• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地方圏中小製造業におけるイノベーション活動と地域産業政策に関する地理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K03194
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関熊本大学

研究代表者

鹿嶋 洋  熊本大学, 大学院人文社会科学研究部(文), 教授 (50283510)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードイノベーション / 中小製造業 / 地域産業政策 / 工業雇用 / 熊本地震
研究成果の概要

本研究は,地方圏においてイノベーション活動に取り組む機械系中小企業への実態調査に基づき,イノベーション活動の存立基盤とその空間的特性を明らかにした。熊本県内での調査結果によれば,大手企業からの支援と,県域スケールでの濃密な産学官連携ネットワークの存在の二つが,イノベーションを支える地域的な基盤となっていることが判明した。また,熊本都市圏から遠隔地に立地する企業は,産業支援機能の享受やイノベーション人材の獲得を目的として,熊本都市圏内への拠点立地を進める例が観察された。こうしたイノベーションのための立地行動の地域的な意義にも注目すべきことが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

地方の製造業が生き残るには,イノベーションへの取り組みが不可欠であるが,中小企業には自社内の資源が十分ではない。そのため,地方中小企業は産学官連携などにより社外から知識や技術を獲得する傾向にあるが,それらを提供する公的試験研究機関や大学は県庁所在地とその周辺に偏在しているため,県庁所在地から遠隔地に立地する企業にとっては不利な状況にある。イノベーション推進体制の地域的再編が求められる。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 日本における工業雇用の地域的変動と地方圏工業の人材獲得戦略2019

    • 著者名/発表者名
      鹿嶋 洋
    • 雑誌名

      経済地理学年報

      巻: 65 ページ: 295-311

    • NAID

      130007964244

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の工業都市における雇用の縮小と流動化―三重県亀山市の経験をふまえて―2019

    • 著者名/発表者名
      鹿嶋 洋
    • 雑誌名

      地理

      巻: 64巻11号 ページ: 12-21

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 熊本県の機械系中小製造業におけるイノベーション活動の存立基盤と空間的対応2018

    • 著者名/発表者名
      王 震霆・鹿嶋 洋
    • 雑誌名

      地理科学

      巻: 73 ページ: 212-232

    • NAID

      130007821715

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 熊本地震に伴う製造業の被災状況と復旧過程の地域性2018

    • 著者名/発表者名
      鹿嶋 洋
    • 雑誌名

      経済地理学年報

      巻: 64 ページ: 138-149

    • NAID

      130007670373

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 熊本地震による製造業企業の被災状況と復旧過程に関する分析―熊本県工業連合会会員企業に対するアンケート調査に基づいて―2020

    • 著者名/発表者名
      鹿嶋 洋
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 日本における工業雇用の地域的変動と地方圏工業の人材獲得戦略2019

    • 著者名/発表者名
      鹿嶋 洋
    • 学会等名
      経済地理学会第66回大会共通論題シンポジウム「現代日本における労働・雇用の経済地理学」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 熊本地震による製造業の被災状況と復旧過程に関する予備的考察2017

    • 著者名/発表者名
      鹿嶋 洋
    • 学会等名
      東北地理学会春季学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 熊本地震に伴う製造業の被害と復旧・復興過程の地域性2017

    • 著者名/発表者名
      鹿嶋 洋
    • 学会等名
      経済地理学会熊本地域大会シンポジウム『地震災害と地域経済』
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 熊本地震と熊本県の工業―熊本県工業連合会の復旧・復興支援活動の記録―2019

    • 著者名/発表者名
      伊東 維年・鹿嶋 洋・根岸 裕孝編著
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      4792392748
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 熊本地震と地域産業2018

    • 著者名/発表者名
      伊東維年・鹿嶋 洋編著
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      4535559082
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] グローカル時代の地域研究―理論・現状分析・政策―2017

    • 著者名/発表者名
      伊東維年編著
    • 総ページ数
      375
    • 出版者
      日本経済評論社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi