• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「両墓制」及び火葬墓制の仏教民俗学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K03234
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関中央大学

研究代表者

岩田 重則  中央大学, 総合政策学部, 教授 (20272619)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード両墓制 / 火葬墓制 / 火葬 / 仏教民俗 / 「両墓制」 / 仏教民俗学
研究成果の概要

本申請研究は、滋賀県を主なフィールドとして、この地域に多い両墓制と民俗的火葬墓制を、仏教的な極楽往生信仰としてとらえた。これまでの研究では、両墓制は、仏教的存在ではなく、日本固有の民俗信仰としてとらえられてきた。しかし、本申請研究では、詳細なフィールド調査により、両墓制とはそのようなものではなく、典型的な仏教民俗であることを論証した。それにより、従来の両墓制研究に対して、新たな知見を提出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本申請研究は、これまで日本の民俗学および人文科学が、固有信仰の典型例としてとらえてきた両墓制を、主に滋賀県をフィールドとした調査・研究により、それがそうではなく、仏教的な西方極楽信仰であることを論証した。同時に、この地域は、伝統的な民俗的な火葬墓制が両墓制と併存しており、それが両墓制以前を示す仏教的な墓制であることを指摘した。本申請研究は、これらの指摘により、通説に対して再考をうながし、日本の墓制および葬送儀礼研究に新たな知見を付け加えたといえる。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 明智光秀の墓2019

    • 著者名/発表者名
      岩田重則
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 47-16 ページ: 194-212

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 明治政府新造の人格神―墓を抱え込んだ神社と脱落させた靖国神社2017

    • 著者名/発表者名
      岩田重則
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 45-2 ページ: 81-92

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 明治政府新造の人格神――墓を抱え込んだ神社と脱落させた靖国神社2017

    • 著者名/発表者名
      岩田重則
    • 雑誌名

      『現代思想』

      巻: 第42巻第2号 ページ: 81-92

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 災害死現場からの死生観2019

    • 著者名/発表者名
      岩田重則
    • 学会等名
      日本教育史研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 両墓制の仏教民俗学的考察2019

    • 著者名/発表者名
      岩田重則
    • 学会等名
      東アジア比較都城史研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Tomb of Tenno in Modearn Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Iwata
    • 学会等名
      The Death of Fuaneral Rites (The Academy of Korean Studies, Korea)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 火葬と両墓制の仏教民俗学――サンマイのフィールドから2018

    • 著者名/発表者名
      岩田重則
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585222125
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 日本鎮魂考―歴史と民俗の現場から2018

    • 著者名/発表者名
      岩田重則
    • 総ページ数
      363
    • 出版者
      青土社
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 天皇墓の政治民俗史2017

    • 著者名/発表者名
      岩田重則
    • 総ページ数
      522
    • 出版者
      有志舎
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 『天皇墓の政治民俗史』(単著)2017

    • 著者名/発表者名
      岩田重則
    • 総ページ数
      523
    • 出版者
      有志舎
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi