• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

危機とリスクをめぐる国際法/国際政治の法思想史

研究課題

研究課題/領域番号 16K03262
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎法学
研究機関大阪大学

研究代表者

中山 竜一  大阪大学, 法学研究科, 教授 (00257958)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードリスク / 緊急事態 / 国際法 / 国際政治 / 思想史 / 危機
研究成果の概要

国際法と国際政治学は、戦争等の「危機」管理の試みとして発展してきた。だが今日では、気候変動、化学物質、パンデミックなど、グローバル化する「新たなリスク」への対応も求められる。本研究では、危機管理とリスク対応の構造変化を思想史的アプローチにより解明しようとした。M・コスケニエミの国際法史研究を導きの糸に、国際政治学の創始者H・モーゲンソーの歴史的意義を再考、現代の国際法理論と対比して検討を進めたが、道半ばである。研究成果の一部として、東アジア法哲学シンポジウム招待講演「グローバルなリスク社会と法の支配」(2018)、日本法哲学会ワークショップ「グローバルな正義論における他者」(2019)がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

今日では、国際法と国際政治は別個の学問分野として確立されているが、両者の思想史的な連続性を捉えようとする研究は、一部の例外を除き必ずしも多くない。しかも本研究は「戦争」のような伝統的「危機」のみならず、環境変化、有害物質、パンデミックといった、グローバル化する「新たなリスク」も視野に収め、それらがもたらす「緊急事態」を統一的に把握するための、思想史的な枠組を構築しようとする試みである。未だ研究の途上であるが、その点で、法哲学・法思想史に新たな視角を提供するとともに、新型コロナウィルス感染の世界的爆発を前に、まさにガバナンスの「危機」に直面している現代の社会にも一定の示唆を与え得るかもしれない。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 「リスク社会と法」の認識論史から2020

    • 著者名/発表者名
      中山竜一
    • 雑誌名

      法の理論

      巻: 38 ページ: 157-170

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] On Legal Instrumentalism After Fukushima: A Comment on Professor Tamanaha’s Lecture2017

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Nakayama
    • 雑誌名

      Archiv fuer Rechts- und Sozialphilosophie

      巻: beihefte 152 ページ: 57-62

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Global Risk Society and the Rule of Law2018

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Nakayama
    • 学会等名
      11th East Asian Conference on Philosophy of Law
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 法思想史2019

    • 著者名/発表者名
      中山竜一・浅野有紀・松島裕一・近藤圭介
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641221338
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi