• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

相続不動産をめぐる取引の安全と特定相続人の利用利益保護

研究課題

研究課題/領域番号 16K03394
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関一橋大学

研究代表者

石田 剛  一橋大学, 大学院法学研究科, 教授 (00287913)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード包括承継 / 対抗要件 / 法定相続分 / 遺産分割 / 特定財産承継遺言 / 遺贈 / 相続放棄 / 相殺 / 遺産共有 / 預貯金債権 / 登記申請義務 / 相続人申告登記 / 相続と登記 / 時効と登記 / 背信的悪意者排除論 / 共有における管理 / 相続登記の義務化 / 所有者不明土地 / 婚姻 / 債権譲渡 / 夫婦の氏 / 債権法改正 / 取得時効 / 所有の意思 / 賃借権 / 共同相続 / 動産債権譲渡登記 / 譲渡制限特約 / 抗弁の対抗 / 相続 / 対抗問題 / 共同相続と登記 / 配偶者居住権 / 不動産賃借権 / 使用貸借 / 自主占有 / 配偶者短期居住権 / 借地権 / 抵当権 / 権利濫用 / 相続させる遺言 / 共同申請主義 / 将来債権譲渡 / 白紙委任状 / 代理権授与表示 / 表見代理 / 遺言
研究成果の概要

共同相続における権利承継に関する重要問題を不動産及び預貯金債権を中心に取り上げ、平成29年、平成30年、令和3年改正がもたらした影響と財産法の一般理論との整合性に留意しながら、相続人の居住利益の保護を図りつつ相続不動産における取引の安全を図るための法解釈論上の課題を検証した。特に民法899条の2第1項、909条1項ただし書及び909条の2第1項に関して、対抗要件制度、共有理論や相殺の期待利益の範囲に関する議論との調和を図るための解釈指針を提示した。さらに相続登記の義務化や所有者不明土地及び管理者不明土地問題などへの対応がもたらす新たな解釈論上の課題についても検討を深めた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、遺産共有という法律関係に焦点をあて、特に不動産及び預貯金債権を対象とする帰属に関する問題を検討し、平成29年、平成30年及び令和3年改正後における相続法の重要問題の解明に寄与するものである。具体的には、相続不動産の共有持分につき法的利害関係を持つ第三者と相続人との間に生じる法律問題及び遺産中の不動産に居住する特定の相続人の居住利益保護と取引の安全の調和を図るための方策を提示している。また、対抗要件主義、共有法理、相殺に関する期待利益に関する財産法の一般理論との整合性を図りつつ、公法と私法の連携及び共同相続人間の実質的平等という分析視角を交えた検討を進めている点にも特色が見出される。

報告書

(8件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (67件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (38件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 5件) 図書 (23件)

  • [雑誌論文] 時効取得と登記(2)ー時効完成後の譲受人と背信的悪意者2023

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト民法判例百選Ⅰ(第9版)

      巻: 262号 ページ: 110-111

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 時効取得と登記(3)ー抵当権の設定と再度の時効取得2023

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト民法判例百選Ⅰ(第9版)

      巻: 262号 ページ: 112-113

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 債権譲渡の対抗要件の構造2023

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト民法判例百選Ⅱ(第9版)

      巻: 263号 ページ: 48-49

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 取引裁判例の動向2022

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      民事判例

      巻: 24号 ページ: 3-16

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 携帯電話基地局とするために屋上を賃貸する契約の決議要件2022

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      別冊ジュリストマンション判例百選

      巻: 259号 ページ: 98-99

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 給水停止による損害賠償責任を免責する条項2022

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 506号 ページ: 145-145

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺産分割における共同相続人間の価値的平等(高木多喜男『遺産分割の法理』(有斐閣、1992年)2022

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94巻12号 ページ: 116-121

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] デジタル社会と登記(日本登記法学会第6回研究大会午後の部(不動産登記)質疑応答の概要2022

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 94巻9号 ページ: 79-83

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 民法判例の動き2022

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 507号 ページ: 129-130

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 金融判例概観Ⅱ 貸付・管理・回収2021

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      金融法務事情

      巻: 2169号 ページ: 15-17

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 夫婦同氏規定の合憲性2021

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 493号 ページ: 127-127

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 民法判例の動き2021

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 495号 ページ: 139-140

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 別個の請負契約に基づく違約金債権と報酬債権との相殺における合理的期待2021

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 484号 ページ: 127-127

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 相続による権利承継の対抗要件2020

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 478号 ページ: 6-12

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本における不動産登記手続法の概要2020

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      民法研究第2集東アジア編

      巻: 9号 ページ: 33-46

    • NAID

      40022358730

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 動産及び債権の担保と公示制度の進化2020

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 92巻11号 ページ: 21-28

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 民法判例の動き2020

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 483号 ページ: 151-152

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 家賃保証業者が委託に基づき賃借人の賃貸人に対する賃料債務等を保証する契約中の諸条項と消費者契約法8条1項3号、10条、12条3項の適用2020

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      民事判例

      巻: 20 ページ: 54-57

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 集合動産を目的とする所有権留保と譲渡担保との関係2020

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      判例秘書ジャーナル(電子ジャーナル)

      巻: ― ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 改正民法が民事裁判実務に及ぼす影響【第11回】債務者の責任財産の保全等に関する見直し2020

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      判例時報誌

      巻: 2441号

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 外国語会話教室の受講契約の解約と特定商取引法49条2020

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      消費者法判例百選[第2版]

      巻: 別冊ジュリスト249号

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 共同不法行為者間における求償権の成立要件2019

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91巻11号 ページ: 128-132

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 自動車割賦販売において留保所有権を代位取得した保証人が別除権を行使する際の登録名義2019

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1531 ページ: 68-69

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 改正民法468条1項に基づく抗弁の放棄2018

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 1130 ページ: 123-127

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] テナントビルの一部の無断転貸人が共用部分の管理について負うべき義務2018

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 56号 ページ: 45-48

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 相続登記の欠缺を主張する「正当の利益」に関する覚書2018

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      21世紀民事法学の挑戦(加藤雅信先生古稀記念論文集)

      巻: - ページ: 485-511

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 民法177条の第三者の範囲(1)2018

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 237号 ページ: 122-123

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 債権譲渡の対抗要件の構造2018

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 238号 ページ: 60-61

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 価額弁償―目的財産の各個につき許される2018

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト

      巻: 239号 ページ: 200-201

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 相殺における「相互性」「合理的期待」「牽連性」2017

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89巻11号 ページ: 114-119

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] みなし到達条項と債権譲渡通知2017

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      金融法務事情

      巻: 2073号 ページ: 22-25

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 継続的取引における基本契約と個別契約との関係2017

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      債権譲渡法制に関する民法改正と事業再生

      巻: - ページ: 128-146

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] [B&Aレビュー鄭芙蓉『中国物権変動法制の構造と理論ー日本法との双方向的比較の観点から』]2017

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      法律時報誌

      巻: 89巻12号 ページ: 117-121

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 最新民事裁判例の動向〈2017年前期〉取引裁判例の動向2017

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      民事判例

      巻: 15号 ページ: 2-14

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 借地上建物の建替え後に設定された土地の抵当権と借地権の対抗力2017

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      不動産法論点大系

      巻: - ページ: 254-279

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 破産管財人からの買受人・転得者と背信的悪意者排除論2016

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      現代民事判例研究会編『民事判例Ⅶ2015年後期』

      巻: 7 ページ: 86-89

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 有料老人ホーム契約における入居金返還等に係る事業者の顛末報告義務と不法行為責任2016

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      判例評論(判例時報)

      巻: 689 ページ: 16-22

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 異議を留めないで指名債権譲渡の承諾をした債務者が、譲渡人に対抗することができた事由をもって譲受人に対抗することができる場合2016

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 152 4・5 ページ: 54-76

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 遺産分割と第三者2022

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 学会等名
      日本家族〈社会と法〉学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 不動産登記手続きについて2019

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 学会等名
      第9回東アジア民事法学術シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 契約法における合意の意義~売主の担保責任と金銭消費貸借を中心に~2018

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 学会等名
      日本司法書士会連合会シンポジウム「債権法改正と不動産取引ー売買と担保を中心に」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 第1セッション「債権譲渡の要件」2017

    • 著者名/発表者名
      石田剛
    • 学会等名
      第7回東アジア民事法学国際シンポジウム「債権や契約上の地位の移転」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 不動産登記の多様な役割と民法理論~相続と登記の問題を素材に~2017

    • 著者名/発表者名
      石田 剛
    • 学会等名
      日本登記法研究会
    • 発表場所
      日司連ホール(東京都・新宿区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 改正債権譲渡法制の課題と実務(パネルディスカッション)2016

    • 著者名/発表者名
      中井康之・浅田隆・堀内秀晃・井上聡・粟田口太郎・石田剛
    • 学会等名
      事業再生研究機構2016年度シンポジウム
    • 発表場所
      ホテルルポール麹町(東京都・千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] Law Practice 民法Ⅱ 債権編〔第5版〕2022

    • 著者名/発表者名
      千葉 恵美子、潮見 佳男、片山 直也編著(石田剛分担執筆)
    • 総ページ数
      426
    • 出版者
      商事法務
    • ISBN
      9784785729929
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Law Practice 民法Ⅰ 総則・物権編〔第5版〕2022

    • 著者名/発表者名
      千葉 恵美子、潮見 佳男、片山 直也編著(石田剛分担執筆)
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      商事法務
    • ISBN
      9784785729912
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Law Practice 民法Ⅲ 親族・相続編〔第2版〕2022

    • 著者名/発表者名
      棚村 政行、水野 紀子、潮見 佳男編著(石田剛分担執筆)
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      商事法務
    • ISBN
      9784785729783
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 民法Ⅱ物権(第4版)2022

    • 著者名/発表者名
      石田剛・武川幸嗣・占部洋之・田高寛貴・秋山靖浩
    • 総ページ数
      454
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641179523
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 新基本法コンメンタール債権12021

    • 著者名/発表者名
      鎌田薫・松本恒雄・野澤正充編・石田剛ほか著
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535402638
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 債権法改正と判例の行方2021

    • 著者名/発表者名
      秋山靖浩・宮下修一・伊藤栄寿編・石田剛ほか著
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535525771
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] Before/After民法改正2017年債権法改正(第2版)2021

    • 著者名/発表者名
      潮見佳男・北居功・高須順一・赫高規・中込一洋・松岡久和・秋山靖浩・安倍将規・荒木理江・飯島奈津子・井砂貴雄・石川裕一・石田剛他
    • 総ページ数
      504
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358517
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 民法Visual Materials(第3版)2021

    • 著者名/発表者名
      池田真朗・石田剛・田高寛貴・北居功・曽野裕夫・笠井修・小池泰・本山敦
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641138575
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 民法演習サブノート210問(第2版)2020

    • 著者名/発表者名
      沖野眞巳・窪田充見・佐久間毅編・秋山靖浩・池田清治・石田剛・他37名
    • 総ページ数
      438
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358470
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 改正債権法コンメンタール2020

    • 著者名/発表者名
      松岡久和・松本恒雄・鹿野菜穂子・中井康之編・秋山靖浩・池田清治・石川博康・石田剛・他35名
    • 総ページ数
      1044
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589040930
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 民法Ⅰ総則(第2版補訂版)2020

    • 著者名/発表者名
      佐久間毅・石田剛・山下純司・原田昌和
    • 総ページ数
      366
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 新版注釈民法(3)総則Ⅲ2020

    • 著者名/発表者名
      佐久間毅編 佐久間毅・尾島茂樹・松久三四彦・大久保邦彦・石田剛・齋藤哲志・大澤彩執筆
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] プロセス講義民法Ⅱ物権2019

    • 著者名/発表者名
      後藤巻則・滝沢昌彦・片山直也編 秋山靖浩・石田剛・片山直也・鎌野邦樹・七戸克彦・中村昌美・舟橋秀明・松尾弘・武川幸嗣・吉井啓子執筆
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784641179455
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 民法(相続関係)改正法の概要2019

    • 著者名/発表者名
      潮見佳男編著・石田剛(研究代表者)・窪田充見・冷水登紀代・下村信江・白石大・前田陽一・増田勝久・村田大樹・吉永一行・渡邉力
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      きんざい
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 論点大系判例民法4[第3版]2019

    • 著者名/発表者名
      能見善久・加藤新太郎編・石田剛(研究代表者)・小川秀樹・金山直樹・北居功・工藤祐巌・佐々木典子・佐藤岩昭・下村正明・田高寛貴・野澤正充
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      第一法規
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 実務精選120 離婚・親子・相続事件判例解説2019

    • 著者名/発表者名
      加藤新太郎・前田陽一・本山敦編著・足立公志朗・阿部純一・荒木理江・伊賀和幸・池田清治・生駒俊英・石田剛(研究代表者)・一木孝之・一場修子・伊藤栄寿・稲垣朋子・色川豪一・梅澤彩・梅原梓・浦野由起子・遠藤隆幸・大久保邦彦ほか
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      第一法規
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] NBS債権総論(日評ベーシックシリーズ)2018

    • 著者名/発表者名
      石田剛・荻野奈緒・齋藤由起
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535806825
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 詳解改正民法2018

    • 著者名/発表者名
      潮見佳男・千葉恵美子・片山直也・山野目章夫編・秋山靖浩・池田清治・石川博康・石田剛(研究代表者)、遠藤研一郎・大澤彩・大澤慎太郎・大中有信・岡本裕樹・沖野眞巳・荻野奈緒・笠井修・川地宏行・神作裕之・北居功・窪田充見ほか
    • 総ページ数
      550
    • 出版者
      商事法務
    • ISBN
      9784785726324
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 民法演習サブノート210問2018

    • 著者名/発表者名
      沖野眞巳・窪田充見・佐久間毅編著・秋山靖浩・池田清治・石田剛(研究代表者)・石綿はる美・一木孝之・岩藤美智子・浦野由紀子・占部洋之・大久保邦彦・大澤彩・大澤逸平・沖野眞巳・窪田充見・久保野恵美子・小池康・合田篤子・小粥太郎ほか
    • 総ページ数
      421
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335357428
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] リーガルクエスト民法Ⅰ総則(第2版)2018

    • 著者名/発表者名
      佐久間毅・石田剛・山下純司・原田昌和
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641179370
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] リーガルクエス民法Ⅱ物権(第2版)2017

    • 著者名/発表者名
      石田剛・武川幸嗣・秋山靖浩・占部洋之・田高寛貴
    • 総ページ数
      401
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641179349
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 〈判旨〉から読み解く民法2017

    • 著者名/発表者名
      水野謙・古積健三郎・石田剛
    • 出版者
      株式会社 有斐閣
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 民法Visual Materials[第2版]2017

    • 著者名/発表者名
      池田真朗・石田剛・田高寛貴・北居功・曽野裕夫・笠井修・小池泰・本山敦
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      株式会社 有斐閣
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi