーニュの財政―財政基盤・通貨政策・管理機構―』2018

    • 著者名/発表者名
      中堀博司
    • 雑誌名

      西洋史学

      巻: 266 ページ: 96-98

    • NAID

      40021791552

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 15世紀フランドル都市ブルッヘのぶどう酒贈与帳簿―フランドル都市とブルゴーニュ宮廷の関わり―2018

    • 著者名/発表者名
      畑奈保美
    • 雑誌名

      ヨーロッパ文化史研究

      巻: 19 ページ: 97-114

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ブルゴーニュ公国と諸都市―移動宮廷とそのモニュメントをめぐる試論―2017

    • 著者名/発表者名
      中堀博司
    • 雑誌名

      宮崎大学教育学部紀要(社会科学)

      巻: 89 ページ: 1-22

    • NAID

      120007120910

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] シャルル・ル・テメレールの「帽子」と国王戴冠の行方2016

    • 著者名/発表者名
      中堀博司
    • 雑誌名

      西洋中世研究

      巻: 8 ページ: 26-40

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 15世紀フランドル都市ブルッヘの客人接待―1468-69年度のぶどう酒贈与から―2022

    • 著者名/発表者名
      畑奈保美
    • 学会等名
      社会経済史学会九州部会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 雉の誓いの宴(1454年)はどこで催されたか2022

    • 著者名/発表者名
      中堀博司
    • 学会等名
      日仏歴史学会第10回研究大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ブルゴーニュ公とホラント・ゼーラント2019

    • 著者名/発表者名
      畑奈保美
    • 学会等名
      第21回ブルゴーニュ公国史研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ブルゴーニュ都市は今―ハンザ史研諸氏の近著に寄せて―2018

    • 著者名/発表者名
      中堀博司
    • 学会等名
      日本ハンザ史研究会第32回研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 都市のぶどう酒贈与―15世紀都市ブルッヘの事例より―2018

    • 著者名/発表者名
      畑奈保美
    • 学会等名
      比較都市史研究会第461回例会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ブルゴーニュ公国のフランドル貴族ユーグ・ド・ラノワをめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      畑奈保美
    • 学会等名
      第20回ブルゴーニュ公国史研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 都市ブルッヘのぶどう酒贈与について2018

    • 著者名/発表者名
      畑奈保美
    • 学会等名
      第19回ブルゴーニュ公国史研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 1473年トリーア会談再考2017

    • 著者名/発表者名
      中堀博司
    • 学会等名
      平成29年度九州史学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 15世紀フランドルの対イングランド政策における君主・都市・貴族―1430年代ユーグ・ド・ラノワの意見書より―2017

    • 著者名/発表者名
      畑奈保美
    • 学会等名
      比較都市史研究会第452回例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ブルゴーニュ宮廷のモニュメント再考―ブルゴーニュ移動宮廷と在地社会をめぐる比較・交流史的考察―2016

    • 著者名/発表者名
      中堀博司
    • 学会等名
      第17回ブルゴーニュ公国史研究会
    • 発表場所
      九州大学東京オフィス
    • 年月日
      2016-10-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] フランドル貴族Hugues de Lannoyと『ブルゴーニュ公への建言』(1439年)2016

    • 著者名/発表者名
      畑奈保美
    • 学会等名
      第17回ブルゴーニュ公国史研究会
    • 発表場所
      九州大学東京オフィス
    • 年月日
      2016-10-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] ハプスブルク事典2023

    • 著者名/発表者名
      川成洋、菊池良生、佐竹謙一、青谷秀紀、河原温、加来奈奈、中堀博司、畑奈保美(他)
    • 総ページ数
      792
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621306819
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi