• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オーストラリアと日本における先住民族による流域資源保全に関する環境人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K03246
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関龍谷大学

研究代表者

友永 雄吾  龍谷大学, 国際学部, 准教授 (60622058)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード先住民族の伝統知と近代科学の相互作用 / 環境保全 / 流域資源 / 先住民族と研究者との共同研究 / オーストラリア先住民族 / アイヌ民族 / 応答の人類学 / 国際法と先住民族 / 遺骨返還問題と先住民族 / 先住民族と移民 / 先住民族と人権 / 自己決定権 / 先住権原 / 先住民族と教育 / スタディツアー / 先住民 / 伝統知 / 近代知 / 先住民族 / 伝統的知識 / 文化人類学 / 環境人類学 / 流域資源保全
研究成果の概要

本研究では、オーストラリアと日本における先住民族の「伝統知」と近代技術に代表される「外来知」との相互作用について、流域資源保全に注目しつつ明らかにする。そうした相互作用がもたらす「共有の知」が個人や社会に与える積極的又は消極的な面について、生活現場の視点から明らかにする。さらに本研究は、治水と利水に加え、生態系として流域を位置づけ資源保全を人類学のみならず、経済学、国際関係学、システム工学などの学際的な知見から捉え直す。これにより、先住民族とその他諸アクター間とのネットワーク化に資するとともに、従来の先住民族研究に新たな局面を開くものである。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の意義は、先住民族の在来知と非先住民族の外来知の相互調整のあり方に関して、先ず、地域社会の自発的活動の枠組みから捉えるのみでなく、先住民と外部アクターとの相互作用によって生起するものとして捉えようとした。次いで、オーストラリアと日本の先住民族コミュニティにおける流域の「環境保全」に対する人々の対応を比較検討した。更に、学際的な研究方法を用いることで流域の環境保全の様態を多角的に検討した。最後に、流域の「環境保全」をめぐる日本とオーストラリア双方の先住民族と研究者を含む諸アクター間で国際ワークショップを2回開催し、ネットワーク化を図り、その成果報告書を出版した。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 オープンアクセス 6件、 査読あり 4件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 8件、 招待講演 2件) 図書 (5件) 備考 (3件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [国際共同研究] Universiy of Queensland(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Hokkaido University(日本)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] セント・ポール大学(フィリピン)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] James Cook University(Australia)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Comparative Study on Environmental Management of Catchment and Forest as the Water Source in Australia and Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yugo Tomonaga, Yosihiro Yasuda
    • 雑誌名

      国際社会文化研究所紀要

      巻: 21 ページ: 93-104

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 自己決定権と先住民2019

    • 著者名/発表者名
      友永雄吾
    • 雑誌名

      国際文化研究

      巻: 23 ページ: 3-16

    • NAID

      40021844316

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Study on Sustainable Water Resource Conservation: Toward Deepening of Homo Environmentics2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Hiratsuka, Yugo Tomonaga, Kenzo Wakae, Yoshiro Yasuda
    • 雑誌名

      Journal of Water Resource and Protection

      巻: 10 ページ: 327-368

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Preface2018

    • 著者名/発表者名
      Yugo Tomonaga
    • 雑誌名

      International Workshop Proceedings: Rethinking Interaction between Indigenous Traditional Knowledge and Modern Knowledge

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sustainable Collaborative Management for Conserving River Water Quality in Japan and Australia2018

    • 著者名/発表者名
      Yugo Tomonaga
    • 雑誌名

      International Workshop Proceedings: Rethinking Interaction between Indigenous Traditional Knowledge and Modern Knowledge

      巻: 1 ページ: 39-47

    • NAID

      120007154252

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 先住民と自己決定権2018

    • 著者名/発表者名
      友永雄吾
    • 雑誌名

      考えたくなる人権教育キーコンセプト

      巻: 1月 ページ: 131-140

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オーストラリア先住民に学ぶ水の循環とこころの生態系2017

    • 著者名/発表者名
      友永雄吾
    • 雑誌名

      森の京都 山と水、隼人心の生態系シンポジウム

      巻: 1 ページ: 4-18

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] オーストラリア先住民運動:普遍性の主張と差異の承認をめぐる政治2017

    • 著者名/発表者名
      友永雄吾
    • 雑誌名

      国際文化研究

      巻: 21 ページ: 17-29

    • NAID

      40021135625

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sustainable Collaborative Management for Conserving River Water Quality in Japan and Australia.2016

    • 著者名/発表者名
      Yugo Tomonaga
    • 雑誌名

      Proceedings for AAS 2016 Conference

      巻: 1 ページ: 47-47

    • NAID

      120007154252

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 国連先住民族権利宣言とオーストラリア先住民族について2020

    • 著者名/発表者名
      友永 雄吾
    • 学会等名
      第88回マイノリティ研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] オーストラリア先住民と国際法2020

    • 著者名/発表者名
      友永 雄吾
    • 学会等名
      第3回科研研究会 (科研費 基盤研究B 18H00810 「先住民族の権利に関する国連宣言の実効性-先住民族・国家・国際機関への影響」代表:小坂田裕子
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Historic Legacy and Diversity of Australian Indigenous Peoples and Asian Immigrant Relations2019

    • 著者名/発表者名
      Yugo Tomonaga
    • 学会等名
      The 11 International Convention of Asia Scholars
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オーストラリア先住民と遺骨返還問題2019

    • 著者名/発表者名
      友永 雄吾
    • 学会等名
      第5回公開学習会人骨問題を考える連続学習会@京都大学
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 研究の現場から 教育の現場へ オーストラリアでの スタディツアーを事例に2019

    • 著者名/発表者名
      友永 雄吾
    • 学会等名
      文化人類学会北海道地区研究懇談会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Opening remarks and closing remarks2019

    • 著者名/発表者名
      Yugo Tomonaga
    • 学会等名
      International Workshop: Call and Response in Indigenous Research: Cases from Australia and Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Indigenous Australians and Human Rights2019

    • 著者名/発表者名
      友永雄吾
    • 学会等名
      Afrasian Research Centre AY2018 Research Seminar, Indigenous Peoples of the World and Human Rights: The Philippines, Australia and Japan
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Australian Aboriginal people at present2019

    • 著者名/発表者名
      Yugo Tomonaga
    • 学会等名
      Round Table Talks:Hunter-Gatherers of the World nowにて
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Disputaton after the Yorta Yorta Native Title case2018

    • 著者名/発表者名
      Yugo Tomonaga
    • 学会等名
      Australian Anthropological Society2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inweaving indigenous and immigrant histories in Australia2018

    • 著者名/発表者名
      Yugo Tomonaga
    • 学会等名
      Global Migrations Hosted by the Centre for Global Migrations University of Otago, Dunedin
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Two Way Collaborative Management Approaches for Conserving River Quality in Japan and Australia2017

    • 著者名/発表者名
      Yugo Tomonaga
    • 学会等名
      Anthropology of Japan in Japan Spring Workshop 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sustainable Collaborative Management of Natural Resources in Japan and Australia2017

    • 著者名/発表者名
      Yugo Tomonaga
    • 学会等名
      International Workshop-Rethinking Interaction between Indigenous Traditional Knowledge and Modern Knowledge Hosted by JSPS KAKENHI Grant Number 16K03246(Yugo Tomonaga)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sustainable Collaborative Management for Conserving River Water Quality in Japan and Australia.2016

    • 著者名/発表者名
      Yugo Tomonaga
    • 学会等名
      Australian Anthropological Society 2016 Conference
    • 発表場所
      シドニー大学
    • 年月日
      2016-12-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between Sound Waves and Water Quality Improvement2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Hiratsuka, Yugo Tomonaga
    • 学会等名
      11th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics, Ho Chi Minh, Vietnam
    • 発表場所
      Saigon Vissai Hotel
    • 年月日
      2016-11-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オーストラリア先住民に学ぶ水の循環とこころの生態系:日本とオーストラリアの先住民族の伝統的知識を事例に2016

    • 著者名/発表者名
      友永雄吾
    • 学会等名
      山と水、隼人心の生態系シンポジューム
    • 発表場所
      亀岡市人権交流センター
    • 年月日
      2016-10-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 「調査者のライフイベントとフィールドワーク人生」でのコメンテーター2016

    • 著者名/発表者名
      友永雄吾
    • 学会等名
      第50回日本文化人類学会研究大会
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] オーストラリア多文化社会論2020

    • 著者名/発表者名
      関根 政美、塩原 良和、栗田 梨津子、藤田 智子、山内 由理子、鎌田 真弓、飯嶋 秀治、友永 雄吾、窪田 幸子、杉田 弘也、飯笹 佐代子、一谷 智子、小野塚 和人、村上 雄一、濱野 健、佐和田 敬司
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      4589040530
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Call and Response in Indigenous Researh: Cases from Australia and Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Yugo Tomonaga
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      rakusil
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] スタディツアーの理論と実践2019

    • 著者名/発表者名
      友永 雄吾
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750348032
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] International Workshop Proceedings: Rethinking Interaction between Indigenous Traditional Knowledge and Modern Knowledge2018

    • 著者名/発表者名
      Yugo Tomonaga & Shincha Park
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      アインズ株式会社
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 考えたくなる人権教育キーコンセプト(先住民と自己決定権担当)2018

    • 著者名/発表者名
      (公)世界人権問題研究センター(共編著)
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      (公)世界人権問題研究センター叢書
    • ISBN
      9784906850136
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] Global Affairs Research Center(グローバル・アフェアーズ研究センター)

    • URL

      https://afrasia.ryukoku.ac.jp/index.php

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] Indigenous Peoples of the World and Human Rights

    • URL

      https://afrasia.ryukoku.ac.jp/english/news/2019/02/february-18-2019-research-seminar-indigenous-peoples-of-the-world-and-human-rights-the-philippines-a.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] Indiengoua Knowledge

    • URL

      https://researchmap.jp/tomou5/?lang=english

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Workshop: Call and Response in Indigenous Research: Cases from Australia and Japan2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Afrasian Research Centre AY2018 Research Seminar    Indigenous Peoples of the World and Human Rights: The Philippines, Australia and Japan2019

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Workshop: Rethinking Interaction between Indigenous Traditional Knowledge and Modern Knowledge2017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi