• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

再洗礼派と近世ヨーロッパの民間信仰:スイスからアメリカへ

研究課題

研究課題/領域番号 16K03132
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ヨーロッパ史・アメリカ史
研究機関武蔵大学

研究代表者

踊 共二  武蔵大学, 人文学部, 教授 (20201999)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード宗教改革 / 再洗礼派 / メノナイト / アーミッシュ / 民衆文化 / 魔術 / 脱魔術化 / 世俗化 / スイス / アルプス / アメリカ / 潜伏キリスト教徒 / 呪術 / 医療 / ペンシルヴァニア / アムステルダム / 宗教的マイノリティ / 亡命
研究成果の概要

本研究はヨーロッパの宗教改革から派生した再洗礼派(とくにスイス起源のメノナイトとアーミッシュ)を対象としている。従来これらの分派は信仰内容と組織原理において宗教改革の正統派以上に「近代的」であるとされてきた。しかし彼らは現実には前近代の価値観・習俗・心性を保ちつづけていた。そこには魔術的実践や信仰治療も含まれる。これらの要素を維持したまま彼らはアメリカに移住し、今日に至っている。本研究はこのことを実証的に明らかにし、宗教改革を「近代」の出発点とみる歴史観の相対化を試みたものである。なお、この前近代的性格が民衆世界に潜行する再洗礼派の生き残りを助けた事実を明らかにしたことも本研究の成果である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ヨーロッパの宗教改革はルターやカルヴァンなどの著名人によって代表されてきた。しかし彼らの周辺には幾多の改革者や運動家がおり、その全体像を把握するには傍流にも目を向けねばならない。再洗礼派はとくに正統派の思想と行動を超える「近代性」をもつと言われてきた。本研究はその説を批判し、前近代的な民衆的文化と心性の残存とその社会的帰結(すなわち為政者によって禁圧された宗教運動が民衆世界で保護され、生き残りの可能性を得るプロセス)を実証的に解明したものであり、新しい事実を確認した点で学術的意義がある。また西洋的な「近代」とは何か、それは民衆的文化との切断を意味するのか、再考を促す点で社会的にも意義がある。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うちオープンアクセス 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 起きなかった脱魔術化:メノナイトとアーミッシュの反近代史2020

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      武蔵大学人文学会雑誌

      巻: 51巻2/3/4号 ページ: 1-61

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 創られたドイツ宗教改革:現代史的考察2018

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      武蔵大学人文学会雑誌

      巻: 50-1 ページ: 1-33

    • NAID

      120006636604

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 宗教改革500年をふりかえって:記念日の歴史学2018

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      歴史と地理:世界史の研究 716 61-64 2018年8月

      巻: 716 ページ: 61-64

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アーミッシュの信仰と生活:ヨーロッパ文化の古層2018

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      月刊みんぱく

      巻: 42-6 ページ: 5-6

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 宗派化と世俗化の歴史解釈:ヨーロッパ史からグローバルヒストリーへ2018

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      東欧史研究

      巻: 40 ページ: 97-108

    • NAID

      130008159509

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 世界史のなかの宗教改革2017

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 雑誌名

      歴史地理教育

      巻: 873 ページ: 4-11

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] アーミッシュの信仰と文化:歴史から現代へ2018

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 学会等名
      国立民族学博物館友の会講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 宗教改革500年を振り返って:ヴィッテンベルク、ヴァルトブルク、ベルリン2018

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 学会等名
      武蔵大学人文学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近世ヨーロッパの医療と呪術:スイス再洗礼派の場合2018

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 学会等名
      福島大学史学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Confessionalization and Religious Minorities in Early Modern Europe and Tokugawa Japan2017

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 学会等名
      One-day Workshop State, Religion, and Authority in the Post-Mongol Persianate World and Beyond at the Institute for Advanced Studies on Asia   
    • 発表場所
      東京大学(東京都、文京区)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The European Reformation and Christian Minority in Early Modern Japan2017

    • 著者名/発表者名
      踊 共二
    • 学会等名
      7th Annual RefoRC Conference at Wittenberg, Germany
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] The European Reformation and the Christian Minority in Early Modern Japan, in: More than Luther: The Reformation and the Rise of Pluralism in Europe.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoji Odori/ K.Apperloo-Boersma & H.J. Selderhuis (eds)
    • 出版者
      Vandenhoeck & Ruprecht
    • ISBN
      3525570961
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 記憶と忘却のドイツ宗教改革:語りなおす歴史 1517~20172017

    • 著者名/発表者名
      踊共二(編著者)
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623081332
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 忘れられたマイノリティ: 迫害と共生のヨーロッパ史2016

    • 著者名/発表者名
      関哲之、踊共二
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 国際シンポジウム:中近世キリスト教世界における宗教と暴力対立と和解のポリティクス(早稲田大学)

    • URL

      http://iemrs.blog111.fc2.com/blog-category-1.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi