• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

産業集積の多層性と都市の革新性

研究課題

研究課題/領域番号 16K03198
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関専修大学 (2017-2019)
大阪市立大学 (2016)

研究代表者

長尾 謙吉  専修大学, 経済学部, 教授 (50301429)

研究分担者 立見 淳哉  大阪市立大学, 大学院経営学研究科, 准教授 (50422762)
水野 真彦  大阪府立大学, 人間社会システム科学研究科, 教授 (80305664)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード都市 / 産業集積 / 革新 / 分業 / 距離 / 進化 / 経済地理 / イノベーション / 近接性
研究成果の概要

経済活動の「縮小」が議論されはじめた日本において、革新(イノベーション)を生み出す場所として大都市に関心が高まっている。本研究は、産業集積が多層的であることと集積の重合が大都市の革新的活動を理解する一つの鍵であるという観点から研究を進めてきた。
大都市の強みは、単なる多様性だけでは説明できず、「関連(ある)多様性」という概念が注目されている。関連多様性が関係性資産として機能するのは、1)関連多様性が進化的な分岐で生じた場合、2)産業集積の領域が重合し一定の認知的距離を持ち場合でも物理的距離が小さい場合、3)集積の不経済が課題解決を迫り革新的なアイデアの契機となる場合、であることを検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

革新をはじめ経済活動における都市の重要性は、社会においても関心が大きくなりつつある。都市に関する研究は、特殊な応用分野と位置づけされることが多く、学問的蓄積は分厚いとは言い難い。
本研究は、産業集積の優位性として指摘されてきた規模の大きさ、企業や人材の多様性、専門性の深化などとともに、集積の活動分野や空間スケールが異なるものの重なりが革新にとって優位に働きやすいこと、さらに認知的距離の大きさをカバーする物理的距離の働きを明らかにしている点で学術的かつ社会的意義を有する。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] ブリティッシュ・コロンビア大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] リール大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ブリティッシュ・コロンビア大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 企業はなぜ東京に集中するのか―経済地理学の視点から2020

    • 著者名/発表者名
      水野真彦
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 718 ページ: 29-39

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 農山村における移住起業のサポート実態―兵庫県丹波市を事例として―2020

    • 著者名/発表者名
      酒井 扶美, 立見 淳哉, 筒井 一伸
    • 雑誌名

      E-journal GEO

      巻: 15 号: 1 ページ: 14-28

    • DOI

      10.4157/ejgeo.15.14

    • NAID

      130007779363

    • ISSN
      1880-8107
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 産業集積とネットワークへの進化的アプローチ―ユトレヒト学派の実証研究を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      水野真彦
    • 雑誌名

      経済地理学年報

      巻: 65 ページ: 239-259

    • NAID

      130007919520

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イノベーティブ・ミリュー概念の拡張-産業集積へのコンヴァンショナリスト・アプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      立見淳哉
    • 雑誌名

      ジオグラフィカ千里

      巻: 1 ページ: 9-30

    • NAID

      120006894440

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 知識・イノベーション・文化2018

    • 著者名/発表者名
      立見淳哉
    • 雑誌名

      経済地理学年報

      巻: 64別冊 ページ: 11-17

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 支部別の展望:関西支部2018

    • 著者名/発表者名
      水野真彦
    • 雑誌名

      経済地理学年報

      巻: 64別冊 ページ: 173-179

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 田園回帰と連帯経済の接点をさぐる2018

    • 著者名/発表者名
      立見淳哉・筒井一伸
    • 雑誌名

      地理

      巻: 63-6 ページ: 55-61

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] パリのファッション産業における価値づけの装置2018

    • 著者名/発表者名
      立見淳哉
    • 雑誌名

      人文地理

      巻: 70 号: 1 ページ: 25-48

    • DOI

      10.4200/jjhg.70.01_025

    • NAID

      130006606796

    • ISSN
      0018-7216, 1883-4086
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 産業集積の進化と近接性のダイナミクスー知識学習とネットワークの視点からー2018

    • 著者名/発表者名
      水野真彦
    • 雑誌名

      史林

      巻: 101 ページ: 261-292

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アメリカ合衆国における産業活動の変化と地理的諸相2017

    • 著者名/発表者名
      長尾謙吉
    • 雑誌名

      地理月報

      巻: 550 ページ: 6-9

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 資本主義の新たな精神と豊穣化の経済ー地場産業製品への価値の再付与2017

    • 著者名/発表者名
      立見淳哉
    • 雑誌名

      創造都市研究

      巻: 17/18 ページ: 15-33

    • NAID

      120006474987

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 「選択的」人口 移動と就業機会の地理2020

    • 著者名/発表者名
      長尾謙吉
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 認知資本主義と地域経済2019

    • 著者名/発表者名
      立見淳哉、長尾謙吉
    • 学会等名
      日本地域経済学会関東支部研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 田園回帰と「もう一つの経済」―豊穣化の経済,連帯経済との接点を探る―2019

    • 著者名/発表者名
      立見淳哉
    • 学会等名
      日本地域経済学会全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Intermediaries and design: Valuation process of the local products in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Junya Tatemi and Taizo Yamamoto
    • 学会等名
      International Conference of Association Francaise D'economie Politique and Internatinal Initiative for Promoting Political Economy
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Intermediary and Design: Valuation process of Local Products in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Junya Tatemi
    • 学会等名
      European Group for Organizational Studies
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mediation and Design: The Valuation Network of Goods2018

    • 著者名/発表者名
      Junya Tatemi and Taizo Yamamoto
    • 学会等名
      The 30th SASE (Society for the Advancement of Socio-Economics) Annual Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 産業集積とネットワークへの進化的アプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      水野真彦
    • 学会等名
      人文地理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 媒介とデザインー財の価値づけネットワーク2018

    • 著者名/発表者名
      立見淳哉
    • 学会等名
      進化経済学会 制度と統治部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 媒介とデザインー地場産品の価値づけネットワーク2018

    • 著者名/発表者名
      立見淳哉・山本泰三
    • 学会等名
      進化経済学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 知識学習,ネットワーク,近接性―経済地理学の視点からー2017

    • 著者名/発表者名
      水野真彦
    • 学会等名
      史学研究会 例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Land Use Conflicts and Local Environmental Planning in a Japanese Industrial Cluster: the Case of Higashi Osaka2017

    • 著者名/発表者名
      Kenkichi Nagao and David E. Edgington
    • 学会等名
      The 64th Annual North American Meetings of the Regional Science Association International
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 経済地理学への招待2020

    • 著者名/発表者名
      水野真彦、伊藤達也、小田宏信、加藤幸治ほか
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 日本における地域経済・社会の現状と歴史2020

    • 著者名/発表者名
      宮嵜晃臣、長尾謙吉、永江雅和、徐一睿、飯田義明、小池隆生
    • 出版者
      専修大学出版局
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 産業集積と制度の地理学2019

    • 著者名/発表者名
      立見 淳哉
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779513879
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi