• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子ども養育支援ネットワーク形成のための実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K03419
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関早稲田大学

研究代表者

棚村 政行  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (40171821)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード子ども養育 / 子の監護 / 面会交流 / 養育費 / 監護費用 / 親権 / 共同養育 / 養育支援 / 協議離婚 / 養育費の履行確保 / 面会交流支援 / 親教育プログラム / 子ども養育支援 / 共同子育て / 監護 / こども養育支援 / 養育支援ネットワーク / 子育て / 親子ガイダンス / 子どもの監護本
研究成果の概要

本研究は、離婚や別居に伴う面会交流や養育費等の子ども養育支援ネットワークの形成につき、身近な基礎自治体を基点に、家庭裁判所・弁護士会・民間相談支援機関などの関係機関の役割分担と連携のあり方について具体的かつ有効な提言を行うことを目的とする。本研究の成果として、自治体における明石モデルの推進、親ガイダンスなどの家庭裁判所実務の改善、弁護士会における専門弁護士認定制度、子ども養育支援基本法の制定などの具体的な提言を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究での子ども養育支援ネットワークの形成のための司法・行政・民間の関係機関の役割分担と連携のあり方の調査研究をまとめることで、たとえば、明石市での「こども養育支援ネットワーク」のさらなる発展のための提言や他の小規模基礎自治体で取り組める子ども養育支援ネットワークの形成の具体的提言につなげられた。また、2019年3月には、研究代表者が座長として厚労省の子どもも家庭局では「面会交流相談支援事業の実態調査研究報告書」をとりまとめた。また「子ども養育支援基本法」の制定や関係省庁の子ども養育支援対策会議(仮称)、「子ども養育支援に関する大綱」などの基本的な施策や行動計画につながる有益な提言ができた。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (10件) (うちオープンアクセス 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] 厚労省委託調査研究事業親子の面会交流支援事業に関する調査研究報告書2019

    • 著者名/発表者名
      棚村政行ほか
    • 雑誌名

      ー

      巻: ー ページ: 1-115

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 子どもの貧困と家族への支援2019

    • 著者名/発表者名
      棚村 政行
    • 雑誌名

      子どもの心とからだ

      巻: 27巻4号 ページ: 422-425

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 子ども養育支援基本法の制定を目指して2019

    • 著者名/発表者名
      棚村 政行
    • 雑誌名

      法の支配

      巻: 193号 ページ: 70-92

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 養育費(監護費用)をめぐる法的諸問題と今後の展望2018

    • 著者名/発表者名
      棚村 政行
    • 雑誌名

      養育費・面会交流に関する制度的諸問題ー養育費相談支援センター事業10年を振り返って

      巻: ー ページ: 31-43

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 離婚とこどもー円滑な調停運営のための留意点2018

    • 著者名/発表者名
      棚村 政行
    • 雑誌名

      調停時報

      巻: 200 ページ: 57-76

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 子の引渡しの強制執行と民事執行法の改正2018

    • 著者名/発表者名
      棚村 政行
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 座談会 家庭裁判所の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      棚村 政行
    • 雑誌名

      法の支配

      巻: 191号 ページ: 5-50

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 親権者・監護者の決定とフレンドリー・ペアレント(寛容性)原則2017

    • 著者名/発表者名
      棚村政行
    • 雑誌名

      家族〈社会と法〉

      巻: 33号 ページ: 1-20

    • NAID

      40021399422

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 離婚の際の親権者の指定における未成年者との面会交流の提案の意義2017

    • 著者名/発表者名
      棚村政行
    • 雑誌名

      司法判例リマークス

      巻: 55号 ページ: 62-65

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 離婚の際の親権者指定における未成年者との面会交流の提案の意義2017

    • 著者名/発表者名
      棚村政行
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 55 ページ: 52-55

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 子ども養育支援基本法の制定を目指して2019

    • 著者名/発表者名
      棚村 政行
    • 学会等名
      日本法律家協会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] An Overview if Japanese Family Law2018

    • 著者名/発表者名
      棚村 政行
    • 学会等名
      International Academy of Family Lawyers
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 子どもの貧困と家族への支援2018

    • 著者名/発表者名
      棚村 政行
    • 学会等名
      日小児心身医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本における離婚後の共同親権・共同監護とフレンドリー・ペアレント2017

    • 著者名/発表者名
      棚村政行
    • 学会等名
      日本カナダ大使館領事局
    • 発表場所
      日本カナダ大使館(赤坂)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 子ども養育支援基本法の制定を目指して2017

    • 著者名/発表者名
      棚村政行
    • 学会等名
      養育支援制度研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-01-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会的養育と子どもの人権2017

    • 著者名/発表者名
      棚村政行
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 公認心理師の基礎と実践19 司法・犯罪心理学2019

    • 著者名/発表者名
      棚村政行
    • 出版者
      遠見書房
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 家族と倒産の未来を拓く2018

    • 著者名/発表者名
      棚村政行
    • 出版者
      きんざい
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 養育費・面会交流に関する制度的諸問題ー養育費相談支援センター事業10年を振り返って2018

    • 著者名/発表者名
      棚村政行
    • 出版者
      養育費相談支援センター
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 養育費と面会交流の実務と展望(第2版)2017

    • 著者名/発表者名
      棚村政行
    • 出版者
      日本加除出版
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 新注釈民法(17)親族(1)2017

    • 著者名/発表者名
      棚村政行
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 早稲田民法学の現在2017

    • 著者名/発表者名
      棚村政行
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
  • [図書] 新注釈民法(17)親族(1)総則・婚姻・親子(1)民法766条(子の監護)2017

    • 著者名/発表者名
      棚村政行
    • 総ページ数
      60
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi