• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「証拠収集等への協力及び訴追に関する合意制度」と証拠法

研究課題

研究課題/領域番号 16K03366
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 刑事法学
研究機関大阪大学

研究代表者

松田 岳士  大阪大学, 法学研究科, 教授 (70324738)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2019年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード刑事手続 / 協議・合意 / 司法取引 / 証拠法 / イタリア法 / 組織犯罪対策 / 刑事訴訟法 / 新時代の刑事司法
研究成果の概要

2016年刑訴法改正によって導入された「証拠収集等への協力及び訴追に関する合意制度」のもとで得られた証拠の証拠法上の取扱いのあり方を念頭に置きつつ、比較法的検討の対象として、イタリアにおける「司法協力者」制度およびこれに関連する証拠法の内容を調査・紹介するとともに、自白排除法則について従来示されてきた趣旨説明を批判的に検討し直し、再構築し、裁判所の事実認定に要求される適正性の意義を解明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学問的・社会的意義は、2016年刑訴法改正によって導入された司法取引の一種である「証拠収集等への協力及び訴追に関する合意制度」のもとで得られた証拠の取扱いのあり方を念頭に置きつつ、イタリア法における類似の制度との比較の結果をも考慮に入れて、一定の利益と引き換えに得られた供述を裁判所が事実認定に供する際の問題性を特定し、証拠諸法則の根拠や証拠評価の方法をめぐる従来の議論を再構成する点にある。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] 刑事訴訟法三一九条一項について(下)2019

    • 著者名/発表者名
      松田岳士
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 69巻2号 ページ: 1-21

    • NAID

      40021984501

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 「熟議による適正手続」論について(一)2018

    • 著者名/発表者名
      松田岳士
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 68巻2号 ページ: 1-26

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「熟議による適正手続」論について(二・完)2018

    • 著者名/発表者名
      松田岳士
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 68巻4号 ページ: 1-26

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 刑事訴訟法三一九条一項について(中)2018

    • 著者名/発表者名
      松田岳士
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 68巻6号 ページ: 21-41

    • NAID

      40021845518

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] イタリア「司法協力者」制度に関する主要法令(一)2017

    • 著者名/発表者名
      松田岳士
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 67巻1号 ページ: 199-231

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] イタリア「司法協力者」制度に関する主要法令(二・完)2017

    • 著者名/発表者名
      松田岳士
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 67巻3号 ページ: 163-191

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] イタリアにおける「司法協力者」制度の生成過程2016

    • 著者名/発表者名
      松田岳士
    • 雑誌名

      阪大法学

      巻: 66巻3・4号 ページ: 83-107

    • NAID

      120007001173

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] イタリアにおける「司法協力者」制度2016

    • 著者名/発表者名
      松田岳士
    • 雑誌名

      椎橋隆幸先生古稀記念「新時代の刑事法学」

      巻: 1 ページ: 595-615

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi